閲覧総数 188
2018年04月21日
|
全52件 (52件中 1-10件目) シボレー GM
カテゴリ:シボレー GM
来週~ 来月の お仕事で
アメリカな車の ご依頼 ![]() スプレイを 古くから ご存知の方は 知っていると思いますが スプレイ 最初のころは アメリカ車 が 多かったんです ![]() アメリカの 車は どの年式も いい味 出てますよね 良くも悪くも ![]() このカマロ SS なかなか ノーマルな良い感じで とても 良い 車です
最終更新日
2018年01月29日 08時21分20秒
コメント(0) | コメントを書く
2017年05月10日
カテゴリ:シボレー GM
いえ ウオーターポンプです
この 関係のパーツ塗るのも 久しぶり この パーツのオーナーさんとも 久しぶり ![]() もちろん 新品ですが 清掃して 脱脂~ 足付けして マスキング ![]() ボディーカラーと同じ オレンジ色で ペイント しました エンジンルームに チラッと 色の着いた パーツは いいですよね ![]() シボレー アストロ GMC サファリ V6 V8
最終更新日
2017年05月11日 08時44分08秒
コメント(0) | コメントを書く
2017年02月03日
カテゴリ:シボレー GM
キャデラック CTS
クリアーテール を レッドテールへ トランクのハイマウントは 赤なのに 左右の テールレンズは クリアー なの おかしいですよね ![]() さっそく 取り外して 清掃~ 塗装準備 足付け~ マスキング と 塗装 しやすいように 台に セットして ![]() えっ なにか したんですか と 思うぐらい 普通に テールレンズが 出来ました ![]() 台 の紙が 赤くなってるので ちゃんと仕事 してるの分かって もらえると思います ![]() ![]() バックランプの ところは クリアーで 残して 赤 クリアー+ クリアーコート仕上げ ![]() 取り付けると さらに自然で 純正そのもの 仕上がりも きれいですので やった感 がないです ![]() ![]() バックランプ は 当然ながら きれいに クリアー に 光ります スモールランプ も 赤が 分かりやすいっ ![]() ブレーキランプ点灯を 取りそこねましたが・・・・ ウインカー ![]() LED ランプ ですので ちょっと 角度が悪いので 暗い感じですが 実際は そんなことなく きれいに 明るくオレンジ色に 点灯します テーレンズ は 赤 が いいですね ![]() GM シボレー キャデラック CTS
最終更新日
2017年02月04日 08時59分40秒
コメント(0) | コメントを書く
2016年07月29日
カテゴリ:シボレー GM
アストロのことで 困ったら スプレイに 相談しよう そーしよう ![]() ![]() 2004 GM シボレー アストロ 最終の ホイールの取り付けが6穴になったヤツ です ![]() 社外 LEDテールレンズが 取り付いて 嫌なので 純正 テールレンズ 中古良品 無いですか~って ![]() うちは 中古パーツ屋さん じゃないよ と思いつつ ごそごそ 倉庫を・・・ って 実は ちゃんと箱に しまってあるの 覚えてました ![]() ちょっと 誇りを 掃除してあげて~ 水漏れしてるテールレンズじゃ 嫌ですよね ・・・ アストロに限らずですが なにかと 行き着くところは 純正パーツ 純正 パーツがキレイで さらっと 車全体もきれいだと 車って カッコよく見えますよね ![]() ![]() サイドマーカー用の バルブソケットが 溶けていたり あのパーツ ありますか 内装の ココのパーツ ないかな~ なんて 言われて なぜだか アストロパーツ いろいろと 出て来ちゃいます ![]() ![]() 昔 何台も 解体 しましたもんね 普通捨てちゃうようなトコのパーツ 取ってあったり まだ なにか お役に立つパーツ 出て来るかもよ~ ![]() アストロ いいですね 大きさも 雰囲気も 使い勝手も 全体的に 雑なところもっ ![]() でも カッコよく乗るなら アストロは 前期 ショートボディ が いいですね ![]() シボレー アストロ GMC サファリ
最終更新日
2016年07月30日 08時54分44秒
コメント(0) | コメントを書く
2016年02月08日
カテゴリ:シボレー GM
シボレー V6 アストロ S-10 ブレーザー 等の エンジンの バルブカバー ペイント ペイント後 の一工夫 な アクセント ![]() 文字のところを マスキング ~ 足付け研ぎ~ マスキング~ ペイント まずは オレンジ に ![]() オレンジ に クリアーコート を さっと仕上げて よく 乾燥させて 後日 また マスキング~ ・・・ ![]() 内側 文字 V6 VORTEC 凸 な部分を 黒で 縁取りが オレンジに なるように 仕上げました ![]() ![]() バルブカバー 本体は ダークブラウンメタリック と 渋い オリジナルな色 に オレンジ 縁取りが 効いて POPな 感じで かっこいいですね ![]()
最終更新日
2016年02月09日 08時30分31秒
コメント(0) | コメントを書く
2014年06月24日
カテゴリ:シボレー GM
スプレイ 開業 当初は アメリカ車 6 ヨーロッパ車 3 日本車 1 な 割合でしたが 最近 アメリカ車 の作業 少ないね なんて お話もいただいていたり 昔からの お客さん だったり ちょこちょこ アメリカ車 作業は しているんですよ 今日は 1967~1969年の第一世代 "ベビーカマロ" こちらは ミッション トラブル で 修理 ![]() もう一台も 初代モデル そして レア な 初代“C1”コルベットの1953年式 ![]() ぱっと見 キレイなんですが あちこち ヤレ があります ・・・ 気にすれば 気になる いや 気になる の ご相談 ![]() ここだけ 一部 直す? って 感じではないので オールペイント ? レストア FRP ボディ なかなか手ごわそうですよ ![]()
最終更新日
2014年06月25日 12時45分11秒
コメント(0) | コメントを書く
2014年05月17日
カテゴリ:シボレー GM
以前にも 書いたかもですが いつかは このクルマの オーナーになりたいです ’63 シボレー ノバ ![]() アメリカ車は でかい というイメージ ですが 比較的 コンパクトな ボデイサイズ どこか 憎めない フェイス 当然 古いので あちこち メンテナンス は 必要ですが 毎日 楽しくなりそうな 気がしませんか ![]() ![]() ![]() 今回 車検で お預かり スムーズに 車検取得 出来ています 車検といえば こちらも ![]() VW ゴルフ5 GTI 走行距離も少なく キレイ まだまだ 楽しく走れますので 車検 とらないとですね 車検と オイル交換 して 納車でした ![]() 少し いじって あって 車検 通すの どおしようかな~ 古い車だから どうなの ?? と お悩みの方 ご相談くださいね なんとか なる場合 多いです ![]()
最終更新日
2014年05月18日 08時48分53秒
コメント(0) | コメントを書く
2013年06月17日
カテゴリ:シボレー GM
数年ぶりに お友達が 遊び用車を 購入 ![]() ![]() あれやこれや 話は 盛り上がります 現実は・・・・ まずは きちんと 走る曲がる 止まる を作ろう そこから です だって 20数年前の 車です 整備してあると言われて いた車でしたが・・・・ ![]() スプレイ 初期のような 感じに 表に アメリカ車 ど~んと はいィ いきなり ちゃんと走れない 状況でした ![]() 整備不良もありますが 古い車です 老化な部分も 多くあります ボディは 最後にして まずは ![]() いやはや ともかく オーナーさん ワクワク 僕もつられて ワクワク ![]() しちゃって 一台 車 仕上げようかと 悩み始めてます ![]() こんな 感じの ![]() どうかな ![]()
2012年07月09日
カテゴリ:シボレー GM
’00 シボレーアストロ メンテナスです。 僕の感覚だと シボレー アストロ 2000年 というと すごく 新しいィ車 という 感じなのですが 2000年モデルともなると すでに 12年落ちな 古い?クルマなんですね アメリカ車 はダメな車? そんなこと言ってるのは だれっ ![]() アメリカ車 いいですよ 古いのも 新しいのも 良い車 多いです ♪ ちょっと 古い車 乗りっぱなしでは ダメなんですね それは 日本車も アメリカ車も 同じ オイル交換や 少しの メンテナンスで 長く 快適に 動いてくれちゃいますから なかなかできることではないですが 今回 壊れる前に 先行整備で パーツ交換です ![]() まずは エアクリーナー 意外と忘れがちな ここ 汚れてなさそうで かなり 汚れています フイルター部が目詰まり してくるので 見た目より 汚れているので 距離や 時期見ながら 定期的に 交換んが良いです きれいな ![]() 燃費向上にも つながります ![]() 続いて フューエルポンプ + フィルター この二つは セットで ですね 久々に この作業 手順は 分かっていても なかなか・・・・ だって ガソリンタンク降ろすんです しかも ガソリン 半分くらい入ってるし アストロの ガソリンタンク 105l 容量 半分は 50L ・・・・ 重い っす ![]() クルマの下に もぐりながらの作業なので ・・・・・ こちらも純正部品の 対策改良品で GOOD ![]() なんとか 無事完了 終わってしまえば タンク外して ポンプ入れ替えて タンク取り付けて・・・・ なんですが 交換後 試乗 明らかに快適になりましたよっ 本当 ポンプの 音もほぼ無くなり エンジンも 良好で スルスル 走る 快適な 理想的な アストロ となりました。 皆さんも 各部 メンテナンス してくださいね ![]() そして 今週のスプレイも 盛りだくさん プリウス だったり メルセデスだったり ![]() 白の VW ゴルフ5 ![]() 赤の VW ゴルフ5 ↑↑↑ また入庫して 進化 が進みますっ ![]()
最終更新日
2012年07月10日 08時32分46秒
コメント(0) | コメントを書く
2011年10月16日
カテゴリ:シボレー GM
シボレー カマロ の 色変え オールペイント 仮完成!! 作業日で 言えば7日 はやっ バラシ ~ 板金 ~ 下地 塗装 +ホイール ゲートやドア外しもしたので もちろん組み付けまで・・・ レースカーなので 一部 そのままな 箇所もありますが きちんと 行いました ![]() そして あのスポイラーは ![]() 三分割 リアスポイラーは かっこいいですね ♪ 後ろから そして 明るいトコでの色味も 見てっ ![]() 後姿は ナニこれっ て 大げさな 感じに見えますね 見た目もすごいのですが 大きなスポイラー サーキットでも 効果あるといいですね ![]() フロントバンパーは 割れのあるものを そのまま色付けはした のですが・・・・ フロントバンパースポイラー 早くくると いいね~
最終更新日
2011年10月17日 21時39分10秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全52件 (52件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|