025919 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

memories in 下小路

memories in 下小路

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sugialex

sugialex

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年08月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
・8/10
 夏休みに入る、、、
 つもりが朝から会議が二本。
 パンをかじりつつメールなどを処理し
 14時に帰路につく。寝過ごして東戸塚まで行ってしまったものの
 15時に家に到着。
 で、15時30分に家を出発。那須塩原温泉にある
 箱の森プレイパークという公共の宿(らしい)に向けて
 渋滞の首都高・東北道を4時間、休憩無しで突っ走る。
 というのも19時頃までに着かないとバーベキューが
 できなくなってしまうためだ。
 遅れた僕が悪いです。わかってますって。
 が、僕も逆ギレしたりしながらもなんとか間に合う。
 一応満足してくれた(と思う。多分)。
 ケビンと言われるログハウスのような所に泊まる。爆睡。

・8/11は那須サンバレーという温泉とか温泉プールが一杯ある
 ホテルに泊まる。
 息子のハルと初めて一緒にプールで泳ぐ。
 スイミングをやっているせいか、僕より泳ぎがコナれていやがる。
 満足していただいた(と思う)

・8/12は強風のためロープウェイが運行しておらず予定が狂う。
 動物王国という所に行きフクロウなどをじっくり観る。
 案外面白い。値段の割にまずいソバを食べてそのまま実家に行く。

・8/13、14は実家。

・8/15
 銀座シネパトスに「太陽」という映画を観に行く。
 内容は町山さんのブログに詳しい(ネタばれ注意)。

 この映画は昭和天皇をテーマにしており、
 日本での上映が危ぶまれていたが、
 靖国問題など盛り上がっているということもあり
 何となくタイムリーにも感じられる。
 
 シネパトスで映画を観るのは多分二回目。
 約20年前にニコラスレイの傑作「危険な場所で」を観た。

 ゴゴゴと地下鉄の走る音が不気味ではあるが、
 それもまた一興なのである。

 「太陽」は大変な人気で行列ができ、整理券が出されていた。
 
 傑作。
 「客観的なフィクション!」って意味不明だが、
 一言でいうとそうなる。
 このテーマにおいて唯一無二の存在になるのではないか。この映画は。

 「笠智衆」以外の「晩春」とか「東京物語」が想像できないように
 尾形イッセー以外のキャスティングも想像できないね。
 
 あっそう。

 ありがとう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月16日 07時21分40秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー


© Rakuten Group, Inc.