024594 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

rie-home-work

rie-home-work

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

RIE.n

RIE.n

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

楽天ブログスタッフ@ Re:一台ニ役の家電(06/13) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.15
XML
カテゴリ:ワードローブ


お洋服選びって、本当に難しいですね。


形が気に入って、着心地も良く、お洗濯もガシガシできて、お値段もお手頃だったワンピース。UNIQLOの商品なんですが、見つけた時は、これだ!と思って購入しました。


細かいドット柄です。
170センチの私でもロング丈です。
ウエストも絞れます。

こうして文章にしてみても、欠点が無いように感じますが、実際はほとんど着ていません。

なぜ?

ちゃんと向き合って考えてみました。


このワンピを着る時は、素足(素足に見える丈の靴下は履きますが)に白のコンバースが、私の中ではベストでした。
ただ、2歳の子供との生活ではパンツを履くことがほとんどです。たまにはスカートも履きますが、98%くらいはパンツ生活です。
ではこのワンピの下にパンツを合わせて履いちゃえばいいのでは?と思い、一度チャレンジしてみましたが、しっくり来ませんでした。というか、バランスが最悪でした。私はスキニーパンツしか持っていないのですが、パンツを履いてしまうと足首あたりがパンツで隠れてしまいます。そうすると、途端にバランスが崩れて、全身がもたついて見えました。
足首あたりの肌が少し見えるのと見えないのとでは大違いなんです。
ということは、タイツを履いても結果は一緒ということに。
ワンピがもっと明るめの色だったら良かったのかもしれませんが。

特に冬の黒い服装は、腕や足も隠れるため、全身真っ黒になりがちです。真っ黒も好きなのですが、ちょっとバランスを考えないと重たい印象にもなりやすいので、私は気をつけています。

この秋冬は数枚のお洋服を買い足したので、新しい服ばかり着ることになりそうなので、このワンピを手にとることは無くなるんだろうなぁと。

今回は、保留ボックスにまずは入れて、しばらく様子を見ることにしました。

服を買う時は、着るシチュエーションやコーデも考えられると、失敗は少なくなりそうですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.15 18:10:32
コメント(0) | コメントを書く
[ワードローブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.