025924 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

memories in 下小路

memories in 下小路

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sugialex

sugialex

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年07月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
全く、stickyだぜ。

・7/1はジャズ部の練習(@中延)
 初見ストレスはなくなり愉しい練習。
 22日に六本木のスタジオの演奏会に出る。
 ソーユー場に出ていいのだろうか。

・7/3から新職場で勤務。何回目の座席移動だろうか。
 おそらく10回以上動いている。
 今度は広くて落ち着いて仕事できそう。
 昔、竹本孝之という歌手が
 「てれてジンジン」という歌を歌ってましたな。
 4年ぶりの人事で、てれるぜ。

・大手町は昼飯が充実しており、また、
 朝の瞑想の場(喫茶店)も多くてうれしい。

・受信メールが5倍くらいに増える。

・7/6は大学の先生とのプロジェクトミーティング。
 詰めた話をしていくと分析的なアイデアが
 出てくる出てくる。

・7/7は、Tプロ役員審議での論点はほぼ完了。

 御茶ノ水NARUで、練習の一環で
 五十嵐一生(tp)のライブを観る。
 カッコを真似ることも大事かと思いまして。

・7/9は家で「スターリングラード」という映画を観る。
 倍速で観てちょうどよかった。
 以前、ポランスキーの「フランティック」を倍速で観たら
 面白かった(通常の速さだと退屈で寝てしまうのに)ので
 その後、もったいぶったような映画は倍速で観るように
 している。
 ヒッチコックの映画なんかは、倍速でみるとスピードが速すぎて
 なじまない。通常の速度がちょうどいい。
 また、小津の映画は倍速で見ると小津の映画では無くなったり
 するため、注意が必要。

・7/16はジャズ部の練習(@神楽坂)。
 MOANIN'のアドリブにチャレンジさせてもらう。
 22日の本番でもやるのだそうだ。
 緊張するぜ。
 練習の後は、神楽坂で焼肉。

ありがとう。
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月17日 19時01分30秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー


© Rakuten Group, Inc.