【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Haeckel's genealogical tree

Haeckel's genealogical tree

カレンダー

プロフィール

黒山羊さんたら読まずに食べた

黒山羊さんたら読まずに食べた

ニューストピックス

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

フリーページ

2009年12月14日
XML
カテゴリ:今日の出来事
うちの近くに100円ローソンができてました!

ローソンストア100

この形態のローソンは黒山羊も初めてみました。
(Naturalローソンは見たことあったけど、100円は初めて)

イメージとしては、
100円均一のショップ(100均)とコンビニをあわせたような感じです。

通常の100均は、雑貨中心で、
食べ物や飲み物はそれほど扱っていませんが、
(ローソン傘下だから?か)100円ローソンはおにぎりやパン等が豊富(価格は100円)

また、通常の100均は10-20時くらいが営業時間なのですが、
100円ローソンは、24時間営業。

これから、(修論等で)夜遅くなり、
自炊する機会が減ることが予想される黒山羊にとっては、
ありがたいものができたなーとかんじています。

特に、見切り品(消費期限が近くなり、食品を売り切るために、値下げして販売する品)が置いてあったり、
ローソンストア100 商品情報の寄せ鍋野菜セット(100円)はなかなか良いのではないかと思います。



まぁ、いい店舗が近くに出たというのは良い事なのですが、
つい最近、日本がまたデフレに向かいつつあるということで、
このように安いものばかり買いに走るような人(自分含め)が増えると、
企業が倒れていかないかなーと不安。

このローソンストア以外にも、100均は近くにあるし(競合して潰れないかしら・・・)、
この周辺はコンビニ多いし・・・
(他にも商店街の八百屋さんとかにも影響でないかしら)


また、ここに入った店舗って、ころころ変わる印象があります。
便利なお店なので、できるだけ長く持って欲しいなーと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月19日 20時04分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


PR

コメント新着

スーパーコピー時計@ スーパーコピー時計 日本超人気のスーパーコピーブランド激安…

お気に入りブログ

ちらん 幹雄319さん

いちごオ・レ ◇紗姫◇さん
コーヒーは飲めません 碧眼の兎さん
ゆっくり一番星 一番星5510さん
★しろくま★の大学生… ★しろくま★さん

© Rakuten Group, Inc.