7797828 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

thunderbolt!

thunderbolt!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.06.20
XML
何か暑いのに、
突然おからクッキーが食べたくなり、焼きました。
160620.jpg

おからの水分もあって、ミニパウンドケーキのような柔らかい仕上がりになりました。
それがなんか逆に好評で、子供がいっぱい食ってくれました。うれしい誤算。

本来、180度ぐらいのオーブンで30~40分焼くのですが、暑いので長時間オーブンを使うのが嫌で、小分けした生地をアルミフォイルにくるんで、ガスコンロの魚焼きグリルで焼いてみました。
すると、5分ぐらいで焼きあがりました。焼き上がりも早いし、しかもなんか、うまい気がする。

ひょっとして、加熱するという物理的作用のほかに、化学的な要因があるか?
電気のオーブンで加熱すると、ヒーターで加熱された高温空気による熱が与えられるだけですが、
ガス火環境下では、熱のほかに、燃焼による高温水蒸気があります。これが生地の素材と何らかの化学反応起こしているのか?
それがうまさにつながるかどうかは分かりませんし、知覚限界以下の極微量なのかも知れませんが、例えばオーディオの世界で言われているように、本来不可聴なはずの超高音領域が音の深みや味につながっているのが本当だとすれば、これまで無視されてきたような極微量の化学物質が味の印象を変えている可能性もあるような気はします。
ひょっとしたら、吸着した未燃焼ガスかもしれないですし。とすれば、都市ガスやプロパンで味が変わることもある?だったらおもしろいな。

熱源の温度も全然違うし、単純な比較はできないでしょうけど、炭火で味が変わることは普通にあるので、ケミカルな作用ってやっぱり無視できない気がする。
てなわけで、これからクッキーはガス火で焼くことにしようかと思います。
味はともかく、5分で焼きあがる点も魅力だし。


バーベキューで、ホコリかぶった肉食べてなにがおいしいのよ!ってマツコ・デラックスがいってましたが、
あえて言おう、ホコリかぶった肉だからうまいのだと。
ホコリも大切な調味料。



累計4000袋突破!楽天ランキング常連!大豆イソフラボンたっぷりの豆乳とおからでつくったクッキーです。「手作りダイエットおからクッキー 5袋」(125枚:17~25食分)【RCP】【02P27May16】【02P18Jun16】



おいしい訳あり!たっぷり入って大満足!!★送料無料★(代引不可)自然素材ハスククッキーも入った『訳あり特価手づくりクッキー』詰め合わせ12袋【訳あり】【手作りクッキー】【送料無料】【スイーツ】 【RCP】


ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.24 23:18:31
コメント(0) | コメントを書く
[お菓子・パン・パスタ] カテゴリの最新記事


コメント新着

にっしぃ5627@ Re:全く使ってない半角/全角キーを活用する(05/29) ちなみに、二通りあることはどうやってお…
にっしぃ5627@ Re:全く使ってない半角/全角キーを活用する(05/29) 一つ注意点があります。 それは、半角/全…
quanta511@ Re[1]:windows10 起動が遅いのが解消された!(06/28) ロイニッサニーさんへ お役に立てたようで…
ロイニッサニー@ Re:windows10 起動が遅いのが解消された!(06/28) PCの起動が遅くて困っていたところこちら…

お気に入りブログ

りきりき元気です! りきとママ922さん

フリーページ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.