072667 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ダイエットするならダイエットなんでもマル得情報

ダイエットするならダイエットなんでもマル得情報

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 26, 2004
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ウォーキングのポイントは、3つあります。

大また・はや足・腕ふり です。

つまり「歩くぞー」っという気持ちで、いつもより速いスピードで歩くのです。
「大また」は、何センチ・・というのではなく、あなたの普段の歩幅より少し広い程度です。そのためにはいつもよりしっかり踏み出してくださいね。
「はや足」は、横断歩道の信号がチカチカ点滅したときに、ついスピードアップしてしまうくらいの、そんなスピードでかまいません(わかりにくいかな~)
そのように歩くことを心がけると自然と「腕ふり」を大きくしないとバランスがとりにくくなります。やや肘を曲げて肩甲骨(背中にある天使の翼のような形の骨です)から動かすようなイメージで大きく腕を振ってくださいね。後ろに大きく振ることで、スムーズに前に脚が出ますよ。

ウィンドショッピングのようなだらだら歩きを行うと、脚の血行は悪くなり疲れがたまるばかりです。
しゃきしゃきっと歩くと、脚の筋肉は躍動し、姿勢を整えバランスを保つため腹筋と背筋は活躍し、腕ふりによる自然な体のひねりは全身を引き締めます。

えっ? これも疲れるって?
そうですね。
でも、適度な運動の疲れは回復の過程で、今までより元気に回復します。(ギョーカイ用語で超回復っていいます)

明日の活力になる気持ちよい疲れなのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 26, 2004 09:36:39 PM


PR

Free Space

Category

Freepage List

Profile

ha-ppy

ha-ppy


© Rakuten Group, Inc.