749078 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そらりのヨガりライフ

そらりのヨガりライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

そらり5608

そらり5608

Category

Freepage List

スタンディングポーズ


山のポーズ


Mountain pose


前屈のポーズ


Standing Forward Bend


腰掛のポーズ


Chair pose


犬のポーズ


Downfard facing dog


英雄のポーズ1


Warrior 1


英雄のポーズ2


Warrior 2


英雄のポーズ3


Warrior 3


横の角のポーズ


Side Angle pose


三角のポーズ


Triangle pose


三角ねじりのポーズ


Revolved Triangle pose


横の前屈ポーズ


Intense Side Strech


ねじりの横の角のポーズ


Revolved Extended S A


ねじりの腰掛のポーズ


Twist Chair pose


門のポーズ


Gate pose


ピラミッドポーズ


W Legged ForwardBend 


バランスポーズ


木のポーズ


Tree pose


1本足のポーズ


Extended Hand-Bigtoe


半月のポーズ


Half Moon pose


鷲のポーズ


Eagle pose


壮美のポーズ


Dancer pose


逆転のポーズ


肩立ちのポーズ


Shoulder Stand


鋤のポーズ


Plow pose


バックベンドポーズ


コブラポーズ


Cobra pose


弓のポーズ


Bow pose


らくだのポーズ


Camel pose


橋のポーズ


Brigde pose


鳩のポーズ


Pigeon pose


座位前屈ポーズ


長座前屈のポーズ


Seated forward bend


頭を膝につける前屈


Head-kneeForwardBend


ヒンドゥースクワット


Hindo Squat


合蹠のポーズ


Bound Angle Pose


ねじり頭を膝にポーズ


R H to K ForwardBend


ねじりのポーズ 


Seated Spinal Twist


マリーチのポーズ


Seated Spinal Twist I


薪のポーズ


Ankle to knee pose


アームバランスポーズ


板のポーズ


Plank pose


ランジのポーズ


Lunge pose


賢者のポーズ


Side Plank pose


東のポーズ


Inclined Plane pose


からすのポーズ


Crow pose


リラクゼーション


子供のポーズ


Child pose


赤ちゃんのポーズ


Knees to Chest pose


わにのポーズ


Reclining Spinal Twist


猫・牛のポーズ


太陽礼拝


チャクラ


ヨガ英語単語


体の部位


動き


Comments

そらり5608@ めりこさんへ めりちゃん 応援ありがとうございます。 …
めりこ@ Re:ブログお引っ越しのお知らせ(01/13) ブログ引越するんですね。 アメブロなん…
そらり5608@ Yukiさん へ Yukiさん いつも ありがとうございます…
Yuki@ Re:ブログお引っ越しのお知らせ(01/13) ブログのお引越しされるのですね。 そ…
そらり5608@ hanautaさん へ hanautaさん、やっぱりディズニーランドの…

Favorite Blog

果てしなく続く C… myrakle:さん
アガタ陶房 アガタさんさん
+++カゼハナトリ+++ 風花鳥さん
うぅさんのお部屋へ… うらり33さん
このみ´ boreさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.11.07
XML
カテゴリ:ヨガスタジオ
先週、こんなものが家に送られてきて・・・


DSC_1023.JPG




どうやらフィットネスジム会員勧誘のはがきだった。

裏を見てみると


DSC_1024.JPG


こんな特典が・・・  1週間無料体験と言うのがついていてねウィンク


どんなクラスがあるかオンラインでチェックしてみると ヨガのクラスもあって

先日 ヨガスタジオで知り合ったヨガの先生が、ここのジムでもクラスを担当らしい。

こう言うおいしい体験をすると、ただより高いものはない! じゃないですが 後々抜けれないことを恐れながらも、入会覚悟で フィットネスジムに足を運んでみました。



さて、フィットネスジムでヨガを体験ですが

年配の方も見えたせいか、ペースがゆっくりだったなーー。

でも ゆっくりがために かなり筋肉への刺激があったような。。。

クラスは、60分のクラスだったのですが、30分経過してようやくスタンディングのマウンテンポーズに辿り着いた・・・。

サンサルーテーションも 初心者向けに ひとつひとつ説明を入れてからの数回のフローと言った感じで行われ 全体的にヨガの雰囲気を知ってもらう感じで進められました。

いくつかのツイスト系のポーズを入れ 時間は迫り仰向けとなり 橋のポーズで腰の伸びや胸の広がりを感じながら全身を調節して締める(← 私この終わり方が大好きなんだ~) そして、腿の内転 お尻の横の外転筋のストレッチをして シャバーサナ(リラクゼーション)に入りました。 もちろん、時間も限られているので短め。


フィットネスジムとヨガスタジオでヨガを体験するにあたって、いろいろな面でメリットとデメリットがあります。それが自分のどちらのタイプか 今の自分が何を求めているかなどでヨガの流派も決まってくると思います。



★ フィットネスジムでのヨガ メリット

○ 高級感あふれる施設で、アメニティーやロッカールームなど設備が整っている

○ スポーツジムながらも ヨガに触れることができる

○ ヨガスタジオに比べて、月(年)会費が 安くてお徳

○ 忙しい日々の中 60分と言う身の詰まったシークエンスを受けることができる

○ 他のグループエクササイズのクラスへの参加もできる

○ ヨガ初めての方でも、理解し流れについていきやすい



★ ヨガスタジオでのヨガ メリット

○ 自分に合ったヨガの流派を選択できる

○ クラスのレベル設定の幅が広いため、自分のレベルに合ったクラスへの参加ができる 

○ 90分のクラスで 呼吸法、瞑想、ヨガの歴史、哲学の説明も聞ける

○ 誤った姿勢のアジャスト(調節、修正)をしてもらえる

○ アサナ(ポーズ)名のサンスクリット語を覚えることができる

○ クラスの集中力、エネルギーの流れが かなり深く高い

○ プロップス(補助道具)が充実している

○ ヨガウェア、ヨガグッツを購入できる

○ 知識やその上を勉強を深めるためのたくさんのワークショップが開かれている


 ※ あくまでも 私の感想であったり意見です。 なので偏見あったらすみません。
 


自分にとって心地よくできるヨガを探したいですね。




ランキングに参加しています。 よろしかったら、応援クリックお願いします。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.07 08:00:11
コメント(12) | コメントを書く
[ヨガスタジオ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


すっかりご無沙汰していますぅ~ (>_<)   YUKKO(^ー^* さん
なんとなーく気ぜわしい毎日だったりして、
すっかりブログ生活から離れていましたー。
そらりさんご一家はお変わりないですか~?

日記、少し前からさかのぼって拝読させて頂いたのですが、
みんみんちゃんのウップルティヒの動画が
めちゃめちゃキュートで、見入っちゃいましたよ~♪
ハロウィン衣装のチアの恰好も可愛すぎ!
きっと娘ちゃん2人して、目立っていたことでしょう♪
お互いに健康第一で楽しい毎日を過ごしましょうね♪ (^_-)-☆

(2010.11.07 12:09:22)

最後の決め手は、相性   AIヨガ さん
ジムもスタジオも長所短所、色々ありますが
最後の決め手は、相性のような気がします。
特に先生との相性は大事だと思います。

まさに、今回そらりさんが
お知り合いの先生がいらっしゃるのがきっかけの一つとなったように・・・。

一週間後のご決断(おおげさ?)を楽しみにしています。

私は、ジムもスタジオも両方好きです♪
(使い分けています) (2010.11.07 15:49:47)

YUKKO(^ー^*さんへ   そらり5608 さん
YUKKO(^ー^*さん、ご無沙汰しています。皆様、お元気ですか?
ハロウィーンがあったりと YUKKO先生の英語教室も盛り上がっていたことと思います。
おちらは、大勢の人が いろんなキャラクターへと変装し、街はすごいことになっていました。 みなここぞとばかりいろんな格好したがるんだろうね~。うほほ

それでは、お体に気をつけて下さい。
みなさんにもよろしく~~~。 (2010.11.08 01:38:08)

AIヨガさんへ   そらり5608 さん
AIヨガさんおっしゃるように インストラクターの相性ってほんとありますねー。
ほんと何をするにしても、大人も子供 相性ってかなり重要視されますね。
その人から物を学ぶと言うことは、信頼関係がとても大事と思います。

私もジムもヨガスタジオもどちらもだ~~~い好きです。
(2010.11.08 01:42:56)

Re:フィットネスジムでヨガ体験(11/07)   tanuko さん
そらりん、新しい土地でまた新たな1歩を踏み出してみたんだね。偉い偉い!!
ジムのヨガクラスにも、いろんなクラスがあると思うから、1週間いろいろ試してみるといいかもねー。

私も、そろそろジム以外のヨガスタジオ巡りに行ってみようかなと思ってるんだ。でも、たとえばダウンタウンのスタジオなんかだと、駐車場の問題もあるから、やっぱりジムは楽だなーと思っちゃう。。 (2010.11.08 04:14:30)

やっと読みました!   chika さん
そらりさん、以前はブログにコメントしてくださってありがとうございます!今日久しぶりに開けまして、読みました!笑)わたしもそらりさんのようなブロガーになれるように頑張ってみようと思います? (2010.11.08 05:21:19)

tanukoさん へ   そらり5608 さん
tanuちゃん、こんにちは~。11月に入り肌寒く感じる日になりましたね。いかがお過ごしですか。
私は、新しい土地に 実は なかなか 馴染めず・・・ いまだ心開けず。。。と言った感じでもあります。

なるほど~ ほんとそうだよねーDTのよがスタジオは、路駐を探して、縦列駐車しないといけなかったり メーターにクウォーター入れて時間を気にしないといけなかったりと問題ありますね。さすが たぬちゃん! 目の付け所がいつもながらするどい! ジムの駐車場は、だだっ広いしね~♪ 
(2010.11.08 09:34:46)

chikaさんへ   そらり5608 さん
いや~chikaさんとこうやって繋がれるなんて思っても見なかったな~。本当に出会いに感謝しています。
いつも本当にお世話になって ありがとうございます。

(2010.11.08 09:38:11)

先日はありがとうございました!   juno* さん
ブログを見にきていただき、
コメントを下さってありがとうございました!
とてもうれしかったです。

先日、掲示板にはお邪魔させていただきましたが、
こちらには初コメントです~どうぞよろしくお願いします。

私はジムにもヨガスタジオにも行っています☆
最近行き出したビクラムで微妙に苦しんでいます^^;
ビクラムってアジャストもないし修正もないので、
フィットネスジムのヨガと変わらないような気がして…時間は90分ですけど。
いろいろ疑問に思う事が多いのですけど…、
自分に合っているか?…悩ましいです。

おいしい体験のあと(笑)入会なさるのでしょうか~。

オートミールのクッキー、おいしそうですね!
私もやってみます♪

(2010.11.08 18:11:37)

Re:フィットネスジムでヨガ体験(11/07)   花詩♪ さん
こんにちは!
今夜は、例のドラマですよぉー!とリマインダー(?)しに参上しました!!(しなくてもわかってますよねぇっっぇ)
と、あたくしもジムでヨガ教えてるんですが、年輩の方が多いんで、まさしく、そらりさんが体験されたようなクラスのシークエンスでやってます。
30分ぐらいして、ようやく立ち上がる感じです。 ほぐしまくった後なんで、年輩の方には至福の時みたいです。 これでもジムで教えるのに、最初は苦しみまくりましたよ。 なんせスタジオとジムじゃ段ち(がい)なんもんで。 相性は絶対ですね、、、。 (2010.11.09 09:29:37)

juno*さん へ   そらり5608 さん
juno*さん、こんにちは。
ヨガの流派には、ほんと好き好きがありますねー。
私もビクラムヨガは、自分が求めているものとは違いました。

あれからフィットネスジムに行ってなかったのですが、明日もう一度行く予定します。 
juno*さん は、日本でヨガスタジオもフィットネスクラブにも足を運ばれていますね。 スゴイ ですね。 ヨガは、結構お金も掛かってしまうでしょ~???

オートミールクッキー焼いてみてください。小腹すいた時に、ぱくぱくいけます。 (2010.11.10 15:25:57)

花詩♪さん へ   そらり5608 さん
花詩♪さん、こんばんは~。
例の番組のリマンインダーありがとうございました。
録音で ちゃんと見ました。 ほんと はらはらどきどき
かなり よかった。
最後の子供の振り向くところもかなり呼吸浅くなって、
Take a deep breathと自分に言い聞かせてから、見ました。
でも、トーマスが、ソフィアにYes, Motherと言った時には・・・。うはは 
これからいろんなこと解き明かされてくると思うと、もういてもたってもいられないです。

さて、話は、ヨガインストラクターの話になりますが
ジムで教えられるられる立場としては、その会員さんのニーズに合わせて 何を求められているかで ヨガ提供することになりますもんね。

また、いろいろ教えて下さい。 コメントありがとうございました。  (2010.11.10 15:36:54)


© Rakuten Group, Inc.