738289 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

爺さんの写真日記

爺さんの写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年07月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

「早起きは三文の得」も昔の話。オシッコタイムで2時間おきとか3時間おきに目を覚ます爺さん、「もう少し寝せてよね・・」と嘆いてもオシッコ時計は正確なのだ。

このまま梅雨は明けるのか?中途半端な梅雨である。次に待っているのは猛暑だ。年々地球の温暖化は進みエアコンなしでは生きられない。庭の琉球朝顔が猛暑に拍車をかける。朝顔と言えば夏の風物詩だが
琉球朝顔の奴、我が家の庭を占拠し伸びるわ伸びるで手に負えなくなったのだ。

花好きの爺さんも、庭を占拠された琉球朝顔ばかりには敗北宣言だ。
高齢化が進むこの田舎、琉球朝顔ばかりが我が物顔ではびこった。タスケテ!と聞こえそうな琉球朝顔の奴、今じゃ憎たらしくなったのだ。

1.DSC01785A.jpg

バッタも日々大きくなった

2.DSC01788A.jpg

イトトンボ羽化

露が乾かぬうちに飛び立てるかな?と爺さんは待っているのだが・・こうして我が家の小さな世界のドラマはは始まるのだ。

3.DSC01790A.jpg

姫睡蓮の厄介者、羽切虫の観察をする爺さん

今じゃツチガエルと仲良しになった。指先から幼虫を食べる一瞬をと狙ってシャッターを切るのだが、空振り続き。今更、光センサーを準備するのも感動がない。負け惜しみじゃないが、感動だけは自分の世界だと楽しむのも良いものだ。

(白いのがツチガルが待っている蛾の幼虫、体調5ミリ~)

4.DSC01794A.jpg

のっそりのっそりと、やって来たクロバチ

何を狙ったか?

5.DSC01793A.jpg

目にも留まらぬ速さでクモを射止めた

クロバチの方が餌食かと思っていたら逆だった。先ず、クモに麻酔注射を打った。その見事な一瞬・・こうして小さな世界の大きなドラマは幕を開けるのだ。

6.DSC01795A.jpg

7.DSC01796A.jpg

大きな獲物のクモをクロバチは、難なく何処かへ持ち去った。クロバチの住み家は土で造った穴蔵か?

8.DSC01787A.jpg

まだ、飛行許可がでないイトトンボ

9.DSC01789A.jpg

琉球朝顔も一輪だけ見れば可愛い奴だ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年07月15日 06時07分36秒
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.