159809 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

二世帯住宅生活日記

二世帯住宅生活日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

sohoshito

sohoshito

Category

Freepage List

Comments

e-maru@ Re:facebook ご無沙汰です。私のまわり(といっても一…
つる姫@ 次に期待 無芸大食ですが、次があれば,是非,是非…
sohoshito@ 94点! e-maruさん >ぐうぜん!私も今回3級合…
Mimy@ Re:簿記検定3級受験(06/12) いろいろチャレンジしてますね~。スゴイ…
e-maru@ あら~ ぐうぜん!私も今回3級合格しました。 …

Favorite Blog

まだ登録されていません
2006年01月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
編集部の暖房効果を高めるために暖簾を付けたが、丈が短くてイマイチ
だということで、船場センター街にカーテンを探しに行く。

編集長からミッションを受けた特命係3人は、まずは9号館地下1階で自由軒の
カレーを食す。
織田作之助も愛したというインディアンカレー、ハヤシライスとの
「ハーモニー」セットで850円。
卵を混ぜるとカレーはマイルド(過ぎ)。全部食べると腹いっぱい。

船場の問屋街を行く。
服や鞄が面白いように安い。
着物や和装小物もいっぱい、つい目移り。
文房具屋さんにも畳紙や「呉服札」という着尺に付ける値札が売っているのは
場所柄。
和装小物はぜひ日を改めて買いに来ようと誓い合い、カーテン屋を物色。

4軒回り、既製品の安いのを見つけて購入する。
つっぱり棒にビニール紐で輪を付け、カーテンを吊るす。
余った丈はセロハンテープで裾上げ。

さすがにイージーオーダー(か?)、暖房効果は抜群で、廊下から冷気が吹き込
まず、足元が冷えなくなった。
そのかわり廊下に出るのが寒いけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月05日 22時59分15秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.