749366 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そらりのヨガりライフ

そらりのヨガりライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

そらり5608

そらり5608

Category

Freepage List

スタンディングポーズ


山のポーズ


Mountain pose


前屈のポーズ


Standing Forward Bend


腰掛のポーズ


Chair pose


犬のポーズ


Downfard facing dog


英雄のポーズ1


Warrior 1


英雄のポーズ2


Warrior 2


英雄のポーズ3


Warrior 3


横の角のポーズ


Side Angle pose


三角のポーズ


Triangle pose


三角ねじりのポーズ


Revolved Triangle pose


横の前屈ポーズ


Intense Side Strech


ねじりの横の角のポーズ


Revolved Extended S A


ねじりの腰掛のポーズ


Twist Chair pose


門のポーズ


Gate pose


ピラミッドポーズ


W Legged ForwardBend 


バランスポーズ


木のポーズ


Tree pose


1本足のポーズ


Extended Hand-Bigtoe


半月のポーズ


Half Moon pose


鷲のポーズ


Eagle pose


壮美のポーズ


Dancer pose


逆転のポーズ


肩立ちのポーズ


Shoulder Stand


鋤のポーズ


Plow pose


バックベンドポーズ


コブラポーズ


Cobra pose


弓のポーズ


Bow pose


らくだのポーズ


Camel pose


橋のポーズ


Brigde pose


鳩のポーズ


Pigeon pose


座位前屈ポーズ


長座前屈のポーズ


Seated forward bend


頭を膝につける前屈


Head-kneeForwardBend


ヒンドゥースクワット


Hindo Squat


合蹠のポーズ


Bound Angle Pose


ねじり頭を膝にポーズ


R H to K ForwardBend


ねじりのポーズ 


Seated Spinal Twist


マリーチのポーズ


Seated Spinal Twist I


薪のポーズ


Ankle to knee pose


アームバランスポーズ


板のポーズ


Plank pose


ランジのポーズ


Lunge pose


賢者のポーズ


Side Plank pose


東のポーズ


Inclined Plane pose


からすのポーズ


Crow pose


リラクゼーション


子供のポーズ


Child pose


赤ちゃんのポーズ


Knees to Chest pose


わにのポーズ


Reclining Spinal Twist


猫・牛のポーズ


太陽礼拝


チャクラ


ヨガ英語単語


体の部位


動き


Comments

そらり5608@ めりこさんへ めりちゃん 応援ありがとうございます。 …
めりこ@ Re:ブログお引っ越しのお知らせ(01/13) ブログ引越するんですね。 アメブロなん…
そらり5608@ Yukiさん へ Yukiさん いつも ありがとうございます…
Yuki@ Re:ブログお引っ越しのお知らせ(01/13) ブログのお引越しされるのですね。 そ…
そらり5608@ hanautaさん へ hanautaさん、やっぱりディズニーランドの…

Favorite Blog

果てしなく続く C… myrakle:さん
アガタ陶房 アガタさんさん
+++カゼハナトリ+++ 風花鳥さん
うぅさんのお部屋へ… うらり33さん
このみ´ boreさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.01.11
XML
カテゴリ:足のむくみ解消
日曜日の朝は、朝一番でヨガに行くのですが、あ~今日は寝坊しちゃったな~。カナシ
平日は、娘(5歳)の学校があるので、朝6時には起床して支度をします。
すると夜9時を過ぎるとほえーもうへとへとに。。。
子供達をを寝かせる前には、1時間ほどのストーリータイム(本の読み聞かせ)をベッドの上でします。←これが娘達の1日の中の楽しみのひとつと言われちゃーお母さんそうはヨガ日記ばかり綴っておれません。あは。
日本語40分(そらりによる)+英語10分(ダディーによる)そして、読みの練習10分(まー子による)
アメリカでは、キンダーガーデンは、義務教育となり遊びは多いものの宿題があったりそれなりに勉強をしたりしているようです。1週間の宿題の中にも、読み聞かせた本10冊をリストアップして提出します。
最近では、単語を見て文字を発音できるようになり本読みの練習をしたりするのですが、
しししかしーーー、まー子さんの本読み なななながい~~~~ショック おそい~~~失敗 おわらない~~~ほえー

その本を聞いている次女ちゅー子は、横でちゃんと聞いているのですが、お母さんは、もうなんだか疲れちゃうし、何かしたくなっちゃうし、と言うことでストレッチをやりながら聞くことに。

今日は、ねじりを入れて頭を膝に持っていくストレッチを紹介したいと思います。


DSC_1230.JPGえんぴつ長座の姿勢で座ったら、左足を右のももの内側に持ってきます。
そしたら、息を吐きながら、上体をねじりながら全屈していきます。
ポイントは、しっかり胸を開きます。

星体側、腰、ふくらはぎ、ももの後ろのストレッチ 消化機能改善 肝臓や腎臓の活性化
  


体側、腰の辺りがしっかり伸びとても気持ちですね。どよ~~~んとした腰痛もすっきりしそうです。ハムストリング(ももの後ろ)、ふくらはぎもストレッチされるので1日の脚のむくみも取れますよ月


ねじって頭を膝に付けるポーズ の姿勢と詳細をご覧になる。



今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ついつい気になるランキング 応援クリックしていただけると嬉しいです。

banner_kadomatsu.gif にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.12 03:43:04
コメント(10) | コメントを書く
[足のむくみ解消] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.