1467724 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

水曜どうでしょう等に関する雑文

水曜どうでしょう等に関する雑文

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

百年遅れの屯田兵

百年遅れの屯田兵

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

「こば爺の部屋」~… こば爺さん
【大泉洋ファンサイ… リカ☆彡さん
うまつながり~競馬… よしゅう05さん
外資系経理マンのペ… 呉雅力さん
ちびっこはうす ねこばかくんさん
2008年04月16日
XML
昨晩のおにぎりあたためますかは、房総半島周遊魚介祭りの最終夜でした。

番組の冒頭、のこぎり山というバウムクーヘンを移動の車内で食べる豚一家。
「うん、美味い」「東京ばな奈のバウムクーヘンも美味いよ」(大泉氏)、「知ってる」「それも牛乳に合う」(麻美アナ)と豪快に1Lのパック牛乳を口のみ。(笑)

車は九十九里町・サンシャインステーブルスへ向かい、レクとなります。
敏感な馬に当たった大泉氏、鈍感な馬に当たったシゲと麻美アナですが、それぞれ乗馬経験があるということで、難なく基本レッスンをこなし九十九里浜へ。

何処までも広がる海岸を気持ちよく乗馬する3人。
「いいねぇ~」「用心棒みたい」と荒野の用心棒風の小芝居をする大泉氏とシゲ。
波打ち際を歩く馬ですが、シゲの馬だけ海を怖がって波から離れて歩いています。どうやら、鈍感なくせに怖がりな馬だったようですね。

レクの後は、白子町・浜清丸でイワシのフルコースです。
近年、漁獲量の激減で天然真鯛並みの高級魚化しているイワシですが、こちらでは天ぷら、酢の物、煮物、刺身等の全10品で1750円と格安。
他にも、イワシのハンバーグ、イワシ納豆等を完食して、今回の旅は完結となりました。


その1ヶ月後、新たな旅の・・・

続きは私のもう1つのBlogへ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月16日 20時52分47秒
[おにぎりあたためますか] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.