3150989 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

surfersparadise☆2

surfersparadise☆2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Headline News

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年02月21日
XML
テーマ:タイ(3307)

きらきらタイ*午後からのアユタヤツアー。待ち合わせ場所のホテルまでトゥクトゥクで行きました。これがめちゃくちゃスピードがあって怖いくらいビュンビュン走ります。

下矢印

トゥクトゥクに乗る  30秒ほどトゥクトゥクの動画あり。音が出ます注意!!

ウエンディツアーで、午後半日アユタヤツアー。約4000円くらい。
朝早いのはちょっとという人、ツアーで1日は使いたくない、でもアユタヤは
行ってみたいという人にぴったりのツアーですウィンク

10人くらいの日本人観光客と日本語達者なガイドさん、運転手さんで出発。

一人参加の30代の独身っぽい男性が隣やたらと話しかけてくるのが
うるさかったわからんバスは寝かせておくれー雫

さて、「アユタヤ王朝」とは、1350年に成立したタイ族の王国で、14世紀末
まで東南アジア最大の勢力となっていました。
活発は対外貿易で莫大な富を蓄え、17世紀には絶頂を極めた。

その一方で西のビルマの侵略に悩まされ、1767年に滅亡しました。

アユタヤまで一時間くらい。アユタヤめちゃ暑いのにびっくり雫

thai

朱印船貿易に携わっていた人々が、17世紀にチャオ プラヤ川に沿って築いた町の跡。傭兵隊長の山田長政をはじめとする1,500人もの日本人が住んでいたといわれる
「日本人村」は残念ながら車窓からのみ。

次は「ワット・ヤイ・チャイ・モンコン」

thai


最初にいきなりの涅槃像びっくりあちこちに金粉がついてる~~きらきら

thai

後ろ姿。頭のボツボツが素敵きらきら

thai

「ワット・ヤイ・チャイ・モンコン 」
遠くからでもよく目立つ高さ72メートルの仏塔がシンボルです。この仏塔は、1593年に、当時のアユタヤー王朝の王様・ナレスアン大王が、ビルマ軍から覇権を取り戻したことを記念して建てられたものです。

thai

アユタヤーを創始したウートン王が14世紀に立てた王朝最古のお寺。

石造りの背の高い塔が印象的です。ツアーだと時間が少ないのでチェディ(仏塔)には登れず。登らずという方が正しいか。。私はチェディよりもお祈りがやはり
気になる。

 

thai

本堂ではたくさんの人がお参りしていました。

靴を脱ぎ、床に座って私も同じようにお祈りしました。

thai

仏像の背中へ回ってみました。とても大きいです。

thai

この金粉を買って貼っていくみたいで、お賽銭みたいなものかなぁ~

thai

台湾でも似たような光景を見たなぁ・・・
柄杓でオイルを壷に入れながらお祈りをするみたいです。

thai

日本で言うお守りを買うところ。右の二つを買いました。
色がとても綺麗です。

thai

右のおじさま素敵ですきらきら上海で私の前を横切ったあのおばさんを
思い出しました。  右矢印 
上海のおばさん

thai

塔の周囲に並ぶ数十体の巫仏は、一体ずつ顔が違って
「あ~これあの人に似てる~」って話して見ていました。

thai

仏像LOVEな私にはアユタヤはたまりません。
とても神秘的ですきらきら


○古銅釈迦座像○【古美術骨董品・アユタヤ11世紀頃】

 


blogよかったらポチしてね♪





全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年02月23日 19時38分01秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:タイの古都アユタヤー「ワット・ヤイ・チャイモンコン」(02/21)   アジアの星一番Ver4 さん
まだまだ、アユタヤ記、続きますよね?

タイの人は、信心深いのか、お祈りにも心がこもって
いるように、見受けられます。

と僕は感じましたが、如何でしたか?

(2010年02月23日 21時02分26秒)

Re:タイの古都アユタヤー「ワット・ヤイ・チャイモンコン」(02/21)   nyaanya さん
おばさん面白い♪
おじさんもパンチパーマだったら良かったね(^^)

すごいね~!アユタヤ☆色彩がやっぱりタイだね!! (2010年02月23日 21時08分05秒)

Re:タイの古都アユタヤー「ワット・ヤイ・チャイモンコン」(02/21)   qo_op_おぷ さん
アユタヤ、仏像も立派で素敵だねぇ。
お祈りしに行きたいなぁ。
確かに香港でも似た様な光景あったかも?

rokoちゃんのスペシャル名古屋ツアーも魅力的だけれど
一緒にタイも行きたいよ~! (2010年02月24日 02時27分50秒)

Re:タイの古都アユタヤー「ワット・ヤイ・チャイモンコン」(02/21)   マフィンシドニー さん
アユタヤ行ってないわ。
最後の写真がすごくいいよ~。
開放感を感じる。
お守りも色鮮やかでかわいいね!
(2010年02月24日 08時00分13秒)

Re:タイの古都アユタヤー「ワット・ヤイ・チャイモンコン」(02/21)   もも姫ママ さん
ロコちゃん、今日の日記は楽しいわ~
マネキンと叔母さん、、( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
この叔父さんも、いい味出してますね~

大仏好きなの??
(゜゜;)エエッ

(2010年02月24日 14時03分08秒)

Re[1]:タイの古都アユタヤー「ワット・ヤイ・チャイモンコン」(02/21)   ☆rokogirl☆ さん
アジアの星一番Ver4さん

はい、まだ続きますアユタヤ。
私も同感です。タイの人のお祈りは本物だって感じます。日本人は偽善のような気も・・・(-o-;
(2010年02月24日 22時24分00秒)

Re[1]:タイの古都アユタヤー「ワット・ヤイ・チャイモンコン」(02/21)   ☆rokogirl☆ さん
nyaanyaさん

o(*^▽^*)oあはっ♪おじさんもパンチパーマが
よかったです(笑)
アユタヤの黄色は綺麗ですね~~ (2010年02月24日 22時26分28秒)

Re[1]:タイの古都アユタヤー「ワット・ヤイ・チャイモンコン」(02/21)   ☆rokogirl☆ さん
qo_op_おぷさん

そうですね~~一緒にタイも楽しそうですね(*^.^*)
私は買い物とエステと食べることしかしませんけど、
いいかなぁ?(〃'∇'〃)ゝエヘヘ (2010年02月24日 22時27分28秒)

Re:タイの古都アユタヤー「ワット・ヤイ・チャイモンコン」(02/21)   dachi0928 さん
私もここ行きました。金粉を貼るのは、悪いところを良くしたい!という思いで貼るそうです。例えば、病気とか怪我とか・・・ ガイドさんが言っていました。 (2010年02月24日 22時28分57秒)

Re[1]:タイの古都アユタヤー「ワット・ヤイ・チャイモンコン」(02/21)   ☆rokogirl☆ さん
マフィンシドニーさん

うん、最後の写真なんかいいよね。こんな世界に
行きたいわ。
アユタヤ行ってなかったんだね。日本は小さいって
思うよますます(*^.^*) (2010年02月24日 22時29分40秒)

Re[1]:タイの古都アユタヤー「ワット・ヤイ・チャイモンコン」(02/21)   ☆rokogirl☆ さん
もも姫ママさん

ありがとうございます(o^∇^o)ノ

大仏や仏像は大好きですよ。基本お祈り、お参りが
好きなので神に仏大好きです。
(2010年02月24日 22時31分14秒)

Re[1]:タイの古都アユタヤー「ワット・ヤイ・チャイモンコン」(02/21)   ☆rokogirl☆ さん
dachi0928さん

同じウエンディツアーなので同じところに行きましたよね。そうなんですかいい情報ありがとうございます。私は暑くてガイドさんの話全然聞いてなかったんです(^^;)
勉強になります。 (2010年02月24日 22時36分12秒)

Re:タイの古都アユタヤー「ワット・ヤイ・チャイモンコン」(02/21)   Nao6105 さん
ご無沙汰してます。
慌しくてブログもすっかり放置気味ですが、だんだんに再開していきたいと思います。
ところで、私も前回バンコクに行ったとき、オプショナルで、アユタヤに行こうかカンチャナブリーにしようかすごく迷ったのですが、鉄な私は鉄道の誘惑に勝てず(笑)、結局アユタヤには行けませんでした。
でもRokogirlさんのたくさんの写真つき紹介で、行ったくらい詳しくわかるので嬉しいです。
それにしても、タイの仏像さんのお顔は、とってもユニークですよね~ (2010年02月26日 08時06分41秒)

Re[1]:タイの古都アユタヤー「ワット・ヤイ・チャイモンコン」(02/21)   ☆rokogirl☆ さん
Nao6105さん

お忙しいのですね~私も忙しいとなかなか更新する気にもなれませんがなるべく日課にするようにしています。
アユタヤも一度は行かれるといいかなぁーって思いますが、めちゃくちゃ暑いです(^^;)
私も鉄道見たいです。 (2010年02月26日 22時45分23秒)

Re:タイの古都アユタヤー「ワット・ヤイ・チャイモンコン」(02/21)   アン・ショコラ さん
すごいですね~こんなにたくさんの像があるなんて。
大きさもかなりありますよね。
rokoちゃんのブログを見るたび、私も参らなくては~と、やっと近くの神社に寄ってきました。
その時にそこを通るだけの年配の方、鳥居の前で止まって、神社には入らないのに一礼して過ぎて行かれました。
いつもそぅされているんだなぁ~と。
気持ちを入れ替えなきゃいけないわ。 (2010年02月28日 14時57分06秒)

Re[1]:タイの古都アユタヤー「ワット・ヤイ・チャイモンコン」(02/21)   ☆rokogirl☆ さん
アン・ショコラさん

素晴らしいです(^.^)すぐに実行。
私も今週は椿大社と多度大社に行きましたよ~~
車に乗ってても神社の前を通ると軽く頭を下げて
心の中でありがとうございますと10回言いなさいと
聞いたのでよくやるようにしてますよ♪
その年配の方日課ですね。クセにするように私もしたいです。 (2010年02月28日 20時42分33秒)


© Rakuten Group, Inc.