138787 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンフレーム

オープンフレーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

へぼないと

へぼないと

Comments

qっっq@ Re[1]:指導の後は・・・(09/25) たたみたさん >自分で模索すれば、得る…
たたみた@ Re:引越しのお知らせ 了解です!今携帯なので、帰ったらパソコン…
なかたく1207@ Re:引越しのお知らせ(10/01) 早速、お気に入り登録致しました。 今度…
のぶた@ 引越し お引越し、お疲れ様です(笑) BookMark…
ククろー@ Re[1]:小ネタ集(09/28) たたみたさん まったくです。自分も驚…

Favorite Blog

順調 New! シルビア4025さん

0601,2 I「プロ」に… hironoviewさん

ストレートなボウリ… ケイワン0422さん
ローダウン?? LD-Yさん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

2008年01月11日
XML
カテゴリ:ボウリングその他
怪我から1週間経過。

だいぶ良くなってきました

もうすこし、我慢です。


さて・・・

ボウリングができないのは寂しいので、出来上がった実験ボールを取りに行きました。


ball1
ドリラーさんの愛用していた、マイティーZoneです。

ドリルはこんな感じ。
ball2

左が自分のドリル、そして、右はドリラーさんが使っていたドリルです。


試しに、ドリラーさんのドリルに指を入れてみると、フィンガーはスカスカ
サムは背側のクッションのせいもありますが、キツキツでした。


ドリラーさんのサムを見ると、
腹側にインサートテープスーパー 1枚
背側に、インサートテープ1枚の上に、クッションの厚めを1枚。
さらにクッションの上にインサートテープを1枚張っていました。

サム調整には、いろんな工夫が必要なんですね。


やりたい実験の道具は揃いました。

初めて作ったボールから見て・・・・

スパン「-1/4」で、ピッチが「フォワード1/16」と「ゼロピッチ」

おそらく、この二つのボールのどちらかが、自分に合っているボールだと思います。

さらに、フィンガーは「セミフィンガー」に交換しています。


念のため、今のドリルでセミフィンガーに変えたボールも用意しました。



あとは、怪我を治すだけです。


もう、2~3日は我慢かも・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月11日 22時41分53秒
コメント(6) | コメントを書く
[ボウリングその他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.