000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そらりのヨガりライフ

そらりのヨガりライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

そらり5608

そらり5608

Category

Freepage List

スタンディングポーズ


山のポーズ


Mountain pose


前屈のポーズ


Standing Forward Bend


腰掛のポーズ


Chair pose


犬のポーズ


Downfard facing dog


英雄のポーズ1


Warrior 1


英雄のポーズ2


Warrior 2


英雄のポーズ3


Warrior 3


横の角のポーズ


Side Angle pose


三角のポーズ


Triangle pose


三角ねじりのポーズ


Revolved Triangle pose


横の前屈ポーズ


Intense Side Strech


ねじりの横の角のポーズ


Revolved Extended S A


ねじりの腰掛のポーズ


Twist Chair pose


門のポーズ


Gate pose


ピラミッドポーズ


W Legged ForwardBend 


バランスポーズ


木のポーズ


Tree pose


1本足のポーズ


Extended Hand-Bigtoe


半月のポーズ


Half Moon pose


鷲のポーズ


Eagle pose


壮美のポーズ


Dancer pose


逆転のポーズ


肩立ちのポーズ


Shoulder Stand


鋤のポーズ


Plow pose


バックベンドポーズ


コブラポーズ


Cobra pose


弓のポーズ


Bow pose


らくだのポーズ


Camel pose


橋のポーズ


Brigde pose


鳩のポーズ


Pigeon pose


座位前屈ポーズ


長座前屈のポーズ


Seated forward bend


頭を膝につける前屈


Head-kneeForwardBend


ヒンドゥースクワット


Hindo Squat


合蹠のポーズ


Bound Angle Pose


ねじり頭を膝にポーズ


R H to K ForwardBend


ねじりのポーズ 


Seated Spinal Twist


マリーチのポーズ


Seated Spinal Twist I


薪のポーズ


Ankle to knee pose


アームバランスポーズ


板のポーズ


Plank pose


ランジのポーズ


Lunge pose


賢者のポーズ


Side Plank pose


東のポーズ


Inclined Plane pose


からすのポーズ


Crow pose


リラクゼーション


子供のポーズ


Child pose


赤ちゃんのポーズ


Knees to Chest pose


わにのポーズ


Reclining Spinal Twist


猫・牛のポーズ


太陽礼拝


チャクラ


ヨガ英語単語


体の部位


動き


Comments

そらり5608@ めりこさんへ めりちゃん 応援ありがとうございます。 …
めりこ@ Re:ブログお引っ越しのお知らせ(01/13) ブログ引越するんですね。 アメブロなん…
そらり5608@ Yukiさん へ Yukiさん いつも ありがとうございます…
Yuki@ Re:ブログお引っ越しのお知らせ(01/13) ブログのお引越しされるのですね。 そ…
そらり5608@ hanautaさん へ hanautaさん、やっぱりディズニーランドの…

Favorite Blog

果てしなく続く C… myrakle:さん
アガタ陶房 アガタさんさん
+++カゼハナトリ+++ 風花鳥さん
うぅさんのお部屋へ… うらり33さん
このみ´ boreさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.08.25
XML
カテゴリ:その他
先週から体験でYin Yoga(陰ヨガ)のスタジオに通っております。

※ Yin Yoga(陰ヨガ)では、ポーズを長く保ち、ゆっくりと時間をかけて深いところにある結合組織(靭帯や腱・筋膜)に働きかけ、関節や骨と骨の間にスペースを作る事で柔軟性を高め、ゆったりと行われる。


こうやって外に出れば、新しい発見や出会いもあったりするわけで、
(うほほ かと言って全く馴染めないスタジオもあったりするわけですが・・・泣き笑い


たいてい私に心を開いてくれるアメリカ人は、日本に興味があったり、行ったことがあったりと
日本びいきな方が主でして。。。


この1週間にして、連続でこんなことが起こりました。



その1  先生の息子さんがシカゴから訪れていて、
    “ぼく日本語をべんきょうしています。よろしく! ”


その2  レッスン後に、 
    “あなた にほんじん ですか?  
     わたしは、こうやさん(たぶん高野山と言ったと思う)で しゅぎょうしてました。 
     よろしくおねがいします。”


その3  レッスン前に、サインインをすると、先生が、私の名前を見るなり
     “いらっしゃい!” と。 
      わたしは、 きょうとに 3ばんはん(3年半のこと)すんでいました。 
      ECCで英会話の先生をされていたとのこと。


とスタジオに行く度に、ちょっとした出会いがあったりして話も盛り上がりました。 
はっきり言って本当に珍しい!!

新しいスタジオに行く時は、いつも緊張をしながら足を運ぶわけですが
この異国の地で、こうやって声を掛けてもらえると、とても嬉しく心も開けます。

ここのスタジオは、インストラクターの方も、人間としてとても丁寧でひとりひとりを大切にし、偽りがないと言うか表裏がなく、とてもよい感じでした。

ヨガを学ぶ中で、先生との相性と波長って結構大きく影響すると私は思います。


おっと、今日は、陰ヨガのクラスから抜粋して、ヒップオープナー(股関節を開く)のアサナ(ポーズ)を紹介したかったのに、時間が来てしまった~。



DSC_1488.JPG  次回は、股関節の柔軟から~。


ランキングに参加しています。 よろしかったら、応援クリックお願いします。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.26 16:19:14
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:心を開く(08/25)   tanuko さん
へ~、1週間でそんなに日本通の人と出会うなんて、ビックリだったでしょうね。高野山で修行って、すごい。。

ヨガを通じて、心を開けるような出会い、うーん、私もあるといいなぁ。でも実際には、チャイニーズですか?と聞かれたことが数回。あはは。 (2009.08.27 05:09:17)

たぬさんへ   そらり5608 さん
スタジオへ行ってもなかなか心が開けないことも多いので、この度とても嬉しかったです。
でも、実は、以前行ったスタジオのヨガの方が自分に向いているため、せっかくここでよい出会いも会ったんだけど、以前のところに通うと思います。。。ただ、そこのスタジオは、先生もメンバーの方もプライドが高いと言うか皆すっごいおっそろしいオーラが出ているのよ。。。とほ 馴染めるといいけど。。。

たぬちゃん、Gちゃんの学校が始まり思う存分ヨガに通えるかな? (2009.08.27 13:49:06)

お久しぶりですぅ~   ふわこママ さん
こんにちは~、お久しぶりですぅ~!
私も先週あたりから元のヨガ生活に戻りつつあります。 おとといもやってきて終わった後は「スッキリ気持ちいい~」でした。 
股関節の柔軟ですね~楽しみにしています!!
私の股関節はあおむけになってぐグルグルと準備体操をするとガッコンガッコンいうんです。両方とも特に左はひどいです。 柔軟にするとこの音しなくなりますか?
子供さんたちはそれぞれ学校が始まったのですか?
うちはあと少し…。 インフルエンザが流行っているみたいなのでどうなる事やらですが…。
そちらは? (2009.08.27 18:25:08)

ふわこママさんへ   そらり5608 さん
おおお、ふわこままさん、ご無沙汰しています。お元気されていましたか。

やっぱりこのヨガの後に感じる「スッキリ気持ちいい~」が、いいですね~。

股関節がガッコンガッコンいいますか???
じわじわゆっくりがよさそうですが、無理は禁物ですね! 
ほんともう夏は終わっていくんですね。。。
インフルエンザ流行しないといいですねー。 (2009.08.28 07:41:31)


© Rakuten Group, Inc.