4839343 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

薬剤師Stephenのよろずブログ

薬剤師Stephenのよろずブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Stephen1969

Stephen1969

Calendar

Favorite Blog

2024年5月16日18時25… New! 藻緯羅さん

新店舗開拓 「La p… New! し〜子さんさん

2024 春旅 ジュワー… New! ナイト1960さん

菜園ニュース:キジ♂… New! ★黒鯛ちゃんさん

気づいたら、私「変… New! 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

Comments

ミリオン@ Re:PMP試験対策 品質コスト(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:病者訪問講座に初めて参加しました。(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:タラントンのたとえ(11/03) おはようございます。 勉強頑張っています…
ミリオン@ Re:楽天ブログ開設しました!(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
松本 穣@ Re:ご案内:ブログ異動いたしました。(06/29) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
2021.07.15
XML
カテゴリ:医学の歴史
2018年
札幌医科大の本望修教授らとニプロが開発した、脊髄損傷の治療に用いる自己骨髄間葉系幹細胞を使う細胞製剤「ステミラック注」の製造販売が、厚生労働省に条件及び期限付き承認された。

ステミラック注(すてみらっくちゅう)は、ニプロと札幌医科大学が共同で開発した脊髄損傷の治療薬のこと。脊髄損傷への再生医療製品の販売承認としては世界初となる。
概要
患者自身の骨髄液から、神経や血管などに分化する能力を持つ間葉系幹細胞を採取。この細胞を約1万倍に増殖させ、5千万~2億個の幹細胞を生理食塩液で3倍以上に希釈しながら点滴注射する。投与は1回。対象は受傷後31日を目安に骨髄液採取の実施が可能な患者で、慢性的な患者への有効性は確認されていない。
歴史
2013年12月、札幌医科大学で治験開始。13人の患者が対象で13人中12人に身体の感覚が戻ったり手足が動いたりするなど目に見える効果が見られ、安全性も確認され、有意な副作用もなかった。
2016年、「先駆け審査指定制度」の対象に指定される。
2018年11月22日、厚生労働省の再生医療製品を審議する部会がニプロと札幌医科大学が開発した脊髄を損傷した患者の骨髄液から「間葉系幹細胞」を採取し、点滴で戻す「ステミラック注」の製造を承認した。治療の対象は自力で歩けないなど比較的重症の患者で、損傷から1カ月以内に骨髄を採取し、失われた感覚や運動機能の改善が期待されるとされる。
2018年11月 札幌医科大学で慢性期患者対象の治験開始。
2019年2月20日、中央社会保険医療協議会総会で、ヒト細胞加工製品(ヒト体性幹細胞加工製品)として「ステミラック注」の2019年2月26日付けで薬価基準収載が決定した。対象は、外傷性脊髄損傷で、ASIA機能障害尺度がA、B、又はCの患者に限られる。収載された薬価は、1回分14,957,755円。受注開始は2019年4月で、供給当初においては、札幌医科大学附属病院のみへの提供となる。

批判
2019年1月、イギリスの科学雑誌「ネイチャー」が、「投与群と非投与群の患者を比較して治療効果を科学的に評価するランダム化比較試験が実施されていない」、「静脈注射によって全身投与された間葉系幹細胞が脊髄の再生に繋がるという仮説自体が、今までのエビデンスに反している」などの点を指摘し、日本はより透明性の高いシステムを導入すべきだと批判した。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

脊髄損傷者の看護 大事なポイントがすべてわかる!実践できる! 病態、合併症、リハビリテーション、看護まで/吉備高原医療リハビリテーションセンター看護部【3000円以上送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.15 06:59:48
コメント(0) | コメントを書く
[医学の歴史] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.