159735 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

二世帯住宅生活日記

二世帯住宅生活日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

sohoshito

sohoshito

Category

Freepage List

Comments

e-maru@ Re:facebook ご無沙汰です。私のまわり(といっても一…
つる姫@ 次に期待 無芸大食ですが、次があれば,是非,是非…
sohoshito@ 94点! e-maruさん >ぐうぜん!私も今回3級合…
Mimy@ Re:簿記検定3級受験(06/12) いろいろチャレンジしてますね~。スゴイ…
e-maru@ あら~ ぐうぜん!私も今回3級合格しました。 …

Favorite Blog

まだ登録されていません
2010年05月09日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
午前中ヨガ。

午後、友人の招きで「山村流 舞扇会」を見に行く。
山村若「江戸土産」秀逸。目が醒める。
クルッとターンして両手を構えたときに
あ、笛が見える、と思ったら、
地歌が「笛や~太鼓の~」と入ったので、
すごーいと思った。
家元の舞はまだ具体的なのしか見たことがないので、
もっと抽象的なテーマの作品を見てみたい。

夕方、松竹座、團菊祭。

【十種香】
時蔵さんはこういう高貴なお姫様がいいなあ。
奥庭の段がなかったのは残念。

【京人形】
お手製の美女フィギュアが動きだすという妄想演目。
最後に捕り手が来るのがナゾ。

【髪結新三】
菊五郎が色気たっぷりの小悪党を。きゃー音羽屋ー♪
勘三郎がやってるのをテレビで見たことがあるが、これはやっぱり音羽屋でしょう。
貫禄の太っ腹に悪(ワル)と色気を添えられるのは菊五郎と古田新太ぐらいじゃないか。

チンピラの菊之助が超セクシー。 すてきー♪
時蔵さんが立役なのだが、声が女形の時と同じなので、ちょっと違和感。
三津五郎さんの大家最高。踊りも芝居もええ味してるわあ。
ラストシーンの團十郎の浴衣がかっこよかった。

さすがベテラン揃いの演目に、夫も十分満足した様子。
来週見る昼の部も楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月10日 22時43分30秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.