008918 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

外為市場のメインストリーム

外為市場のメインストリーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

うp8123

うp8123

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Sep 20, 2006
XML
カテゴリ:FOMC
今晩注目したいのはFOMC。従来どおりに引き締め派が出てくるのか、据え置きで全会一致となるのかが焦点のほか、声明の内容で米景気の見通しに触れるようだと値動きが荒くなりそうだ。最近は強めの米経済指標を見ておらず、この点についてバーナンキFRB議長をはじめ他の議決権保有メンバーがどのように捉えているか非常に興味深い。少なくとも下向きか傾向が強まっているように見えるのだが。
昨日もコメントしたようにユーロ円には上昇抑制圧力が掛かっている。この状況下でさらに弱気な米景気見通しが出ると方向感がはっきりしてくる可能性が大きい。バーナンキFRB議長は視線をより下向きにするのはまだ早いと考えているのか、ただ単純に安定していると認識しているのか、アナウンスメントを求める市場参加者は多いだろう。グリーンスパン前FRB議長のように煙幕を張ったような言い回しを是としない(もしくは単に出来ない)現議長はこの難しい局面をどのように乗り切っていくのだろうか。

朝起きて116.95付近が維持できるかどうかが目先の分岐点になると思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 21, 2006 12:15:45 PM
コメント(0) | コメントを書く
[FOMC] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

うp8123@ D200KOBAさん わざわざありがとうございます。
D200KOBA@ Re:本日スタート(07/28) 金融で訪問しました。期待してます。

Headline News


© Rakuten Group, Inc.