807461 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

愛する双子ちゃんとの日々♪

愛する双子ちゃんとの日々♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

娘たちの英語成長記録ブログ
 ↓↓こちらもご覧下さい↓↓
 
娘たちのDWE記録ブログ

プロフィール

しゃん99

しゃん99

カレンダー

コメント新着

chisalily@ Re:入園式(04/04) 入園おめでとうございます。いきなりコメ…
しゃん99@ mamemamejapanさんへ >入園おめでとう♪ > ありがとうござい…
mamemamejapan@ Re:入園式(04/04) 入園おめでとう♪ 式から親子別々なんだ…
しゃん99@ tomokojiroさんへ >入園おめでと~! >っていうか、入園…
tomokojiro@ Re:入園式(04/04) 入園おめでと~! っていうか、入園式早…

お気に入りブログ

なんとなく 凛55さん
まろんのルルルン♪日… ぐるぐるまろんさん
☆☆☆あこりんの日記☆☆☆ あこりん☆☆☆☆さん
のほほんとした毎日に パンダ118さん
お~!コメ☆コメ★コ… コメ1104さん

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2009.04.14
XML
カテゴリ:生後1~3ヶ月

初めてこのテーマで書かせてもらいますぽっ

 

先日、娘たちを母に預けて、スーパーに買い出しにいったときに、フードコートで軽食を取っていると、すぐ近くの席に双子ちゃん連れのファミりーがやってきました。

 

知り合いに先輩双子ママはいないので、色々教えてもらえたらなぁ~って思って、おもわず声をかけてしまいました。すると気持ちよくお話してくださいました。

そのママさんの双子ちゃんは10ヶ月。上に3歳位のお姉ちゃんがいます。

夜中の授乳はどうしてますか?いつくらいから少しラクになりますか??など

質問攻めにしてしまいました雫

 

そのママさんは、一人が起きると、もう一人が寝てようが叩き起こしてミルクを飲ませるんだそうです。そうしないと自分が寝れないし、家事も何もできない、とのこと。

子供がギャンギャン泣いていても、あまりの疲労に自分が眠ってしまうこともあったり、

手が離せなくて、やむなく最大1時間位は泣かせ続けたこともあったそうです。

うちは母がいるので、そこまでの状況にはならずに済むんですが、やはりママ一人に子供3人だとそうなって当然でしょうね・・・。

うちも、夏にはまた両親が2ヶ月程は北海道に行ってしまうので、それまでに育児を慣らして、そのママさんみたいにたくましくならないとっ!!

両親の助けも借りず、3人を育てるなんて尊敬してしまいましたきらきら

(パパは「仕事が忙しいのでほとんど手伝えないんです・・・」って肩身が狭そうにおっしゃってました!!

 

ママさんいわく、先月頃に初めて朝まで起きずに眠ることができた、とのこと。

ってことは、やはり7~8ヶ月までは夜は眠れない覚悟でやらなきゃな~!!

 

あと、その話を聞いて思ったのですが、今、我が家の大人4人は、娘たちに主導権を握られ振り回されています。そのママさんみたいに、大人が子供をコントロールしていかないとこの先やっていけないなぁ~って思いました。

もちろん、まだ赤ちゃんである子供をコントロールするのは難しいですが、まったく振り回されるだけではなく、おっぱいの時間には寝ていても起こす、とか、まとめて眠れるようにミルクの量を調整する、とか。

何らかの工夫をして、大人も多少は手が抜けるように考えていかないと!!

 

やはり先輩ママのお話はとっても参考になりましたウィンク

私も今後どうやって二人を育てていくか、色んな人の方法やり方を参考に考えていきたいなぁ~って思います。

 

 

 


にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.14 20:47:23
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.