4488372 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bubble, bubble, toil and cuddle !!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 12, 2019
XML
カテゴリ:古物(ノート)PC
今日も出張。

前半立ち仕事、後半打ち合わせでした。昼からは座っていられたので、楽ちんでした。(^^;
---

dynabook R731の光学ドライブを交換したのに続いて、家に置いてある開発用ノートPC、dynabook R734(Core i5 4200M 2.5GHz, メモリ8GB)の光学ドライブを交換しました。ネジ一本外せば、すんなり光学ドライブが抜ける設計になってないか期待したのですが、dynabook R731と同様、ガッチリ留めるタイプの設計でした。(^^;;

裏面のネジを外す
裏面のネジを外す

バッテリを外し、裏面のネジを全部外します。メモリカバーの下にもネジが5本あるので、これも外します。また、ドック用コネクタの両側のネジだけ長いので覚えておきます。

光学ドライブとマザーボード
光学ドライブとマザーボード

ネジを外せば裏蓋は素直に外れてくれます。特にコネクタ類は接続されていません。

光学ドライブのコネクタはネジで留まってるので外します。元のドライブのベゼルと固定用金具(3種類)を外し、新しく買ったジャンクのドライブ(^^)に取り付けます。金具を取り付ける前に光学ドライブの蓋を外さないといけないのは、dynabook R731のときと同じです。(^^;;

交換する光学ドライブ
交換する光学ドライブ

これを元通りに戻して、逆の手順で組み立てれば、OKです。

今回使ったジャンクな光学ドライブは割と快調で普通に読み込みができました。調達してる光学ドライブがジャンク品やから当たり外れがあるのはしゃーないかな。今回は当たり、っちゅうことで。
--- 20:55 ---





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 12, 2019 08:59:04 PM
コメント(0) | コメントを書く
[古物(ノート)PC] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

通りすがりの者です@ Re:LIFEBOOK U939/B に WANカードを載せた(01/21) 私のLIFEBOOKではnanoSIMを装着後に再起動…
aki@ Re:秋葉原に寄った(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
BOOSAN@ Re:SPY x FAMILY CODE:White を観た(01/08) 私は明日、PERFECT DAYS観ます。ビム・ベ…
かいじゅう@ Re:dynabook T55 にインストールした PearOS Monterey が起動するようになった(06/15) 同じくpear osで画面が出なくて困ってまし…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.