4520401 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bubble, bubble, toil and cuddle !!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 9, 2023
XML
カテゴリ:古物(ノート)PC
今日は早めで帰宅は18時半。

MacBook Air Early 2015 (macOS Sonoma) で Android スマホのUSBテザリングを使ってみたのですが、色々なことを同時に行なってしまったため、イマイチ USB テザリングを有効にするために何をしたらいいのかがわかっていませんでした。

切り分けをするために、USBテザリングの設定をしていない 11'' MacBook Air Early 2015 (macOS Sonoma)で検証を行った結果、どうすれば macOS Sonoma + Android スマホで USB テザリングができるようになるか大体わかりました。

結論として、HoRNDIS の「インストール作業」は必要でした。わざわざインストールと書かなかったのには理由があります。(^^;

HoRNDIS 9.2 Latestから HoRNDIS-9.2.pkg をダウンロードします。

で、このパッケージをインストールするのですが、インストールは失敗します。これはこれで良くて、失敗するもののシステム機能拡張としてJoshua Wise - アップデート完了というのが表示されていればOKです。

システム機能拡張がアップデートされた旨の表示
システム機能拡張がアップデートされた旨の表示

このポップアップが出たらシステム設定を開きます。

プライバシーとセキュリティを開く
プライバシーとセキュリティを開く

詳細を開くとアップデートされたシステム拡張が表示されます。

Joshua Wiseが含まれていれば良い
Joshua Wiseが含まれていれば良い

ここにJoshua Wise (HoRNDISの作者の名前)が含まれていればAndroidスマホで USB テザリングが使えるようになります。一度再起動する必要があるので、再起動します。

再起動後、AndroidスマホをUSBケーブルで MacBook に接続します。その際、Androidスマホ側でUSBをどう使うかの表示が出るはずなので、USBテザリングを選びます。すると、システム設定のネットワークのところにスマホの型名が表示されるようになります。

この状態で、WiFiをオフにすると、Androidスマホの USB テザリングが有効になります。

moto g52j 5GでUSBテザリングしてるところ
moto g52j 5GでUSBテザリングしてるところ

上図は moto g52J 5Gに挿したマイそくスタンダート(AU)でUSBテザリングしてるところです。マイそくスタンダードは1.5Mbpsに速度制限されてるので、確かにUSBテザリングしていることがわかります。

Android スマホ側の Android バージョンがいくつ必要か、っちゅうとこまでは調べてませんが、Android 10 の Xperia XZ2 Compact に挿したマイそくライト(D)でUSBテザリングすることができましたので、Android 10ぐらいまでは USBテザリング可能なのではないでしょうか。

っちゅうことで、iPhoneなら簡単にできるMacBookでの USB テザリングを Android スマホを使って行おう、っちゅう試みは上記のような結果になりました。中途半端にインストール失敗した HoRNDISでなぜ USB テザリングができるのかはわかりませんが、とりあえずこんな結果が出た、っちゅうことで。
--- 19:50 ---





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 9, 2023 07:50:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
[古物(ノート)PC] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

sorriman@ Re:HP ProDesk 400 G4 DM をセットアップした(01/13) 情報ありがとうございます。 また自宅を2…
Wi-Fiアンテナは多分入ってると思います。@ Re:HP ProDesk 400 G4 DM をセットアップした(01/13) 始めまして。 この機種はまだお使いでしょ…
通りすがりの者です@ Re:LIFEBOOK U939/B に WANカードを載せた(01/21) 私のLIFEBOOKではnanoSIMを装着後に再起動…
aki@ Re:秋葉原に寄った(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
BOOSAN@ Re:SPY x FAMILY CODE:White を観た(01/08) 私は明日、PERFECT DAYS観ます。ビム・ベ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.