749214 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そらりのヨガりライフ

そらりのヨガりライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

そらり5608

そらり5608

Category

Freepage List

スタンディングポーズ


山のポーズ


Mountain pose


前屈のポーズ


Standing Forward Bend


腰掛のポーズ


Chair pose


犬のポーズ


Downfard facing dog


英雄のポーズ1


Warrior 1


英雄のポーズ2


Warrior 2


英雄のポーズ3


Warrior 3


横の角のポーズ


Side Angle pose


三角のポーズ


Triangle pose


三角ねじりのポーズ


Revolved Triangle pose


横の前屈ポーズ


Intense Side Strech


ねじりの横の角のポーズ


Revolved Extended S A


ねじりの腰掛のポーズ


Twist Chair pose


門のポーズ


Gate pose


ピラミッドポーズ


W Legged ForwardBend 


バランスポーズ


木のポーズ


Tree pose


1本足のポーズ


Extended Hand-Bigtoe


半月のポーズ


Half Moon pose


鷲のポーズ


Eagle pose


壮美のポーズ


Dancer pose


逆転のポーズ


肩立ちのポーズ


Shoulder Stand


鋤のポーズ


Plow pose


バックベンドポーズ


コブラポーズ


Cobra pose


弓のポーズ


Bow pose


らくだのポーズ


Camel pose


橋のポーズ


Brigde pose


鳩のポーズ


Pigeon pose


座位前屈ポーズ


長座前屈のポーズ


Seated forward bend


頭を膝につける前屈


Head-kneeForwardBend


ヒンドゥースクワット


Hindo Squat


合蹠のポーズ


Bound Angle Pose


ねじり頭を膝にポーズ


R H to K ForwardBend


ねじりのポーズ 


Seated Spinal Twist


マリーチのポーズ


Seated Spinal Twist I


薪のポーズ


Ankle to knee pose


アームバランスポーズ


板のポーズ


Plank pose


ランジのポーズ


Lunge pose


賢者のポーズ


Side Plank pose


東のポーズ


Inclined Plane pose


からすのポーズ


Crow pose


リラクゼーション


子供のポーズ


Child pose


赤ちゃんのポーズ


Knees to Chest pose


わにのポーズ


Reclining Spinal Twist


猫・牛のポーズ


太陽礼拝


チャクラ


ヨガ英語単語


体の部位


動き


Comments

そらり5608@ めりこさんへ めりちゃん 応援ありがとうございます。 …
めりこ@ Re:ブログお引っ越しのお知らせ(01/13) ブログ引越するんですね。 アメブロなん…
そらり5608@ Yukiさん へ Yukiさん いつも ありがとうございます…
Yuki@ Re:ブログお引っ越しのお知らせ(01/13) ブログのお引越しされるのですね。 そ…
そらり5608@ hanautaさん へ hanautaさん、やっぱりディズニーランドの…

Favorite Blog

果てしなく続く C… myrakle:さん
アガタ陶房 アガタさんさん
+++カゼハナトリ+++ 風花鳥さん
うぅさんのお部屋へ… うらり33さん
このみ´ boreさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.08.23
XML
カテゴリ:子供達
DSC_1627.JPG

満面な笑みでしょ♪
今日は、朝からどこに行ってきたかというと・・・




今日は、学校の催しでPancake Breakfast(ホットケーキ 朝食)に行ってきました。



このPancake Breakfastの趣旨は、学校の資金集めで毎年行われる恒例なものとなっています。

娘達も、休日に学校でお友達と会えたりと、とても嬉しそうにしていました。

DSC_1618.JPG DSC_1620.JPG


Raffle ticket(抽選券)を買って、当選番号の発表を聞きながら、パンケーキを食べました♪


今日は、朝のヨガに行けれなかったけど、

朝日晴れが、とっても気持ちよかったな~。 

でも明日のヨガが待ちきれないな~。



今年は、カリフォルニアの教育費削減問題で、学校も予算不足でかなりシビアな状態になっています。

新学期には、先生達のリストラ問題によりクラス割のリスト発表もなかなされなかったり、
宿題もコピー用紙がないので、コンピューターで行うなど、 え???と驚かされることが続いております。

と言うわけで、今年は、昨年以上にドネーション(寄付)が必要になってきます。

ドネートするものは、お金賞金賞金賞金を初め、コピー用紙、文房具一式(クレヨン、マーカー、のりなど)、除菌ワイプス、ジップロック袋などなど・・・


昨日は、こちらも毎年恒例で行われるのですが、Fund Runと言って、Fund(基金) Run(走る)と言葉をかけてだと思うんですが
学校の資金集めで、家庭からドネーションを集めることを目的で生徒は、懸命に走ります。

子供達は、校庭を何周も走って~~~~ 

そらりは、ヨガのクラスに行く前に、カメラ持って校庭を駆け回り・・・

DSC_1602.JPG DSC_1592.JPG


皆よく頑張って、走っておりました。。。



ランキングに参加しています。 よろしかったら、応援クリックお願いします。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.24 10:34:38
コメント(17) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.