389938 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

居心地屋やまぢ 女将のブログ

居心地屋やまぢ 女将のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Soyumi

Soyumi

カテゴリ

2009年01月15日
XML
テーマ:宮崎県(762)
カテゴリ:宮崎
裸まいり.jpgimage
裸まいりは、青島神社の恒例行事です。
神話の海幸彦・山幸彦の話で、山幸彦が海の神宮から帰った時、村の人々が衣類をまとう暇もなく
裸の姿でお出迎えしたという故事から起こったものといわれているそうです。
今は、毎年成人の日に、約300人の人が海水に入って禊ぎをします。
男はふんどし姿、女はじゅばん姿です。
年々、参加者が増えているって、テレビで言っていました。。。
なんと、今年は過去最多の368人!!びっくり

こんなニュースがあったので、リンクしておきます。

JanJanニュース
宮崎・青島神社で新春の禊、裸まいり
                     大谷憲史2009/01/14
昨年は見るだけだった宮崎市の青島神社で行われる「裸まいり」を、今年は体験取材した。
褌はどこで買えばいいのかなど、参加者ならではの新発見も経て12日に本番を迎える。
当日は寒く、最初はどうなることかと思ったが、意外に楽しかった。自分自身と向き合うために、
これからも続けたいと思う。


ニュースの全文はこちら(動画もあります)

この動画、私のパソコンからは見られませんでしたが、Youtubuにありました。
http://jp.youtube.com/watch?v=aNhqbaWIF24



真冬の海に走って向かっていく姿。
仕上げにバケツの水をかぶる姿。

お百度参りの十回分のご利益があるんだって・・・



いいの、私クリスチャンだから。




寒いのに・・・わからん私の友人も何人か、家族で毎年行っています。
これって、癖になるようですね・・・









でも私は絶対いやだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月15日 18時01分27秒
コメント(8) | コメントを書く
[宮崎] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こりゃ寒いわ。   NAO さん
見てるだけで鼻水出そう…。
裸でお出迎えしたからなんですね。
それもすごい。 (2009年01月15日 19時14分51秒)

Re:裸まいり(01/15)   feelman さん
これはキツイ!
私には見ているだけで寒くなってきます。
暑いのも寒いのも苦手。
おうちが一番です! (2009年01月15日 23時39分11秒)

NAOさんへ   Soyumi さん
>見てるだけで鼻水出そう…。
-----
来年、いかがですか?
1年の気合が入るかもしれませんよぉ(^O^)/ (2009年01月16日 22時51分13秒)

feelmanさんへ   Soyumi さん
>私には見ているだけで寒くなってきます。
>暑いのも寒いのも苦手。
>おうちが一番です!
-----
あ、私と一緒です^m^ (2009年01月16日 22時51分48秒)

掲載ありがとうございます   大谷憲史 さん
 記事を書きました大谷です。
 掲載をありがとうございます。

 私は脂肪が厚く(いや、太っていて)、隣のやせていた若い人は、ガタガタ震えていましたね。

 海の中は思っていた以上に温かく、かえって気持ちが良かったですね。

 年に1回は、このようなみそぎも良いかと思い、来年も参加するつもりです。 (2009年01月23日 00時27分00秒)

きゃあ!はじめまして!!大谷憲史さん   Soyumi さん
> 記事を書きました大谷です。
> 掲載をありがとうございます。
-----
勝手に掲載いたしました、申し訳ありません!!

> 年に1回は、このようなみそぎも良いかと思い、来年も参加するつもりです。
-----
す、す、すごいですね・・・いや、尊敬します。
友人家族(日高亜矢ちゃんや中央通りのすし徳一家)も毎年行っているようです・・・
私も『きっとはまるはず!』なんて亜矢ちゃんから言われてます・・・^_^;
いやぁ。。。でも。。。寒そうだもんなぁ。。。 (2009年01月23日 01時33分37秒)

Re:きゃあ!はじめまして!!大谷憲史さん(01/15)   大谷憲史 さん
>勝手に掲載いたしました、申し訳ありません!!

 いいえ、かまいませんよ。

>す、す、すごいですね・・・いや、尊敬します。

 そんなことはありません。逆にヘタレだから参加したまでです。

>友人家族(日高亜矢ちゃんや中央通りのすし徳一家)も毎年行っているようです・・・

 あ、そうなんですか、日高さんのお知り合いでしたか。

>私も『きっとはまるはず!』なんて亜矢ちゃんから言われてます・・・^_^;

 彼女は確か今年で9年目だったはずです。今年は福女に選ばれていました。
 
>いやぁ。。。でも。。。寒そうだもんなぁ。。。

 日高さんたちはグループで参加されていますから、みなさんとワイワイ言いながら参加すると、寒さも吹き飛びますよ。女性パワーには圧倒されます。

 みそぎ後、風邪もひかずに元気です。これも「お百度まいり10回分」のご利益だと思っています。

(2009年01月23日 10時12分10秒)

大谷憲史さんへ   Soyumi さん
> あ、そうなんですか、日高さんのお知り合いでしたか。
-----
亜矢ちゃんのブログコメントで大谷憲史さんを拝見いたしました\(~o~)/

> 彼女は確か今年で9年目だったはずです。今年は福女に選ばれていました。
-----
テレビで観ました!
9年間もご家族で参加されてて。。。すごいですよね。
では来年も、大谷憲史さんと亜矢ちゃんをテレビで見ることにします。(部屋でぬくぬくと) (2009年01月23日 17時17分30秒)


© Rakuten Group, Inc.