315851 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

酔考録

酔考録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

じーん1974

じーん1974

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2006.03.22
XML
カテゴリ:ビール
肌寒い小雨しとつく街角で
今日も今日とて命の水に
わが身委ねて目を閉じる…


こんばんは、じーん1974です。
ま、要するに「今日も飲んできたよ~」って話です(笑)
新宿フリゴに限定の瓶ビールが入ったそうなので、
まずは甲州街道をいそいそと…

Montagnarde

Montagnarde


弾力のある泡。
暖かみのあるスパイス含みの柔らかい柑橘系の香り。
口に含むと最初はスパイシーさを強めに感じますが、
しだいに丸みのあるオレンジっぽい甘みが鼻を抜けます。
結構飲みやすかったですが、あとで確認したら9%!


こりゃ、酔うわっ(/@@)/




で、河岸を変えて2杯目。雨の日定番のBERGです。

シアトル・エスプレッソ・ポーター

seattle


藤原ヒロユキさんプロデュースのビールだそうです。
ひと口飲んで「あっ、これは惜しいなぁ~」と思いました。
ちょっと、冷やし過ぎかな…
コーヒーの豆々しい苦みと麦が別々に感じられてくるような。
おそらく、このビールはもっと常温に近い状態で飲むように
造られてるのではないかなぁ、と推察します。

できれば、時間をかけて飲みたかったのですが、あいにく
今日はあまり余裕がありませんでした。
それでも、目一杯粘って最後のほうはコーヒーの苦みと
麦の甘さ、コーヒーの甘みと麦の苦み、そういったものが
どうやら一体化して味わえそうだなぁ、という予感がしました。

今度、飲む機会があったらゆっくり常温で味わいたいですね。





人気ブログランキングに参加しています。
藤原ヒロユキって誰だ?と思った方は…

「ポチッ」っと、よろしくお願いします m(_ _)m
リンク先はお酒に関する名ブログ満載のランキングサイトです。

クリックで救えるブログがある…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
bana2
人気blogランキングへ

お時間のある方は酔ってって(^^)
 「酔考録」最近の記事リストはこちら→






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.22 22:58:41
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
whisky-mistの酒と雲… whisky-mistさん
原因不明!初めての… tomo_mo514さん
はじめにっき hajime.D.29さん
*クラブやまとなで… なでしこ☆ママさん
hiko's style [archi… hiko1963さん
Let's Go Crazy!! jackblueさん
THAITO ハイシャンヌさん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
とりあえずクラフト… 馬王1123さん

コメント新着

お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ci-wws-/ ちょ…
うえはーす@ ボチボチでんなー!! http://mank.thebigmonitor.net/8q368xn/…
持田@ カウパー多めwwww 亀 頭寸止めくらいまくってカウパー出ま…
きゃすぱぁ@ パパぱあパパぱあああいいいい!!!!!!! 乙 パ イの心地良さに勝るものはありまへ…
みかんこ@ ふぇあっだぁおおおおあwwwwwwww うっひゃーはひー!!!!!!!! 初 体…

© Rakuten Group, Inc.