773807 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

PC cafe

PC cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

_keiko_

_keiko_

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

グレイズ・アナトミ… 王道名なしさん

Sick owlet found un… 恵子421さん

Mimosa Tea mimo0952さん
WONDERLAND Eosさん
hanaのつれずれなる… hanatowakaさん

コメント新着

Yugo Holly@ Re:That'll be the day.(ありえない)(07/16) Buddyがなくなった年齢は享年23歳ですよ
あちゃこ@ Re:The Girl with the Dragon Tatoo(05/07) スウェーデン語風読み。 ハリエット・…

フリーページ

2008年03月02日
XML
カテゴリ:雑記帳
2月末に6日間のナポリ旅行から帰って来ました。
時差ボケがなかなか回復せず、加えて花粉症なのか鼻がグズグズする毎日で、テンション低く過ごしてます。

海外から帰ると、楽しくはあったものの、英語に関していつも何となく落ち込んでやる気がなくなるのは、勉強している英語と旅行中自分が使った英語とのギャップのせいかな・・と思います。
ラジオ講座や映画やドラマでインプットしたレベルとは程遠いので、何だか空しくなります。リスニングもやっぱり弱いし・・。

今回はイタリア語だったので、ダブルだったのかもしれません。
イタリア語も、イザとなると動詞の変化がまったく思い出せず、口から出たのは単語だけだったような…。

コミュニケーションは結局、笑顔とジェスチャー。
意見を言ったりするレベルの英語やイタリア語は、私には無縁なんだ~と、ガックリくるんですよね。

それでも無理矢理ポジティブに考えると、タクシーの運転手さんが全然英語が出来なかったので、私のプアなイタリア語でも一応役には立ちました。
運転手さんの言うイタリア語は何となく分かったし、この時は、A little language goes a long way.と思いましたよ。
そう考えると、そのくらいでも十分旅行には役に立つので、いろんな言葉をちょっとずつ囓るのも楽しいかな・・・と思ったりしてます。
そう思いながら、でもねぇ・・とグズグズ考えているところです。何のために英語やってるんだったか、また考えてみなくちゃ。

pompei scavi.jpg

ポンペイ遺跡
日本語のオーディオガイドがなかったので、英語で聞きました。
数字が出て来ると思考が止まり、固有名詞にも弱いので、サッパリ・・・。
リスニングもまだまだです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月02日 10時42分33秒
コメント(4) | コメントを書く
[雑記帳] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.