692180 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 2, 2007
XML
カテゴリ:オーストラリア
いよいよ息子の卒業式も2日後です。
卒業式には泣くかも知れない、と息子がメールしてきました。
お世話になった先生方が、優しい別れの言葉を掛けてくれだしたからだそうです。

そうかそうか、思いっきり泣いてオーストラリアを後にするが良い。
・・・いや、ほんまに後に出来たら良いんだけど。
結果待ちしている学校に落ちたら、またあっちに舞い戻らざる得ないかも~。

でも良く頑張った、この3年。
わたしは人前で自分の子供を褒めることはしないんだけど、
ここに書いちゃう。(笑)

偉い!異国の地で高校生活全うして。
英語の授業に弱音も吐かずよく頑張りました。
ホストファミリーは、ちょっとヒステリーでややこしいシングルマザーだったけど、
彼女の相手もうまくやってたね!
この世に怖い母親はわたしだけじゃないことを、彼女は身を呈して息子に教えてくれましたw

そしてわたしはオーストラリアでヒュー・ジャックマンに会えたことが、
なんつっても良い思い出です。



BoyFromOz108.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 3, 2007 12:18:41 AM
コメント(16) | コメントを書く
[オーストラリア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:あと少し(11/02)   mew256 さん
いろいろな留学生がいますが(正直、あまり良い話は聞きません~)
ヒロコさんの息子さんは、本当にご立派だと
ブログを拝見しているだけでも思います。
簡単にできることじゃありません!
できればこのままオーストラリアにいて、
GC社会に貢献して欲しいような気もしますが、、、(ウソウソ。無事日本の大学に入れますよーに!)

写真、一瞬息子さんかと思いましたよ(笑)
学校の「フォーマル」に正装して出たのかと・・・ (November 3, 2007 01:07:09 AM)

Re:あと少し(11/02)   yoshikohongkong さん
KK君、ほんとによく頑張りましたね!!異国の地でひとりで生活するって本当にストレスも溜まるし寂しかったりもするし、並大抵な精神力では勤まらないと思います!!どうか目の前でもたくさんほめてあげてください!! (November 3, 2007 02:40:18 AM)

Re:あと少し(11/02)   さくら4514 さん
高校生で他人の家での生活だし外国だし大変でしたでしょうね

後は一緒に生活できるようがんばってもらってください (November 3, 2007 05:53:29 AM)

Re:あと少し(11/02)   MESE さん
人前で褒めなくてもよいから、ひろこはんから一言ご子息を褒めてあげてくだはい。(^^)
(んなこたぁ言われるまでもないってか。。。(^^) )
(November 3, 2007 10:53:57 AM)

Re:あと少し(11/02)   Junpei@hksar さん
いやほんま頑張りましたね。
でも良い先生に恵まれてよかったね。
大学うまくいきますように。

ヒュ-・ジャックマンかっこええよね。 (November 3, 2007 01:38:31 PM)

Re:あと少し(11/02)   みみ1963 さん
他人のところで 苦労されて きっと今後役立つ経験になることでしょう。

えらいね~
我が息子と娘にも 自立してほしいです。

充分 ねぎらってくださいね。 (November 3, 2007 06:00:54 PM)

Re:あと少し(11/02)   阿Sam さん
私もホント偉いと思いますよ。まず、長期間外国で生活する事自体が
真似できないですよ。
無事に日本で一緒に生活できるよう、陰ながら祈っております。
(November 3, 2007 08:53:05 PM)

Re[1]:あと少し(11/02)   ひろこ@South_Horizon さん
mew256さん

息子がこんなにカッコ良かったら、
正直、大学行かないで働け!って(笑)
いやいや、嘘嘘、勉学は大事ですw
留学は難しいようですね。
語学学校で挫折したり、
無事高校に入れても何かやらかして退学になったりと、
色々あるようですね。
無事卒業できて、やれやれです。

>いろいろな留学生がいますが(正直、あまり良い話は聞きません~)
>ヒロコさんの息子さんは、本当にご立派だと
>ブログを拝見しているだけでも思います。
>簡単にできることじゃありません!
>できればこのままオーストラリアにいて、
>GC社会に貢献して欲しいような気もしますが、、、(ウソウソ。無事日本の大学に入れますよーに!)

>写真、一瞬息子さんかと思いましたよ(笑)
>学校の「フォーマル」に正装して出たのかと・・・
-----
(November 4, 2007 01:29:08 PM)

Re[1]:あと少し(11/02)   ひろこ@South_Horizon さん
yoshikohongkongさん

褒めたことが無いので、
どのように褒めれば良いのか今から練習しなければ。
けなすのは得意なんですが(笑)
きっと息子は日々のささやかな喜びを見つけるのが得意なんだと思います。
今日は友達の家でコーラを2本飲めた!とか、
そんなことに喜んでメールしてくるヤツです。

>KK君、ほんとによく頑張りましたね!!異国の地でひとりで生活するって本当にストレスも溜まるし寂しかったりもするし、並大抵な精神力では勤まらないと思います!!どうか目の前でもたくさんほめてあげてください!!
-----
(November 4, 2007 01:32:16 PM)

Re[1]:あと少し(11/02)   ひろこ@South_Horizon さん
さくら4514さん

お金があったら楽しめる場所なんだろうけど、
いかんせん高校生だし。
でも自分なりに楽しみ見つけて過ごしてたようです。
お酒やドラッグにはまらなくて良かったです。
一緒に住めたらホントいいんだけど~~。

>高校生で他人の家での生活だし外国だし大変でしたでしょうね

>後は一緒に生活できるようがんばってもらってください
-----
(November 4, 2007 01:43:18 PM)

Re[1]:あと少し(11/02)   ひろこ@South_Horizon さん
MESEさん

はいな!褒めるのテレくさいですが、
なんとか頑張って労ってあげたいです。
美味しいもの作って帰りを待ってます。

>人前で褒めなくてもよいから、ひろこはんから一言ご子息を褒めてあげてくだはい。(^^)
>(んなこたぁ言われるまでもないってか。。。(^^) )
-----
(November 4, 2007 01:51:48 PM)

Re[1]:あと少し(11/02)   ひろこ@South_Horizon さん
Junpei@hksarさん

ほんま頑張ったよなあ、と思います。
父親の言い付けをよく守ったというか。
KKには父親は父親なんでしょうね。
(なんのこっちゃ)
ヒュー・ジャックマンに反応してくれてありがとう。
あの人あまり良い映画に恵まれてないのが残念。

>いやほんま頑張りましたね。
>でも良い先生に恵まれてよかったね。
>大学うまくいきますように。

>ヒュ-・ジャックマンかっこええよね。
-----
(November 4, 2007 01:54:28 PM)

Re[1]:あと少し(11/02)   ひろこ@South_Horizon さん
みみ1963さん

若い時の苦労は、って言うけど若い時に苦労させるのは良いことだと本当に思いました。
歳取って苦労した時に、頑張れるような気がします。
みみさんところなんて全然大丈夫そうですよ、
子供さんしっかりしてるみたいですし。

>他人のところで 苦労されて きっと今後役立つ経験になることでしょう。

>えらいね~
>我が息子と娘にも 自立してほしいです。

>充分 ねぎらってくださいね。
-----
(November 4, 2007 01:57:16 PM)

Re[1]:あと少し(11/02)   ひろこ@South_Horizon さん
阿Samさん

ありがとう~、
あと10日祈ってください、お願い!(笑)
もし駄目だったら今から他を探すとしても、
なかなか無いんです。
困ったもんです。

>私もホント偉いと思いますよ。まず、長期間外国で生活する事自体が
>真似できないですよ。
>無事に日本で一緒に生活できるよう、陰ながら祈っております。
-----
(November 4, 2007 01:58:54 PM)

Re:あと少し(11/02)   ジェニファー234 さん
あのヒュー様に会えたの???
それは 多分一生の思い出かも。

お子さんのことは よくわからないし子供がいないので 発言権がない!って言われたことがあるんだけど、外国で どんな形にせよ 学んだことは
とっても将来役に立つと思います。

でも 今の日本の高校生を見ていると失望しないかな・・ (November 5, 2007 01:12:37 AM)

Re[1]:あと少し(11/02)   ひろこ@South_Horizon さん
ジェニファー234さん

「ボーイ・フロム・オズ」を観に行ったんですよ~、
ブリスベンまでw
その時ヒューとハイタッチしたのですよ、
良い思い出です。
発言権が無い!ってのはおかしな話ですよね。
みんな昔は子供だったんだから、
子供のことなど皆わかるはず。

>あのヒュー様に会えたの???
>それは 多分一生の思い出かも。

>お子さんのことは よくわからないし子供がいないので 発言権がない!って言われたことがあるんだけど、外国で どんな形にせよ 学んだことは
>とっても将来役に立つと思います。

>でも 今の日本の高校生を見ていると失望しないかな・・
-----
(November 5, 2007 10:38:45 AM)

PR

Profile

ひろこ@South_Horizon

ひろこ@South_Horizon

Category

Calendar

Comments

うえお@ Re:ブタがいた教室 byドキュメント(11/07) 今更ながらのコメントで申し訳ないが、中…
エン歌@ Re本当にいるんだw 呪う商売ってどうなんだw 漫画でなんか豆…
yoshikohongkong@ SHINee(^^) ひろこさーん、5日のSMTで会えるかな~!…

Recent Posts

Favorite Blog

不老不死 サーチュ… ジェニファー234さん

Cafe Bleu @ Hong Ko… Junpei@hksarさん
みきこクレパス Mikku@さん
Pero's Kingdom の植… 探偵Peroさん
香港で韓流 conaclubさん
酒のとも がねちゃん1220さん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.