515067 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私の音楽的生活

私の音楽的生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

sweetrendez-vous

sweetrendez-vous

Recent Posts

Category

Comments

出版された本も真実とは限らない@ Re:イジメ自殺事件の裁判を傍聴して・・・(06/07) 真実は人の数だけある。どの立場になるか…
エネルギー名無し@ Re:長野県立丸子修学館高校(旧丸子実業)におけるイジメ自殺事件の詳細(06/11)  >私だって、配慮の無い言動で友人をを…
エネルギー名無し@ Re:マスコミのホリエモンバッシングに一言!(01/29)  >他人の夢を人生を奪った罪は重いんだ…
エネルギー名無し@ Re:服装チェックで不合格の神田高校の抱える問題(10/30) >生徒が親を刺殺してしまった事件も起こ…
エネルギー名無し@ Re:学校は子どもの心のセーフティネットになる努力をすべき(11/10)  >いじめで命を失った子どもに、一生を…

Favorite Blog

羆の駆除対策 New! みらい0614さん

☆もう森へなんか行か… New! ruzeru125さん

梅雨本番(あるいは末… 穴沢ジョージさん

その日の気分 momo2002momoさん
Music_Development rick_kazさん

Freepage List

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2003.02.21
XML
カテゴリ:音楽
最近のヒット曲の中で、妙にジ~ンと感じてしまった曲がある。
それは平井堅の「大きな古時計」だ。
老若男女誰でも知っている歌。それを今最もトレンディーな
平井堅が歌う・・・売れないわけがない。
最初は別に気にも留めていなかったが、少し前に中古を100円で
買った(笑)>100円だから買った・・・
家に帰ってCDプレイヤーで聴くと、TVやラジオで聴いていたよりも
ずっと心に響いてくる。
ちょっと切ない平井堅の声が良いのか?
それとも原曲の良さなのだろうか?
それは分からないが、聴いているうちに何だか涙がこぼれてしまった。
♪~天国へのぼるおじいさん~♪のところが特に切ない。

それは良いのだが、昔の古い歌が売れるとわかると、さっそく
ミーハー系のアイドル達が古い歌を歌い始めた。
日本ってなぜ、2匹目のどじょう狙いが次々と現れるのだろう?
何だかカッコ悪い・・・。
宇多田ヒカルがブレイクした時も、すぐに似たような女の子が
出てきたりした。
それはそれで実力があれば良いのだろうけど、よくもそんなに
タイミング良く同じようなカラーでデビューできるものだなぁ、
と感心したり飽きれたり・・・。

先日はリバイバルブームについて書いたが、リバイバルと同時に
昔の曲のカバーも最近のブームだ。
カバーブームに火をつけたのは1昨年あたりから流行り始めた
ハモネプかもしれない。
ユーミン、山下達郎、はっぴいえんどなどがいろいろなアーティスト
達にカバーされた。
カバーブームは悪いとは思わない。
良い音楽はたくさんの人に歌われることで後世に残っていくのだから。

しかし、「カバーは喧嘩と同じ」と山下達郎は言う。
どうしても原曲と比べられるカバー。
どっちが上か勝負する気になってこそのカバーなの
かもしれない。
歌う人のポリシーや個性が感じられないカバーなんて、
聴いててもつまらない。
原曲をその人がどんなふうに料理しているのか、
カバーの楽しみ方はそのへんにあるのではないだろうか?
まったくソックリなのを聴くくらいなら、原曲のほうが
良いに決まっているのだから。
その点では、昨年末のジョン・レノン・ライブはなかなか
面白いと思えた。
日本のアーティストも結構やるじゃん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.02.21 22:42:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.