139173 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンフレーム

オープンフレーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

へぼないと

へぼないと

Comments

qっっq@ Re[1]:指導の後は・・・(09/25) たたみたさん >自分で模索すれば、得る…
たたみた@ Re:引越しのお知らせ 了解です!今携帯なので、帰ったらパソコン…
なかたく1207@ Re:引越しのお知らせ(10/01) 早速、お気に入り登録致しました。 今度…
のぶた@ 引越し お引越し、お疲れ様です(笑) BookMark…
ククろー@ Re[1]:小ネタ集(09/28) たたみたさん まったくです。自分も驚…

Favorite Blog

月例会 New! シルビア4025さん

0609 うぬぼれの末… hironoviewさん

ストレートなボウリ… ケイワン0422さん
ローダウン?? LD-Yさん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

2008年01月13日
XML
カテゴリ:ボウリングその他
もう、投げられるんだけどなぁ~♪

用心、用心・・・



さて・・・


所属クラブの月例会に行ってきました。

いえ、見学です(^_^;)


いつもは、3ゲーム×2シフトのクラブ戦ですが、今回はちょっと方式が違います。

以前行われた競技会で、クラブから出場したチームがみごと、県代表となりました。

チームは再来週、全国大会に行くのですが、その練習のため、ベーカー方式で行われました。

4~5人で、ヨーロピアン方式。ボックス移動もあります。
今日のレンコンは少し枯れ始めて変化しやすいレンコン。
チームワークでレンコンを読んでいく必要があります。

レンコンを読めるチームと読めないチームの差が、あまりにも歴然でした。

6ゲームやって、結局は代表チームが勝利しましたが、同じ予選に出ていたBチームが善戦していたのは驚きました。

普通の試合と違い、チーム戦ば見ていても楽しめました。



おいらも投げたかったっす(T_T)

でも、スコア係や集金係など、結構役割が回ってきて忙しかったっす。

来月はしっかり投げたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月13日 21時57分08秒
コメント(4) | コメントを書く
[ボウリングその他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.