024141 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

rie-home-work

rie-home-work

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

RIE.n

RIE.n

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

楽天ブログスタッフ@ Re:一台ニ役の家電(06/13) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.30
XML
テーマ:つぶやき(11589)
カテゴリ:手帳


早いもので、今日から12月!あっという間に年末と年越しがやってきます。

毎年この時期になると、お歳暮を買いに行ったり年賀状を作ったりと、色々とやる事はあるのですが。
スケジュール帳を買いに行くのも、毎年の恒例行事。

来年はどんな手帳にしようかなと選ぶのも楽しみとなっています。

とはいっても、使いやすいサイズなどは決まっているので、選ぶのは表紙の色合い、デザインくらいです。


選んだのはグレージュ系の色合いが絶妙すぎたこちら。
2024の数字もゴールドで小さくてとてもお上品です。
近くの文房具屋さんで買いました。

サイズもこのくらいで、月間スケジュールメインのとてもシンプルな機能しかない薄いものです。

一年使ったら処分するので、日記なども書きませんし、自分と子供と主人の予定やらが分かるように書き込むだけなので、余計なページは必要ないのです。

昔は山のように使い終わったスケジュール帳をとっていましたが、見返すこともなかったし、後で誰かに見つかっても恥ずかしいので、新しい手帳を買ったら処分することに。

アプリでスケジュール管理する事も挑戦してみましたが、私には合わなかったです。ノートのほうが自由に書き込めるし、パッと見で分かりやすいので、ずっとスケジュール管理はノート派です。

何事も、自分に合う方法が一番ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.01 13:36:16
コメント(0) | コメントを書く
[手帳] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.