|
テーマ:今、健康ですか?(254)
カテゴリ:元ナース☆只今専業主婦の戯言♪
最初から読みたい方はこちら 「広がる看護師の活躍の場」 今、看護師って病院で働くだけじゃないんですよね。 いろいろな場所で求められています。 今晩のニュースで医療コーディネーターというものを取り上げていました。 移植コーディネーターは聞いたことあるんですけどね。 どういうものかというと、患者が希望するような治療を受けれるように サポートしていく、というもので活動内容は以下の通り。 ●健康・医療・福祉に関する相談や、 治療上の選択・決定をご自身で行なえるよう、 最適な環境整備に努める。 ●医療機関での説明に同行、 調整等の問題解決のお手伝いをする。 ●在宅医療に関するコーディネート ●その他、医療機関・専門医の紹介と調整。(セカンドオピニオン) ●統合医療情報に関する調査・情報収集、 日常生活習慣に対するサポートなど。(未病・予防含む) ●医療過誤に関わる調査、医療専門弁護士紹介、協力医紹介。 10年以上のキャリアの看護師が登録出来るようです。 取り合えず今は登録制のようですね。 患者が、治療を受けている病院の主治医、看護師には なかなか言えない事、 または分からない事を変わりにやってくれる、 そんなポジションのお仕事のようです。 しかし、こんな仕事まで出てきてしまって、 本来なら病院でやるべき事のように思えますが・・・。 ムンテラにナースも同席するのになぁ・・・。 患者さんは直接言いづらい事もあるようですね。 確かに、病院ではなかなか一人の患者さんに多くの時間を 費やせない状態なのかもしれませんが・・・・。 説明も先生によっては小難しい事言う人もいるしね。 私達なら、うん、まぁ分かる、ってなもんだけど 患者さんには分からないだろうなぁ・・・ って説明もあったりすることがよくあるよな~。 最後に、このサービスを受けている方が 「一緒に付き添ってくれる存在が心強い」 と言うような事を言っていましたが、 その病院で働いているスタッフは一体なんなんだろう・・・ と思ったりもしてしまいます。 でも、そんなスタッフよりももっと身近な存在なんでしょうね。 この仕事も後には資格となるのでしょうかね・・・。 働く場が広がるのは良い事なのですけどね。 他にもケアマネージャーなんていう仕事も看護師がよく取ろうとする資格です。 これは5年以上のキャリアが必要です。 何はともあれ、いろんな職業が出てきています。 もうすぐ敬老の日ですね。 おじいちゃん・おばあちゃんにプレゼントを考えているあなた。 こちらも見てみてはいかがでしょう? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|