【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2017年03月25日
XML
カテゴリ:Classical Music

IL DEVU in autograph session
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artists

イル・デーヴ@フィリアホール
青葉台

フィリアホール主催公演
土曜ティータイムコンサートシリーズ 第46回
イル・デーヴ

2017年3月25日(土)14:00開演
フィリアホール
神奈川県横浜市青葉区青葉台

テノール◎望月哲也、大槻孝志
バリトン◎青山 貴
バスバリトン◎山下浩司
ピアノ◎河原忠之

プログラム
《おお、フィリアよ!DEVU春場所》

デンツァ:フニクリ・フニクラ(山下)

デンツァ:妖精の瞳(大槻)

クレシェンツォ:ツバメは古巣へ
Già il sole dal Gange 陽はすでにガンジス川から A.Scarlatti
(望月)

チマーラ:愛の神よ、ようこそ(青山)

E.モリコーネ:「ニュー・シネマ・パラダイス」〈ピアノ・ソロ〉

源田俊一郎編:ふるさとの四季(全員)

---休憩---

G.カッチーニ:アマリッリ、私の美しい人
F.シューベルト:シルヴィアに

アイルランド民謡(チルコット編曲):ダニー・ボーイ
岡野貞一(チルコット編曲):朧月夜

やなせたかし作詞、木下牧子作曲:ロマンチストの豚/さびしいカシの木

J.コズマ:枯葉
永六輔作詞、いずみたく作曲(加藤昌則編曲):見上げてごらん夜の星を

竹内まりや作詞、村松崇継作・編曲:いのちの歌

≪アンコール≫
谷川俊太郎作詞・木下牧子作曲:春に

***

やはりいつもすばらしい5人組!

フィリアホールへは5年目の凱旋。

今日はいつにも増してメンバーの結束と愛を感じた日だった。
全員が頑張り屋のプリモ・テノールを支えた。

喋るのも難しい彼が歌う時は黄金の声だった。

コントロールが難しそうだったが高音は難なく美しく響かせた。

ピンチを笑いにくるむメンバーの優しさ。

マエストロ河原は望月氏の背中を二回、叩いてねぎらった。

青やんは苦手なMCを三回もふられて大笑いだった。Wotanもトークだけは苦手なようだ。

河原マエストロトーク
各メンバーの紹介
「山下さんは東京二期会こうもりに出ます。
 青山さんはびわ湖ホールでWotanを歌いました。
 大槻さんは日生劇場ルサルカで王子役を演じます。
 望月さんは昨日ーーー
 本日トークはいたしません。
 白寿ホールでの「冬の旅」は大評判でした。
 ギターに合わせるには繊細な声を持っていないといけない。
 彼は繊細な声と力強い声の幅がすばらしい。

 さて、太っている人間の宿命か、そんなに変わらないのに「太った?」「痩せた?」って言われるのです。

 望月さんのソロの曲は
 Già il sole dal Gange 陽はすでにガンジス川から A.Scarlatti 
 イタリア古典歌曲
 に変更です。」

ピアノはスタインウェイ🎹

前説終わり。
ソロパートの始まり。

山下さん、フニクリフニクラ
美しくつやと色気のある黒曜石のような声

大槻さん大曲、
デンツァ:妖精の瞳
Denza - Occhi di Fata
すばらしい!

望月さん ガンジス川
美しい高音を難なく響かせる。
最後の音程を上げて歌うなど技巧も。

青山さん
すっごい声だ~~~屋根まで吹き飛びそう。

河原さん、「ニュー・シネマ・パラダイス」から
ピアノソロの映画音楽がすばらしい!
映画のシーンが次々に浮かんでくる。

ふるさとの四季
ふるさとは最初アカペラから入る。
ゾクゾクするこの響き。

いよいよ後半

望月さんマイクをつかむと、
「こんな声なんでトークを青山さんに代わっていただきます。」
青山さんに深々と礼。

青山さん「僕はアドリブや急な変更がとても苦手なんです。(爆笑)

「さっきソロの時 緊張して後ろに下がったらピアノにお尻がぶつかっちゃった。」

ここで言うべきことを思い出したらしく、大槻さんに
「これ二曲歌うんだっけ?」(爆笑)

アマリッリ

シルヴィア

またトークになって、
「青山先生いいですか?」と望月さんがふる。

青山「さっき僕は年が一番下なので可愛がられている(マスコット的存在)と言われてましたが、可愛がっていただいているはずなんですが、やっぱこういう時は…
 先輩にやれと言われたら、ハイと」

また深々とお辞儀する望月氏

アイルランド民謡(チルコット編曲):ダニー・ボーイ

岡野貞一(チルコット編曲):朧月夜

菜の花畑に…
望月さんの高音すばらしい!浮遊感のある美声だ。

マエストロ河原の運指がすばらしい!

望月「では次は本当に青山さんの(トークの)番です。」

青山「肝心の自分の番で何を言うのか忘れました。(爆笑)
 あ、ライブって何が起こるかわからないですね。
 僕が三べんもMCトークするコンサートは二度とないでしょう。
 次からは先輩の素敵なMCトークが聴けるでしょう。

さて木下牧子先生本人がさびしいかしの木をデーヴ用に編曲してくれました。ソロもありますし、とても難しいです。

ロマンチストの豚

さびしいかしの木

絶品でした!^_^

大槻さんトーク
青山さんにふりたそうに顔を覗き込むが、青山さん仰け反ってイヤイヤしながら下がる。

大槻さん 枯葉の詩の朗読

枯葉

ジャズ

最後の歌の前はリーダー山下さんがトーク。

「90kgきったら脱退という掟がありましたが、見てのとおり、青山君が脱退の危機です!
しかしもう本気で健康を考えようということになり、掟の「下限」を80kgに下げて健康でいようということになった今日この頃です。」(拍手)

山下「私がこの歌詞で最も好きな部分は『    』という部分なんです。

いのちの歌

望月氏のリードからの三人

アンコールは木下牧子氏作曲の『春に』

胸に沁みました。

おつかれさまでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月26日 18時28分59秒
[Classical Music] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING

井出 壮志朗
UPCOMING

市川 宥一郎
UPCOMING

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017

Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009
FebHamburger Ballett On Tour Japan 2009 INDEX

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon KeenlysideWhat is NEW ?

Robert Gambill
What's new
   Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ?2006
What is NEW ?2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日Books by Jeffery Deaver

INDEX genre
DANCERS INDEX
AMP DANCERS INDEX
NEW ADVENTURES Dancers Index
Cooper Company Dancers Index

Adam Cooper Index
Matthew Hart Index
Jesus Pastor Index
Damien Stirk Index
Andrew Corbett Index
Will Kemp Index
Isaac Mullins Index

Ballet Choreographer Index
Matthew Bourne Index
Ballet Company Index
Ballet Pieces Index
Musical Index
SINGERS INDEX new
Opera Index
Conductor Index
Sir Simon Rattle Index
Composer Index
Director(opera) Index
Mystery Index Overseas

Cinema Index Works
Cinema Index Actor

LINKS
Theatre official
 Bayerische Staatsoper
 Bayreuther Festspiele
 Lyric Opera of Chicago
 MET
 Royal Opera House
 Salzburger Festspiele
 Teatro alla Scala
 Wienerstaatsoper
 ZurichOperaHouse
 New National Theatre,Tk
 Tokyo Nikikai
Singers official
 Takashi Aoyama
 Aris Argiris
 Johan Botha
 Fabio Maria Capitanucci
 Massimo Cavalletti
 Markus Eiche
 Alex Esposito
 Burkhard Fritz
 simonkeenlyside.info
 Wolfgang Koch
 Tomasz Konieczny
 Zeljko Lucic
 Alexey Markov
 Tetsuya Mochizuki
 Ryoichi Nakai
 Evgeny Nikitin
 Toru Onuma
 Takashi Otsuki
 René Pape
 Detlef Roth
 Andreas Schager
 Jörg Schneider
 Kasumi Shimizu
 Yuri Vorobiev
 Koji Yamashita
 Kwangchul Youn 
 Operabase Artist
Orchestra
 Berliner Philharmoniker
 NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
 Alex Vinogradov(Valenci
 By The Thames(dognora
 Cafe Klassiker H(Hiroto
 猫の日記(camelstraycat
 FOOD FOR SOUL(Sarda
 東海岸-音楽、食(Kinox
 Impression(娑羅)
 In fernem Land(galahad
 Intermezzo
 ネコにオペラ(kametaro)
 Opera Chic
 OperaOperaOper(Madok
 右舷日記(starboard)
 taqkkawanamiさんのブログ
 備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
 きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
 Oe1 Programm
 Bayern 4 Klassik
 Deutschlandradio Kultur
 NDR Kultur
 RBB Kultur
 BBC Opera on 3
 RAI radio3
 WFMT-Chicago
 Sydney ABC
 Radio New Zealand Conc
 operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted)
  
Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.