159623 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ソフト部あきちゃんのブログ

ソフト部あきちゃんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

今日は晴れました New! mogurax000さん

ふぉとあーと ようこ@フォトアートさん
おかみの日記 くまよふさん
晴れのち晴れ一時晴れ 木蓮8181さん
Slow Cafe… Tak1016さん

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

Master P@ Re:ご無沙汰しています・・・(03/18) 三年振りにブログを再開してはや一年近く…
Master P@ Re:ご無沙汰しています・・・(03/18) 明けましておめでとうございます。 たまに…
Master P@ Re:ご無沙汰しています・・・(03/18) 明けましておめでとうございます。 あきち…
Master P@ Re:ブドウの剪定(01/25) 明けましておめでとうございます。 あきち…
Master P@ Re:ご無沙汰しています・・・(03/18) もしかしたらねえねえは大学生? とすると…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2010年07月22日
XML
カテゴリ:子供
変則UPとなりました~泣き笑い
みなさん ご心配を おかけして すみません・・・泣き笑い

さて、2度目の解熱剤が 10時くらいまでは 効いてるはず。
息子殿 朝4時に寝付いて 10時まで眠い..眠い..眠い..
気持ち良さそうに 寝てるので 起こさないでおきました。

10時に起きて 体温は 36.9℃。
ご飯もしっかり食べて、お薬も飲んで大笑い
なかなか 元気そうウィンク

でも 先生から おとなしくさせるように言われていたので
家からは出ないで ビデオ見たり ブロックしたりで過ごしました~大笑い

定期的に お熱を測るも 36℃台後半で 微熱程度。
このまま お熱は抜けるのかな~って ちょっと ホッとしてました。

お昼ご飯の そうめんも すっごい 勢いで食べたしぽっ
元気になったのね~って 安心してたら・・・
「母さん 眠い 寒い・・・」って。

えっ 眠いはわかるけど、寒い???
急いで お熱を測ると・・・ 38℃びっくり

ま 少し 寝なさいって 横にならしたのだけど、
見る見るうちに 熱が上がり 38.6℃号泣

こりゃ いけないって 病院に号泣
かかり付けの個人病院 木曜日も 普通に診察なんです。

前日からの 経緯を説明しました。
解熱剤飲ましても 38.4℃までしか 下がらず 心配したコト。
体温の経緯も 細かく。

で、先生は

 お母さん 昨日の今日で 急にお熱が出なくなったりしないですよ。
 そんなに 慌てないでください。
 風邪の症状は 特に出てないけど、
 喉が少し赤いので へんとう腺からの熱かもしれないです。
 暑い中 外に長い時間 居たコトもあるし
 もう少し 様子を見ましょうね。     って。

息子度のって 高熱出しても 一晩くらいで ケロって してたから
それが 普通と思っていましたしょんぼり
暑い中 長時間外に居たって 心当たりありますしょんぼり
お楽しみ会と ボート体験航海しょんぼり

いきなり ハード過ぎましたね~~~号泣

その後 解熱剤を使うまでには いってません。
冷やすのみで 寝ています眠い..眠い..眠い..
お熱 早く抜けてくれるといいな~~~号泣

子供って 体温調節がうまくいかず 外からの熱が
体にこもるコトも あるらしいです。
なので、暑い日中は 避けるか
長時間 連れまわさない方が いいですよ~~~ウィンク

みなさんも 気を付けてくださいね~ウィンク
今日は きっと 元気になってくれるはずです大笑い

最後まで 読んでくださって ありがとうございました~ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月23日 06時33分44秒
コメント(16) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:39.4℃ の 翌日は???   ニコ さん
あきちゃ~ん、どうかな~そうそう、いやがらなければ脇の下とか股関節冷やすのもいいし、あとは、足の裏マッサージも♪足の裏は、解熱にはすぐには至らないけど、お熱あるときは、子供の足って丸っこくなっているから、土踏まずとか少し押してあげたら気持ちいいかも。くすぐったがったり嫌がったら無理強いしなくていいけど♪
少しでも楽になりますように☆あきちゃんも大事にね♪ (2010年07月23日 08時23分31秒)

子供の発熱は…   arashi 5 さん
上がったり 下がったりの繰り返しです。
下手すると、1週間続いたリするよ。

前回のお熱の時、病み上がりで 色々と外に行ったりが
ダメだったんだね><

家は、昼は熱が下がってて 元気!!
夜になると、熱が上がって…
って、パターンが多いかなぁ…

焦らずに、ゆっくり治してね^^
お大事に… (2010年07月23日 11時58分15秒)

Re:39.4℃ の 翌日は???(07/22)   桐壷更衣 さん
彼の君の豊かな心 慕わしや女一途に愛が深まり


家の祖母は、朝の6時から夕方の6時までは、この時期家から出ません!

お大事に~~~!!!


ご訪問コメント有り難う御座いました。 (2010年07月23日 12時41分44秒)

Re:39.4℃ の 翌日は???(07/22)   bestsyot1518 さん
あきちゃ~ん!!おそ~い!!

待ってたんだよ!!
なんてそんな事どうでもいい。!!

息子殿大丈夫かい??
子供って日中お熱が下がって安心してると、夕刻からまた急激に上がるからね。

2~3日は様子見ないとね。!!
おぉ~い!!息子殿~!!
ママの言う事聞いて静かに寝てるんだぞぉ~!!
美味しい物沢山食べてね!!

美味しい物って!!アイスばっかじゃないからね。!!
おだいじにぃ~!! (2010年07月23日 17時55分48秒)

Re:39.4℃ の 翌日は???(07/22)   nekochan_59 さん
子供の熱は1日の中でも上がったり、下がったりして、慌てますネ。
 焦らずにユックリと直して下さいネ。

(2010年07月23日 19時39分24秒)

Re:39.4℃ の 翌日は???   はむ嫁♪ さん
息子殿、元気になったかなぁ?
しかし、さすがは男の子^^。今まで一晩で熱を下げてたなんて強い強い^^。今回はちょっと手こずっただけ。きっと完全勝利ですね^^。

子供は体温調節がうまくいかない。
痛感してます。
汗はかくんですけどね~。追いつかないんだね、きっと。
最近はホント異常なくらいの暑さですからね。
子供を連れての外出、気をつけます^^。
ありがとうございました~♪ (2010年07月23日 22時09分51秒)

Re:39.4℃ の 翌日は???(07/22)   春風あ~ちゃん さん
あきちゃん、お疲れさまです。
男の子って、急に高熱出たりするから、ビックリするよね。
今日、ラジオで言ってました。子供って、大人より地面に近いから、体感温度が高いんだって。
ひどい時は、2~3度高いそうです。
特に、ベビーカーの赤ちゃんや、ゆっくりヨチヨチ歩きの子供は、ダメージも大きいとか…

大人以上に、暑さを感じてるのね。
充分休ませて上げてくださいね。 お大事に… (2010年07月23日 23時57分22秒)

Re[1]:39.4℃ の 翌日は???(07/22)   ソフト部あきちゃん さん
ニコちゃんへ♪

>あきちゃ~ん、どうかな~そうそう、いやがらなければ脇の下とか股関節冷やすのもいいし、あとは、足の裏マッサージも♪足の裏は、解熱にはすぐには至らないけど、お熱あるときは、子供の足って丸っこくなっているから、土踏まずとか少し押してあげたら気持ちいいかも。くすぐったがったり嫌がったら無理強いしなくていいけど♪
>少しでも楽になりますように☆あきちゃんも大事にね♪

ありがと^^。
足裏マッサージね。
メモメモ。
昨日は、微熱くらいで大丈夫でした。
私は 大丈夫です。
ありがとうございました~♪。
-----
(2010年07月24日 06時51分35秒)

Re:子供の発熱は…(07/22)   ソフト部あきちゃん さん
arashi 5さんへ♪

>上がったり 下がったりの繰り返しです。
>下手すると、1週間続いたリするよ。

そうなんだ~。
ウチ ホントに 一晩くらいしか 航熱出たことなくて、
こんな風に お熱が出たの 初めてだったんだよ~。

>前回のお熱の時、病み上がりで 色々と外に行ったりが
>ダメだったんだね><

そうだね~。
必要に迫られてなんだけど・・・。
お姉ちゃんの行事に 息子殿が 連れまわされてるね・・・。

>家は、昼は熱が下がってて 元気!!
>夜になると、熱が上がって…
>って、パターンが多いかなぁ…

>焦らずに、ゆっくり治してね^^
>お大事に…

は~い。
ありがとうございました~♪。
-----
(2010年07月24日 06時54分02秒)

Re[1]:39.4℃ の 翌日は???(07/22)   ソフト部あきちゃん さん
桐壷更衣さま♪

>彼の君の豊かな心 慕わしや女一途に愛が深まり


>家の祖母は、朝の6時から夕方の6時までは、この時期家から出ません!

それは 賢明ですね~。

>お大事に~~~!!!

は~い^^。

>ご訪問コメント有り難う御座いました。

こちらこそ ありがとうございました~♪。
-----
(2010年07月24日 06時54分54秒)

Re[1]:39.4℃ の 翌日は???(07/22)   ソフト部あきちゃん さん
bestsyot1518さんへ♪

>あきちゃ~ん!!おそ~い!!

ちょっと 遅かったよ・・・。
10万アクセスおめでとう^^。

>待ってたんだよ!!
>なんてそんな事どうでもいい。!!

>息子殿大丈夫かい??
>子供って日中お熱が下がって安心してると、夕刻からまた急激に上がるからね。

>2~3日は様子見ないとね。!!
>おぉ~い!!息子殿~!!
>ママの言う事聞いて静かに寝てるんだぞぉ~!!
>美味しい物沢山食べてね!!

>美味しい物って!!アイスばっかじゃないからね。!!
>おだいじにぃ~!!

そだそだ でも お熱の時って 何でもいいから口にできるものって
思っちゃって アイスだの ぜりーだのが 増えちゃうね~。
昨日は 大丈夫でした~。
ありがとうございました~♪。
-----
(2010年07月24日 06時56分58秒)

Re[1]:39.4℃ の 翌日は???(07/22)   ソフト部あきちゃん さん
nekochan_59さんへ♪

>子供の熱は1日の中でも上がったり、下がったりして、慌てますネ。
> 焦らずにユックリと直して下さいネ。

はい とにかく ゆっくりしておきます^^。
ありがとうございました~♪。
-----
(2010年07月24日 06時57分51秒)

Re[1]:39.4℃ の 翌日は???(07/22)   ソフト部あきちゃん さん
はむ嫁ちゃんへ♪

>息子殿、元気になったかなぁ?

うん^^。
昨日は大丈夫でした~。

>しかし、さすがは男の子^^。今まで一晩で熱を下げてたなんて強い強い^^。今回はちょっと手こずっただけ。きっと完全勝利ですね^^。
>。

そうそう そうみたい。
いつも 高熱って 一晩で 何とかなってたのに、
今回は なんで???って 思っちゃった。
それだけ ダメージが大きかったのだろうね~。

>子供は体温調節がうまくいかない。
>痛感してます。
>汗はかくんですけどね~。追いつかないんだね、きっと。
>最近はホント異常なくらいの暑さですからね。
>子供を連れての外出、気をつけます^^。

そうそう 自分と同じつもりで 連れまわしては いけなかったんだよね。
反省です。

>ありがとうございました~♪

こちらこそ ありがとうございました~♪。
-----
(2010年07月24日 07時00分38秒)

Re[1]:39.4℃ の 翌日は???(07/22)   ソフト部あきちゃん さん
春風あ~ちゃんへ♪

>あきちゃん、お疲れさまです。
>男の子って、急に高熱出たりするから、ビックリするよね。

はい^^。
解熱剤飲ませて 38.4℃って・・・
さすがに 慌てました~。
飲まなかったら 40℃は優に超えてたのですよね~。

>今日、ラジオで言ってました。子供って、大人より地面に近いから、体感温度が高いんだって。
>ひどい時は、2~3度高いそうです。
>特に、ベビーカーの赤ちゃんや、ゆっくりヨチヨチ歩きの子供は、ダメージも大きいとか…

>大人以上に、暑さを感じてるのね。
>充分休ませて上げてくださいね。 お大事に…

そうなんですね~。
体温調節以外に 体感温度まで・・・。
またまた 役に立つお話 教えてもらいました^^。
ありがとうございました~♪。
-----
(2010年07月24日 07時03分08秒)

Re:39.4℃ の 翌日は???(07/22)   rainbow3510 さん
高熱出したら3日は大事にしましょう。
その3日どう過したかで、すっきり治るか、長引くか決まると思います。

働く母親の辛いところではありますが、可愛い息子殿のことなので、どうか宜しくお願いします。

あきちゃんが一生懸命育てている息子殿ですね!!
可愛い写真に母性本能持っていかれました(笑)

私の雑学(先日覚えたて)ですが
体を急激に冷やした場合、体温が下がりますが、防寒しようとして、熱が上がる事があります。わずかですが。

母親の細かい看病が、子供の成長には必要なんですね。 (2010年07月24日 08時44分19秒)

Re[1]:39.4℃ の 翌日は???(07/22)   ソフト部あきちゃん さん
rainbow3510さんへ♪

>高熱出したら3日は大事にしましょう。
>その3日どう過したかで、すっきり治るか、長引くか決まると思います。

そうなんですね~。

>働く母親の辛いところではありますが、可愛い息子殿のことなので、どうか宜しくお願いします。

はい^^。
働くと言っても 畑なので、子供の方に 時間を使わせてもらっています。

>あきちゃんが一生懸命育てている息子殿ですね!!
>可愛い写真に母性本能持っていかれました(笑)

笑顔がいいと 言われます。
今回は 百恋を 頭に巻いてみました~。

>私の雑学(先日覚えたて)ですが
>体を急激に冷やした場合、体温が下がりますが、防寒しようとして、熱が上がる事があります。わずかですが。

そうなんですね~。
勉強になりました。

>母親の細かい看病が、子供の成長には必要なんですね。

そんな気がします。
私の気がそれてると 病気 治りにくいですね~。

ありがとうございました~♪。
-----
(2010年07月24日 09時39分05秒)


© Rakuten Group, Inc.