2148620 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

空と海と私と

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

沢村 光

沢村 光

日記/記事の投稿

コメント新着

 タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
 ジュリコ@ Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17) 菜箸、トング、掃除機作戦で失敗。こちら…
 沢村 光@ Re[35]:軽度発達障害児の私立中学受験は難しい?(06/30) 何言ってるんだ?さんへ そのような考え…
 何言ってるんだ?@ Re:軽度発達障害児の私立中学受験は難しい?(06/30) 高い学費払ってほかの生徒は学びに来てる…

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

飄々草は風の中 飄々草さん
折々に思う rinshouさん
人力車 人力車リーダーさん
キャサディ・キャサ… cassadyさん
もじゃもじゅもじょ… つるつるもじゃもじゃさん
con brio … ぴこもん♪さん
波のマニマニ 波6201さん
学習障害児(ディス… グロワーズさん
♪♪ わかってよ「ぼ… さがしものは何?さん
ヽ(´▽`)/へへっ お… わたる543さん

カレンダー

2008年04月09日
XML

音楽療法講座 東海大学(高輪)で開催されるようです。
詳しくはHP

<お願い>
私書箱にメールくださったIさま
お返事をお送りしたのですが、アドレスエラーで戻ってきました。
再度、ご連絡くださいますようお願いいたします。



NEW
消えない頭痛ー学校には行かない16 NEW も更新しました


今日も何事もなく私服で登校する空

放課後、転校生のTくんとキャッチボールをすると張り切って行った。

私は通級の保護者会。

クラスメンバーと担任が発表になる。


2年間、お世話になった担任が退職とのこと。

他にも補助としていらした先生2名も退職された。

しかも、当面の間

補助の先生はつかないと言う。

前年度から引き続き在籍するのは、お二人の先生。

と言っても、その内の一人は

昨年度、新しく通級にきて2学期から病欠していた先生。

正味、子供たちがなじんだ先生は、たった一人しか残らない!

新しく入った先生とは当然ながら、親も子供も一面識もない。

進級時は在籍校でもクラス替えや異動がある。

うちの学区ではクラスも担任も始業式までは知らせない。


その不安定な中で、通級に通う児童にもこんな対応なのだ。

あまりにも理解のない対応に腹が立つ。

なぜ、この地域はこんなに理解がないのか?

基本的に障害に対して理解がないのだろうか?

教師は「教えてやってる」偉い人。

生徒よりも上だと思っているのだろうか?


担任が退職したことを空に告げると、しばらく黙りこんでしまった。


異動じゃなく、退職なら教えてくれてもいいのに…。


お礼もお別れも言えないじゃないか!


人としての思いやりとか、お世話になった恩とかを

考える時間も与えず、儀礼的に去ってゆく・・・・。

まぁ、ここの校長権限は強いらしく

空の個人的な情報をもらうだけでも、一筆書かされるくらいだから

あくまでも、規律主義なのだろう。

ついでに言えば、通級担任は家族の都合で引越するため

退職するらしい。

かなり遠方にいかれるようだ。

その地域を聞いても「教えられない」らしい。


行かれる地方や県名を聞いたくらいで

「さがせねぇよ!!」

そんなに暇じゃないし、追っかけるつもりもないから。

懇談会で、この異動について配慮をお願いしたいと告げた。

きっと校長はまた「自分のお子さんのことだけを考えず・・・」って

言うんだろうけど、うちの子だけじゃなくて

そんなもん4月1日以降なら発表しても、なんの差し支えもないんじゃないの?!

一部に言うと公平性に欠けるなら、全体に公表すればいい。

下らない規律や前例に縛られて、肝心の子供が不安にさらされるなら

そんなものを捨ててしまえって言ってるだけ。

現に他の自治体では、そんな配慮している。

私からみれば、そんな頑なさこそ

「自分たちの都合しか考えない学校」にしか見えない。

道に迷ってる不安な人に行き先を教えてあげるくらいのことを

どうして、そんなに面倒に考えるんだろうか?

「目的地は、その角を曲がったら右にありますよ」って

教えてあげるのは親切じゃないのかな?


口先だけで親切を教えても子供は

そんな大人の態度を吸収し、真似するから

学校でイジメがなくならないのかもね←(嫌味)





救いなのは、空が通級を辞めたがっている。

卒級するのだという。


通級の担任が変ってしまうなら、確かにそれもちょうどいい。

神様が与えてくれた卒級なのかもしれない。


通級のY先生へ

二年間ありがとうございました。

沢山の辛さを空と、私と共に乗り越えてくださったこと

本当に感謝しています。

空も私も、これからも前に向かって歩んできます。

その歩みの中には、Y先生の教えが生きています。

先生も、いつかまた教室に戻ってくださいね。

先生を必要としている子供が待っています。

ありがとうございました。



ランキング参加中♪
ブログランキング?にほんブログ村へNEW消えない頭痛ー学校には行かない16 NEW も見てね!
  
↑↑↑
ポチッもよろしく

発達障害児(者)の「実名」進学情報
参加ご希望の方は、お友達申請してね~ハート

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月16日 12時07分53秒
コメント(28) | コメントを書く
[通級・療育ー発達障害] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.