|
カテゴリ:今日の治療薬
第一三共
組成・剤形・容量 妊婦への危険性C 運転禁止 錠:1.25mg、2.5mg、10mg、20mg 本態性高血圧症(軽度~中等度)、腎実質性高血圧症(10・20mg) 1日1回10~20mg 狭心症(1.25・2.5・10mg) 1日1回20mg 虚血性心疾患又は拡張型心筋症に基づく慢性心不全(ACE阻害薬、利尿薬、ジギタリス等により治療中) 開始:1回1.25mg、1日2回、忍容性をみて増減 維持:1回2.5~10mg、1日2回 頻脈性心房細動 開始:1日1回5mg 効果不十分:1日1回10mg、1日1回20mgと段階的に増量 最大:1日1回20mg 特徴 α1遮断:β遮断=1:8、血管拡張作用、抗酸化作用、糖脂質代謝を悪化させない、心不全に適応あり 適応症 本態性高血圧症(軽度~中等度)、腎実質性高血圧症(10・20mg) 狭心症(1.25・2.5・10mg) 虚血性心疾患又は拡張型心筋症に基づく慢性心不全(ACE阻害薬、利尿薬、ジギタリス等により治療中) 頻脈性心房細動 警告 慢性心不全は治療経験が十分な医師のもとで使用 禁忌 気管支喘息、気管支痙攣、糖尿病性ケトアシドーシス、代謝性アシドーシス、高度徐脈、房室ブロック(I、II度)、洞房ブロック、心原性ショック、強心薬・血管拡張薬の静脈内投与を要する心不全、非対償性心不全、肺高血圧による右心不全、未治療の褐色細胞腫、妊婦 薬物動態 CYP2D6、2C9、3A4、1A2、2E1で代謝 半減期10mg内服3.6時間 使用上の注意 手術前48時間は投与しないことが望ましい。休薬時には徐々に減量(特に甲状腺中毒症患者)心機能検査値 相互作用 交感神経抑制薬、Ca拮抗薬、ジソミラミド・プロカインアミド・アジマリン(過度の心機能抑制)、ジギタリスで双方増強 血糖降下薬で併用薬の増強 クロニジン(中止後のリバウンド現象増強) ヒドララジン、シメチジン、SSRI、利尿降圧薬で増強 アミオダロン(心刺激伝導抑制障害) リファンビシンで増強 シクロスポリンで併用薬増強 副作用 重大 高度徐脈、ショック、完全房室ブロック、心不全、心停止、肝障害、黄疸、急性腎不全、中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、アナフィラキシー その他 発疹、掻痒感、徐脈、めまい、眠気 参照:今日の治療薬 【送料無料選択可!】今日の治療薬 解説と便覧 2016[本/雑誌] / 浦部晶夫/編集 島田和幸/編集 川合眞一/編集 舘田一博/〔ほか〕執筆 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.06.16 14:23:38
コメント(0) | コメントを書く
[今日の治療薬] カテゴリの最新記事
|