【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2014年02月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
東京二期会ドン・カルロDAY2 Part 2

※中身にふれますのでご注意ください。

第2幕
サンジュスト修道院の回廊

セットはそのまま。
修道士たちが裏で歌っている

ひとりの修道士の声が聞こえる

修道士たちが舞台奥を一人ずつ横切っている

カルロは不思議な思いで聴いている

修道士が出てくる。
美しい声。
高い音はそれほど張らないが
もっとも低い音を長く伸ばす。
すばらしいです。

修道僧はカルロ5世の墓の前にひざまずいている

ロドリーゴがやってくる

ロドリーゴにエリザベッタを愛していることを告げる

お母様ではないですか!

いよいよです!

Dio, che nell’alma infondere

もっとも有名な二重唱です。

いいですね~

フィリッポとエリザベッタがしもてから進み出てくる。

フィリッポはカルロ5世の墓にひざまずき祈る。そしてそのまま出ていく。

第2部

サンジュスト修道院の前に現れる女性たち。

合唱。

かわいい貴族の?王家の?子供があやつり人形を繰りながら出てくる。
今の子役ってほんとうまいんですよ!

エボリはテバルドと遊んでいる

エボリのヴェールの歌。

Nei giardin del bello

このアリアはとっても難しい!

エボリは美しい声で歌う。
すばらしい。

エリザベッタがかみてから出てくる

おつきの女性が赤ん坊を持って近寄るが興味がないようだ。

この赤ん坊はフィリッポとエリザベッタの子供と思われる。

え、子供産んでたの~?

ロドリーゴが出てきてカルロからの手紙を渡す

エリザベッタとロドリーゴ、エボリの重唱も見事。

エリザベッタは人払いをする。

手紙をおつきのアレンベルグ伯爵夫人に渡す

おつきがいなくなり、白いシャツ姿のカルロ王子が出てくる

ここの2人のやりとりもすばらしいです。

ドンカルロはしもてがわで床にうずくまりそのまま気を失う

エリザベッタは近づき背後から頭部をさわろうとする

カルロは目覚めて彼女に近づく

かみてに避けるエリザベッタのスカートにすがりつく

愛してるんだ、エリザベッタ

悲痛な声

エリザベッタは強く言う

だったら父親を殺しなさい

カルロはショックを受け
叫んで立ち去る

maledetto!
僕は呪われてる!

テバルドが背後に現れ国王の到着を告げる

いよいよフィリッポの登場です!

Perché sola è la Regina?
どうして王妃ひとりなのだ?

第一声からすばらしい、ジョン・ハオ。

国王の威厳と尊大さが声ににじみ出ている。
爆弾のように投下される巨大な声!
舞台の色が変わる

先日の日生劇場のフィデリオでジョン・ハオがドン・ピツァロ役で登場した時もざっと雰囲気が変わった。

コンテッサは帰国されるがよい

エリザベッタの歌唱

フィリッポは厳しい顔をしているがやりすぎたかというようにエリザベッタを振り向く

コンテッサアレンベルグが(黙役)がしもてに退出し、エリザベッタはフィリッポを無視しかみてに退出する。

皆が出ていくがエボリと連れだって出て行こうとするロドリーゴにフィリッポが声をかける

残れ!

エボリが、あたし?という風に相好を崩すがフィリッポはエボリに退出せよと手を振る
エボリは憤然と出ていく

ロドリーゴとフィリッポのシーン。

フィリッポ:スペインでは誰も不平を言わぬではないか!
フランドルにもそのような平和を。

それは墓場の平和です!

ロドリーゴの物言いにフィリッポは激怒しにらみつける

後世の歴史家に「ネロ」と言われたいのですか?

フィリッポはどきっとして目をそらす

聞かなかったことにしてやろう

大審問官には気をつけるのだぞ

フィリッポは自分の苦悩をロドリーゴに打ち明ける

第2幕了

第3幕

美しい庭園。

そのまま休憩を入れず舞台は続く。

カルロはエリザベッタの手紙と思い込んでいる手紙を握りしめ、満点の星空の下、寝ころんで読む

もうこういうところが若い王子らしくとても可愛らしい。

ヴェールをかぶった女性が現れる。

カルロはエリザベッタと思いこみ有頂天。

手紙を激しく投げ捨てる

Sei tu, sei tu,

カルロはエボリの黒いヴェールをひっぱり、背を向けたまま歩いていく

ヴェールが取れ、振り返ると

王妃ではない!

カルロはヴェールを握りしめたままエボリのかみて側に回る

一触即発、ロドリーゴが割って入る

ここの三重唱も迫力!すばらしいです

エリザベッタがカルロと通じていると思い込んだエボリ

ロドリーゴは殺そうとする

Trema per te, falso figliuolo,

偽りの息子よ、恐れよ

エボリが去り、カルロは書類をロドリーゴに渡す

第2部

教会の大広間

貴族たちが大勢出てくる

いよいよ圧巻のシーンです。

合唱すばらしいです!

L'Araldo reale
国王の布告者が登場。
美しいテノールです

カルロ5世のミイラ?、罪人たちの行列、女性もいる。罪名を書いた?札を下げている。そして本が燃やされるために出てくる。焚書だ。

国王が王冠を戴きよろいで身を固め、長い長いマントを羽織って出てくる

異端には火と剣により死を!

フランドルの6人の使節を伴ってカルロが出てくる

直訴だ。

フィリッポはにべもない

衛兵!

衛兵が彼らを捕える

カルロが怒り衛兵の剣を下げさせる

カルロはフランドルを自分に割譲しろと言いだす

たわけ者が!

カルロは剣を抜く

Sarò tuo salvator,

ここのひねるように上がる音程も見事!

フィリッポは激こうし、マントの留めを激しくひっぱって外す。

衛兵よ剣を取り上げろ!
誰も動かぬのか!?

フィリッポは衛兵の剣を抜き、ロドリーゴと剣を合わせる

ロドリーゴが剣を抜き割って入る

ロドリーゴ!

フィリッポはロドリーゴを公爵にする。

衛兵たちはカルロを取り囲む。

天からの声。
美しい!

第2幕が終わる

ここまででほぼ2時間経過。やっと休憩入る。

Part 3 に続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月21日 23時32分49秒


PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
2024
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017

Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009
FebHamburger Ballett On Tour Japan 2009 INDEX

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon KeenlysideWhat is NEW ?

Robert Gambill
What's new
   Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ?2006
What is NEW ?2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日Books by Jeffery Deaver

INDEX genre
DANCERS INDEX
AMP DANCERS INDEX
NEW ADVENTURES Dancers Index
Cooper Company Dancers Index

Adam Cooper Index
Matthew Hart Index
Jesus Pastor Index
Damien Stirk Index
Andrew Corbett Index
Will Kemp Index
Isaac Mullins Index

Ballet Choreographer Index
Matthew Bourne Index
Ballet Company Index
Ballet Pieces Index
Musical Index
SINGERS INDEX new
Opera Index
Conductor Index
Sir Simon Rattle Index
Composer Index
Director(opera) Index
Mystery Index Overseas

Cinema Index Works
Cinema Index Actor

LINKS
Theatre official
 Bayerische Staatsoper
 Bayreuther Festspiele
 Lyric Opera of Chicago
 MET
 Royal Opera House
 Salzburger Festspiele
 Teatro alla Scala
 Wienerstaatsoper
 ZurichOperaHouse
 New National Theatre,Tk
 Tokyo Nikikai
Singers official
 Takashi Aoyama
 Aris Argiris
 Johan Botha
 Fabio Maria Capitanucci
 Massimo Cavalletti
 Markus Eiche
 Alex Esposito
 Burkhard Fritz
 simonkeenlyside.info
 Wolfgang Koch
 Tomasz Konieczny
 Zeljko Lucic
 Alexey Markov
 Tetsuya Mochizuki
 Ryoichi Nakai
 Evgeny Nikitin
 Toru Onuma
 Takashi Otsuki
 René Pape
 Detlef Roth
 Andreas Schager
 Jörg Schneider
 Kasumi Shimizu
 Yuri Vorobiev
 Koji Yamashita
 Kwangchul Youn 
 Operabase Artist
Orchestra
 Berliner Philharmoniker
 NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
 Alex Vinogradov(Valenci
 By The Thames(dognora
 Cafe Klassiker H(Hiroto
 猫の日記(camelstraycat
 FOOD FOR SOUL(Sarda
 東海岸-音楽、食(Kinox
 Impression(娑羅)
 In fernem Land(galahad
 Intermezzo
 ネコにオペラ(kametaro)
 Opera Chic
 OperaOperaOper(Madok
 右舷日記(starboard)
 taqkkawanamiさんのブログ
 備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
 きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
 Oe1 Programm
 Bayern 4 Klassik
 Deutschlandradio Kultur
 NDR Kultur
 RBB Kultur
 BBC Opera on 3
 RAI radio3
 WFMT-Chicago
 Sydney ABC
 Radio New Zealand Conc
 operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted)
  
Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.