【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Haeckel's genealogical tree

Haeckel's genealogical tree

カレンダー

プロフィール

黒山羊さんたら読まずに食べた

黒山羊さんたら読まずに食べた

ニューストピックス

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

フリーページ

2011年01月19日
XML
テーマ:ニュース(99710)
カテゴリ:今日の出来事
立命館大が4年間ゼミ必修化…甘さたたき直す

立命館大は2012年度をめどに全13学部で、
4年間の少人数の演習(ゼミ)と卒業論文を必修にする方針を決めた。

文系を中心にゼミや卒論を課さない大学も多く、
専門家によると、学生数が3万人以上という総合大学での試みとしては例がないという。
少人数のゼミでは1年生から課題の見つけ方や文章作成などの基礎を教え、
2~4年生で専門性を深める方針。

とのこと。

そもそも、
ゼミや、卒論を書くこともなく、卒業できる大学があることに驚きの黒山羊です。
(某お嬢様とは、以前、同じやり取りをしたのですが)
卒論書かなくても大学を卒業できるって、
一体、何をしに大学にきているのかと思ってしまいます。

特に理系は、何でもいいから手を動かしてみるべきなのに。
(個人的に、こうした指導・経験を通じ、
大分、成長できると思います)


まぁ、今は大学や研究室にお金がなかったりとか、
学生なんて見る余裕なんてなかったりとかで、
ほったらかしなのが現状でしょうけど。

ようやく、といったところでしょうか。

ま、それでも真面目にやるのはきっと一部。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月19日 21時58分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


PR

コメント新着

スーパーコピー時計@ スーパーコピー時計 日本超人気のスーパーコピーブランド激安…

お気に入りブログ

ちらん 幹雄319さん

いちごオ・レ ◇紗姫◇さん
コーヒーは飲めません 碧眼の兎さん
ゆっくり一番星 一番星5510さん
★しろくま★の大学生… ★しろくま★さん

© Rakuten Group, Inc.