171262 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ももこの楽しい毎日☆

ももこの楽しい毎日☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ももこ0327

ももこ0327

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
May 23, 2013
XML
カテゴリ:妊娠について

私は、生理前の気持ちの落ち込みがひどいタイプで、夫にも苦労をかけてきました。

落ち込みの内容は、現在進行形のものよりも、過去にあった理不尽だったことを思い出してグチグチしてしまうというもの。

私がとくに落ち込み材料にしていたのは

◆結婚式の時のこと(色々あって嫌な思いをした)

◆姑とのこと 

この二つかな~。

20代前半はとくに酷かったような気がしますが、だんだん自分の落ち込みのリズムにも慣れてきて、「結婚式の時のことを愚痴りたくなってるということは生理前なんだ」って自分で分かるようになり、徐々に軽くなっていきました。

 

さて、妊娠してから精神的に不安定になることはあまりなく、穏やかに過ごしていたのですが、昨日の夕方、突如として先日姑に会った時に「子供産んだら体型が崩れる、元には戻らない」としつこく言われたことが気になって、悲しくなってしまいました。

昨日の午後、母親学級があったのですが、私ほど胸が大きくなっている人っていなかったんです。みなさん、お洋服を一応普通に着れている。

私みたいに、「え?胸大きい!!…あ、妊婦なのか!」みたいな酷い体型の人っていないように見えたんです。私、胸とお腹で落花生みたいな体型になってるから。。

そのことで、ちょっと落ち込んで、姑の「元に戻らない」って言葉が脳裏に浮かんで、死ぬまでずっとこんな酷い体型のままなのかって悲しくなって…。

夕ご飯作りながら、ずーっと悲しくて、夫が帰ってきた時もしょんぼりしていて、夫に「何かあったの?すごく落ち込んでるけど」って言われた時に、「これは、マタニティーブルーだ!!」って気づきました。

しょんぼり感が生理前の落ち込みにそっくり。

悲しくなっている内容に根拠がなくて、ほとんど思い込み。そして、その妄想みたいなものを止めることができない。

気づいたら、ずいぶん楽になりました。

その後も、ほかの件で落ち込んで、今日の朝起きた時も落ち込んでしまっていたんだけど、夫に落ち込みの内容を聞いてもらって、建設的な意見をもらって、回復!

ほんと、夫には感謝です。こういう時に怒ったりしないで話を聞いてくれるから、私も回復できるんだよね。

ここで、うんざりされたりとか怒られたりしたら、ますます落ち込んじゃうと思う。

もう落ち込みたくないなあ~。

マタニティーブルー、これで終わりだといいな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 23, 2013 05:46:48 PM
コメント(4) | コメントを書く
[妊娠について] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


体系のことについては・・・   kazu さん
こんにちは!

ホルモンの影響で普段は考えないことをいつまでも考えてしまったりとかあるみたいですね。私も些細な事で「はぁぁ」って暗くなる事がありましたが長続きはしませんでした。
逆にこの時期をそんな感じで乗り越えたので産後は前にも増してポジティブになりましたよ。

それと体系の事ですが産後が一番体系を整えやすいんですってよ。骨盤にしても脂肪にしても「もとに戻ろう!」とするからダイエットやくびれづくりには一番最適な時期なんだって!

産後太ったり体系が戻らない人もおられるようですが、生活スタイルや普段の心がけで逆(つまり崩れる方にいく・・・)にもなるようです。

体系は戻る。それどころかもっと素敵になれる!と思いますよ。 (May 27, 2013 08:39:56 AM)

Re:体系のことについては・・・(05/23)   ももこ0327 さん
kazuさん、こんにちは!
マタニティーブルーになると、精神的に不安定になってホルモン分泌に影響するのか、つわりの症状もひどくなってしまうんです!(最近発見!)
妊娠してから、身体的に辛く感じることや、精神的に辛く感じることが多いので、産後はスッキリしたいです~><

体型は…。。。思うに、姑は私と張り合っているんじゃないかと思うんですよね。。。
「私が太ったのは、子供を産んだせいなの!しょうがなかったの!」って言いたいんじゃないかと。。。。
姑に「ほら、あなたもそうなったでしょ?」って思われたくないので、産後は頑張ろうと思います! (May 28, 2013 12:05:26 PM)

やっとコメントできた★   ナベ子 さん
私の場合、人から言われた言葉で傷ついたり凹んだりしたら、「それはその人が言われてきたこと」って思い込むようにしてるよ。実際は違ってそうでも。
もこちんの姑さんは周りにそんなことばっかり言われてきたのかもね。
でも大丈夫!私は体重はすぐに戻ったし、今は2キロ太っちゃたんだけど、見慣れてる(?)旦那に聞いても「そんな変わってないんじゃない」らしい。
あんなでかいものが産道を通って、大量の母乳が分泌されて、でも元に戻ったなー。

関係ないけど、妊娠で体重が増えて体に負担掛かる分、骨は丈夫になるんだって。これは嬉しい変化だよね。 (May 28, 2013 06:38:06 PM)

Re:やっとコメントできた★(05/23)   ももこ0327 さん
なべちん、こんにちは!
コメントだけど、気にしないでね。なべちんが今、超大変なのもわかってるし(いや、たぶん私の想像以上だと思うけど…
)。

>私の場合、人から言われた言葉で傷ついたり凹んだりしたら、「それはその人が言われてきたこと」って思い込むようにしてるよ。実際は違ってそうでも。

↑これはいいねえ。
たま~にあるもんね。「なんでそんなこと言うの?」ってことを言われちゃうこと。
私もそう思うことにしよう。

たしか…なべちんって、体重10キロ以上増えていたよね?違ったっけ????それが、もとに戻ったのか~。
私は、もともと細すぎたので、12キロ太るように言われていて、今7か月後半でプラス8キロなんだけど、これ以上太るの怖い!って思ってたんだよ~。下痢して体重減るとほっとしたり…。
なんか、勇気が湧いてきた!!!

最近、体がすごく重いです。ますます重くなるのかと思うと、ちょっと不安になる><
どうも、普通より大きな子みたいでね。ま、腹の中にいるんだから出すしかないんだけどね。 (May 29, 2013 10:48:30 AM)


© Rakuten Group, Inc.