169561 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私のブログ

私のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

秋湖77

秋湖77

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

赤とサクラが共に、Sを白い馬として使い消す@ Re:恋ヶ窪(09/28) 今更ながら そっと訂正させてください ジ…
そうたおい@ Re:花粉症ではない お久しぶりです。いやぁ今日はと―ってもい…
そうたおい@ Re:2009年 今年もあとわずかですね~ こちらでは雪が…
そうたおい@ Re:ペット考4 お疲れ様です。風邪はいかがですか~?私…
秋湖77@ と、おぼえてください ブログをやって一年。クオリティ無視でひ…

Freepage List

Headline News

Dec 14, 2009
XML
カテゴリ:われ思う
何も書くことがないなあ。

ところで、元傭兵を名乗るたくましいタレントの方が、ごく普通の酔っ払いにボコボコにされたという出来事があったそうじゃないですか。

自分がこのタレントの方の立場だったらと想像すると、これはもう立ち直れないぐらい落ち込みますね。以下はもし自分がそんな目にあったら、という仮定で想像してみたことだ。

悔しくて悔しくて自棄酒をあおるかもしれない。しかしそれ以上に、これまでの自らのアイデンティティそのものが崩壊するそのショックたるや、おそらくクラクラとめまいがするのではないか。夜は眠れないと思う。

しかし、己の自我を維持していくためには、ボコボコにされたことを合理的に説明するストーリーが必要になる。

ここでどう開き直るかだな。オレだったら、自分をボコボコにした相手を非難するよりは、ハッタリでも、「あいつはなかなか素質がある。戦場以来久しく味わってなかった興奮がよみがえった。とりあえずあいつがどこまでやれるか、好きにさせてみた。オレにココまでダメージを与えられる腕力に惚れた。見込みがある。あいつはなんとしてでもオレの弟子にしたい」

これが精一杯かな。で、相手の人が「いや、自分はそんな強くないです」とかいっても、「あいつは自分の能力に気付いていない」と強引に弟子にし、仲良くなって、もう一度道場かなんかで手合わせして勝てると思ったらここぞとばかりにやり返し、無理だと思ったら、特訓開始だ。彼に気付かれないように特訓して鍛えなおす。後は手合わせ~のループで勝てるまで鍛える。

と、そういうことです。

これはあくまで私がタレントさんの立場だったらという仮定の話です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 14, 2009 11:26:43 PM
コメント(0) | コメントを書く
[われ思う] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.