169559 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私のブログ

私のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

秋湖77

秋湖77

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

赤とサクラが共に、Sを白い馬として使い消す@ Re:恋ヶ窪(09/28) 今更ながら そっと訂正させてください ジ…
そうたおい@ Re:花粉症ではない お久しぶりです。いやぁ今日はと―ってもい…
そうたおい@ Re:2009年 今年もあとわずかですね~ こちらでは雪が…
そうたおい@ Re:ペット考4 お疲れ様です。風邪はいかがですか~?私…
秋湖77@ と、おぼえてください ブログをやって一年。クオリティ無視でひ…

Freepage List

Headline News

Aug 3, 2012
XML
カテゴリ:出来事
最近自転車のパンクを修理することができるようになった。

私自身は近年自転車に乗ることはないので、自分の自転車のパンクを直しているわけではないのだが。

最初は修理キットを買ってきて適当にやって、見事に失敗したのであった。

タイヤを車輪からはずすことすらまともにできないぐらいだった。

うまくいかないので、個人でやっている古めかしい自転車屋さんに持っていって、修理工程を見学させてもらったら、すごく勉強になった。これを見なかったら、いつまでもできなかったのではなかろうか。

自転車屋さんの技術をしっかり見させていただいたおかげで、次なるパンクが発生しても一応直せるようになった。

自転車屋さんに感謝である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 3, 2012 11:34:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.