|
カテゴリ:ボウリング練習記
プロレッスンを受けると、スコアが落ちるようです。
(今回もまた・・・) さて・・・ ボールが2個できあがってきました。 メガゾーンS(2号)と、メガゾーンHです。 これでスパン・ピッチ変更したボールが6個になり、だいぶバリエーションが増えました。 ドリラーさんから、課題を与えられました。 「自分で仕上げる」 ショップの道具を使って良いとの許しを得て、自分でベベル調整する事が課せられました。 三角ナイフで荒削り。ハンドグラインダーで仕上げです。 フィンガーをセミに交換。 20分ほどで、なんとか作ることができました。 やっぱり、ドリラーさんの道具は使いやすいです。 ハンドグラインダーは、仕事が速くていいですね(削り粉が飛びますが) 練習開始。 最初は、中指だけ入れて、0歩助走で5フレームほど投げてみました。 しっかり手首が伸びる感触をつかみました。 そして、メガゾーンSで助走を入れて投球。 ここで気づきました。 ハンドグラインダーをかけすぎ、ホールサイズがわずかに広いようです。 便利な道具ですが、使いすぎたように思います。 ホールサイズが大きいと、グリップ感も違いますが、スパンも変わっている可能性があります。 インサートテープを背・腹とも1枚増やすと良い感じ。 ある意味、サムは大きめのホールサイズで、テープ調整する事は大切なのかもしれません。 スコアを入れずに5ゲーム。 だいぶ回転数が向上してきました。 これまで、フレアは3~5本でしたが、5~7本になっていました。 今日はビデオを撮っていませんが、しっかり回転数が増えた事を意味していると思います。 回転数は向上しましたが、回転方向と着地点の精度がどうにもよくありません。 ポケットヒットしないほどコントロールが悪くなっています。 結局、大きくフォームを変える事になってしまたため、一からやり直しです。 今のままだと、試合できる状況にないように思います。 と、思ったのですが、クラブ戦に参加しました。 ・・・それは、別記事で(^_^;) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ボウリング練習記] カテゴリの最新記事
|