744258 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 東北地方の山と花・・・頑張れ東北 頑張れ日本

 東北地方の山と花・・・頑張れ東北 頑張れ日本

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しゅうちゃん74

しゅうちゃん74

カレンダー

お気に入りブログ

奥入瀬渓流を歩く … New! TSANYOさん

ヤマジイ0264のブログ ヤマジイ0264さん

コメント新着

長井 俊彦@ Re:猪苗代湖と磐梯山(02/13) 初めまして。 福島県スキー連盟理事長の…
だいちゃん0204@ Re:裏磐梯のニッコウキスゲ(06/27) hiro1803さんとブログ交流があった方へ! …
しゅうちゃん74@ Re:裏磐梯のニッコウキスゲ(06/27) 雄国沼のニッコウキスゲは、毎年撮影に行…
TSANYO@ Re:裏磐梯のニッコウキスゲ(06/27)  素晴らしいです! 絵心が感じられる写…
しゅうちゃん74@ Re:高山の花(05/27) キヌガサソウは尾瀬の樹林帯で毎年見てお…

フリーページ

ニューストピックス

2009年05月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 桜のシーズンも終わりを告げ、山では夏の花を楽しむ季節になってきます。
里山を歩いても、新緑がまばゆく感じ、一年で一番好きな時季です。今日は、裏磐梯に近い新緑の森で、約2時間程森林浴を楽しみました。
 森林浴の途中に出会った花は、クリンソウ、リュウキンカ、ヤマボウシ、ヤマツツジなどでした。珍しい花では、クロモジの花を見ました。クロモジは木に黒い斑点があることから、この名前が付いたらしく、樹皮や材に独特の芳香と殺菌力があることから、高級爪楊枝として使われております。そういうと前に料亭でお目にかかった記憶があります。
 クロモジの花を見たのは初めてなので、アップで写真を撮ってきました。
 皆さんもこの季節に森林浴を楽しんで、身も心もリフレッシュしませんか。

            
              里山で見つけたクロモジの花





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月08日 21時06分35秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:森林浴で見つけたクロモジの花(05/08)   スーパービート さん
”森林浴”いいですよね。特に新緑の頃は最高です。
この中にいると”全身が洗われる”ように感じます。
自然って、素晴らしい!と思います。この自然を楽しむことが出来るって、感謝です。 (2009年05月08日 22時14分20秒)


© Rakuten Group, Inc.