138780 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンフレーム

オープンフレーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

へぼないと

へぼないと

Comments

qっっq@ Re[1]:指導の後は・・・(09/25) たたみたさん >自分で模索すれば、得る…
たたみた@ Re:引越しのお知らせ 了解です!今携帯なので、帰ったらパソコン…
なかたく1207@ Re:引越しのお知らせ(10/01) 早速、お気に入り登録致しました。 今度…
のぶた@ 引越し お引越し、お疲れ様です(笑) BookMark…
ククろー@ Re[1]:小ネタ集(09/28) たたみたさん まったくです。自分も驚…

Favorite Blog

順調 New! シルビア4025さん

0601,2 I「プロ」に… hironoviewさん

ストレートなボウリ… ケイワン0422さん
ローダウン?? LD-Yさん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

2008年01月26日
XML
カテゴリ:ボウリング試合記
しばしのブランクと、新しいドリル&フィンガーにまだ慣れていません。

フリー練習も考えましたが、地元クラブの定例会でリハビリすることに。


結果です。
20080116
176-180-211-152 Total=719  AVG=179.7 ハンデ込み=779 16人中6位


序盤はボウリングできていません。

まったくタイミングがつかめず、ボールセット位置やプッシュアウェイの高さを調整しながらのゲームでした。ロフトもしました。

思ったように曲がらず、変なターンをしたり、投げ急いだり。
いつもの5枚目外も使えません。

2ゲーム目後半、思い出した事があります。

クリーニングの弱いサブセンターは曲がらない

曲げる事をあきらめ、しっかりとした縦回転と、自分のタイミングに専念。
ラインも、14枚目セット、9枚目くらいをクロス気味に通すといい感触。
今年初のノーミスとなりました。


このゲーム、タイミング・・・特に、バックスイングからフォワードに入るタイミングを意識して、いい感触だったのですが、タイミングを意識するとスパットが見えません

逆に、スパット意識すると、タイミングがまったくダメ。

4ゲーム目、スパットに集中しようとすると、タイミングが狂って打てませんでした。

両立出来ません(T^T)です。


まだ、新しいドリルに慣れていないため、まずはタイミング重視の練習が必要かもしれません。

タイミングに慣れてから、コース練習するほうが良いかもしれません。


徐々に速度も戻ってきましたし、切れないサブセンターでは今のボールは合いません。
もう少し今のドリルに慣れたら、ホームの試合で試したいと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月26日 22時58分20秒
コメント(4) | コメントを書く
[ボウリング試合記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.