【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

2017年10月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

Stefan Pop as Pollione, Laura Polverelli as Adalgisa and thegreat DIVA, Mariella Devia as her last Norma in Kawasaki.

共同制作公演「ノルマ」 新制作


2017年10月22日(日)14:00開演
カルッツ川崎

指揮:沼尻竜典
演出:粟國 淳

ノルマ:マリエッラ・デヴィーア
アダルジーザ:ラウラ・ポルヴェレッリ
ポリオーネ:ステファン・ポップ
オロヴェーゾ:伊藤貴之
クロチルデ:松浦 麗
フラーヴィオ:二塚直紀 


合唱/びわ湖ホール声楽アンサンブル、藤原歌劇団合唱部

管弦楽/トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア
***

台風のせいで超悪天候の中 デヴィーアのラス前オペラが行われました。
数年前のセルソ・アルベロの時を思い出していたが、ベッリーニ+大型テノール=暴風雨というジンクスができちゃいそうな凄さでした。雨も歌もすごい☂️。

その注目のステファン・ポップ、めっちゃ明るいテノール気質の方で、舞台上でカーテンコールで投げキス!
又吉秀樹さんwかと思いました。

声は超弩級のスピントです。
まるでPavarottiパヴァロッティのようにすごい声!
大感動でした。
高い声の強靭な伸ばしもアメイジングです。

そして今回のオケは沼尻さんの手兵 三鷹フィルハーモニア。
沼尻さんの牽引ですばらしくオペラでした。
彼のテンポは最高。
歌手にすべてきっかけを出してました。

緩急自在の歌手との一体感が瞠目でした。

トランペットのスピード感に感心。

デヴィーアさんはとにかくすごかったです。彼女のオペラ引退公演だからこその魂の歌唱が聞けました。
ラウラ・ポルヴェッリも手堅く、プロの歌唱!

フラーヴィオの二塚さんが強靭で美しいパワフルなリリコスピントですばらしかったです。

オロヴェーゾの伊藤貴之さんもノーブルな美声で聴かせました。

ノルマはやはりノルマがすべてだなあと思い知る公演でした。
ほぼ出ずっぱりでパワーと技巧と表現力が必要なカリスマ性のあるディーヴァしかできない役。
ディーヴァのすべてを堪能できる作品です。

序曲

激しい音!
音が強い。
まるで楔を打ち込むようだ。
一転メロディアスで弦楽的流麗さ。
沼尻マジックの始まり。

幕が開き、神殿の奥に立つ髭の男
オロヴェーゾ

Ite sul colle, o Druidi

伊藤さんの声はカルロ・コロンバーラに似ている。
うっとりする美声のバスだ。

La nuova Luna sveli!

Bronzo sacerdotal!

合唱

Sì, Norma, sì verrà

オロヴェーゾは前に進み出てくる。
アップテンポの合唱。
すばらしい。

Sì. Parlerà terribile

強く、ヴェルディのナブッコの登場人物ザッカリーア造形に影響を与えたであろうと思わせるこの部分。

ポッリオーネの登場。

Svanir le voci!

最初の一声からもうすごい声!

イタリアもののテノールという雰囲気が漂う強靭な声!すばらしい!

フラーヴィオ二塚さんも負けてません。パワーもあるいい声です。

別の女を愛しているのですか?

アダルジーザを

なんてことだ!

恐ろしい夢を見るんだ。

話してください。

Meco all'altar di Venere
ヴィーナスの祭壇へ

すばらしい~

Eran rapiti i sensi

高音も見事です。
強烈なスピントで声量がとにかくものすごいです。

ノルマの恐ろしい復讐を夢に見たポリオーネ

銅鑼の音。

フラーヴィオ
Odi? I suoi riti a compiere Norma
すばらしい!確かな声量、明確な歌唱。

しかし大胆なポリオーネは怖れない。

野蛮人め!
やっつけてやる!

勇壮に歌う。
アップテンポ
Me protegge, me difende

L'empio altare abbatterò

ラストの強靭な高音!
すばらしい~~~
早くも大興奮、大拍手!

二人が去るとイルミンスルの神殿が開かれる
巫女たちが勢ぞろいで圧巻だ。

Norma viene: le cinge la chioma

合唱、すばらしい!
これぞ生の迫力!

いよいよノルマ登場。
青い衣裳。

威嚇するような声で歌う。

Ei non dipende, no, non dipende
Da potere umano
運命には逆らえないのだ!

ローマ人との戦いを望むドルイド人たちを押さえ込むノルマ。
ローマはいずれ自らの背徳で滅びるのだ。
それは今ではない。

儀式を行うノルマ。
台本どおり。さすが粟国さんです!

E il sacro vischio io mieto

ここの弱音がとんでもなくすばらしい!弱音が巨大な会場の隅々まで響き渡るのがさすがディーヴァだ!

ノルマは一人回転するセットの中に。セットが止まってから階段を上がり、上に立つ。

カスタ・ディーヴァ(清らかな女神よ)にはさすがにキュー出さない沼尻さん

Casta Diva,
Casta Diva che inargenti
Queste sacre antiche piante

今日はカスタ・ディーヴァも万全
装飾音連発!

Tempra, o Diva,
Tempra tu de' cori ardenti

高音のレガートも完璧!
超高音への上げ。

ここでとんでもないフライングブラヴォーww
歌い終わりすぐに声をかけた。
沼尻さんもビックリしたことでしょう。w

大拍手。

Fine al rito

続いての速いテンポの部分
圧倒的なアジリタ

背景が消えてピンスポ。
ノルマの独白。

Ah! bello a me ritorna
彼の愛が戻ってきたら。

ここは女性の心をにじませてうたう。
またもやアジリタと装飾音に超高音。
まあ、ヴェルディのヴィオレッタの原型のような部分ですよね!

場面転換
廃墟のような神殿
石柱

アダルジーザ
Sgombra è la sacra selva

うら若き美しき乙女。
巫女のアダルジーザは禁断の恋に苦しんでいる。

やはり常に安定の歌唱のラウラ・ポルヴェッリ

Deh! Proteggimi, o Dio!
神よ、私をお護りください。
私は道を踏み外してしまいました。

Gran Dio, abbi pietà,
Perduta io son!

ポッリオーネがくる

フラーヴィオに外してくれ、とぽんぽんと肩を叩く

アダルジーザ
あなたがここに!

泣いてたのか?

お祈りしてたのです。

O mia diletta!

ポリオーネ
Va, crudele, al Dio spietato
ひどい女よ!冷酷な神に仕えるがいい

強靭な歌唱。
すばらしい!

アダルジーザも強靭な声だ!

ここの二重唱が本当に素敵です。

A lui cedi, ah, cedi a me!

Ah! Deh cedi, deh cedi a me!

感情も入っています。

Abbandonarmi così!
アバンドナルミ・コジ
悲しく言う。
僕を捨てるって言うのか?
僕を捨てるって?

テノールの激情!たまりません~~

Seguirti voglio
いいえあなたについていきます

アダルジーザの足元にひざまずくポリオーネ

Giura
誓って?
(ここは地声っぽく)

誓うわ

ああうれしい!

E il tuo Dio sfidar saprò!

さいごの2人で歌うsaprò!も高音上げのポップさん。すばらしいです!!

***

ノルマの居室
恐ろしい音楽。
ノルマの感情を表している。

子役が本当に可愛くて芝居上手。
多分女の子だと思うが男の子の演技をする。
お兄ちゃんが弟にいろいろ教えたりかばったり起こしたり、細かい演技です。
ここでは長男が剣を振り回し、次男が本を読む。
おとなしい次男に剣術を教えて鍛えるお兄ちゃん。

子供を見てると苦しくなるの。

母親なのに…

そうじゃなかったらよかったわ

子供を連れて行くクロチルデ。

アダルジーザが来る

アダルジーザは秘密の恋を打ち明ける。

Un altro cielo in lui

Sola, furtiva, al tempio

ノルマ
Così trovava del mio cor la via!

アダルジーザ
Salvami, salvami dal mio cor!

ノルマにはたくさん高音のレガートが用意されている。

軽快に

ノルマ
Ah! Sì, fa core e abbracciami

恋に悩むアダルジーザを巫女から解放すると言うノルマ

技巧を尽くした二重唱がすばらしい!
アカペラ

Vivrai felice ancor

しかし…

誰なのそのお相手は

ガリア人ではなくローマの人です

まさか…

そこにポリオーネが来る

この人です

ポリオーン!

Misera te! Che festi?
君は何を言ったんだ!

ノルマの怒り。

Oh, non tremare, o perfido

Trema per me, fellon!

アジリタ。

ワルツのリズム
ヴェルディのリゴレットの原型がここにあるかも!
マッダレーナとジルダ、リゴレットのシーンにとても似ています。

ノルマ
Oh! Di qual sei tu vittima

ポリオーネ
Norma! De' tuoi rimproveri

三重唱がなんという美しさ。

ポッリオーネはアダルジーザを連れて行こうとするが、アダルジーザは言うことを聞かない。

ポリオーネ
これは運命なんだ
ノルマを捨てるのも運命なんだ。

ノルマの怒り

それなら、行くがいいわ。

Te sull'onde e te sui venti
Seguiranno mie furie ardenti!

美しいメロディで恐ろしい復讐を歌う。

三重唱が圧倒的!

第1幕終了。
大拍手。

***

第2幕

悲しみの旋律。
美しいチェロ!
もううっとりだ!!
天才メロディメイカー、ベッリーニ。

寝ている子供。
黒い衣裳のノルマは刃物を手にし子供を殺そうとしている

眠っている。良かったわ、差す手を見られずにすむ…

Teneri figli.
Essi, pur dianzi delizia mia,
私の喜びだった息子たちを

ポリオーネの息子だから
殺すのよ

Feriam
刺せ!

できないわ!

叫び声に子供たちが起き上がる。

あたしの子供たちなのよ!

クロチルデ、
アダルジーザを呼んできて

アダルジーザ:
お呼びですか?

私は死にます。
だから子供たちをお願いしたいの。

ローマの陣営に行って、あの男に子供たちを引き渡して欲しいの。

お願い…(弱音)

Deh! Con te, li prendi

Adalgisa, deh! ti muova
Tanto strazio del mio cor

アダルジーザはノルマのためにポリオーネを説得すると言う。

Norma ancor vi regnerà!

だめよ!

アダルジーザ:
Mira, o Norma, a' tuoi ginocchi
この子達をご覧ください。

美しいメロディ。
ここが本当にすばらしかったです!!

ノルマ:
Ah! Perchè, perchè la mia costanza
私の覚悟を鈍らせないで。

ここで音楽終わりで
沈黙
拍手が沸く前に
沼尻さんが歌手に手をさしだす
これは
「あなたのタイミングで歌い始めて」
という意味だと思うが
拍手が沸き起こってしまい
間をとった

Cedi! Deh, cedi!

そして感動の二重唱
これがやっぱり白眉だった!

Sì, fino all'ore estreme
Compagna tua m'avrai

ここ、スピードアップしていくベルカントの重唱の技巧なのだが
途中にわざとゆっくりにしてみせたりして
沼尻、ノルマ、アダルジーザがぴったり息が合っていて
かっこいい~~と思わせるんですよ!

Ah! sì

大拍手

***

場面転換
森の中

戦士たち
Attendiam, attendiam

E in silenzio il cor s'appresti

はやる心を押さえつけて戦いの時を待っている。

オロヴェーゾ
ポリオーネの後任は残酷な男だ。

オロヴェーゾの見せ場

Ah! Del Tebro al giogo indegno

パワー十分でノーブルに重々しく歌う。
すばらしい!

Più tremendo a divampar

合唱
Sì, fingiamo!

最後がオロヴェーゾの最低音か。
バスの見せ場の低音が用意されています。

***

イルミンスルの神殿

一方ノルマはアダルジーザからの吉報を待っている。

ベルカントの女王でないと歌えない高音が用意されています。

しかし裏切られる。
ポリオーネは説得されず、アダルジーザを神殿から奪うつもりだというのだ。

ローマ人の血が流れるわ!
Scorreran torrenti
超高音

怒ったノルマは銅鑼を鳴らす
三回。
戦いの合図だ。

ここのトランペットの速さがめっちゃかっこいいです!

戦士たちが集まってくる

Guerra, strage, sterminio
戦いだ!
殺戮だ!

Guerra, guerra! Le galliche selve

迫力の合唱!

ノルマ、いけにえは誰なんだ?

その時騒ぎが。

クロチルデがローマ人が神殿に侵入し捕われたと告げる。

捕われたローマの男
それはポリオーネだった。

オロヴェーゾは喉元に刃を向けるが

殺せ!

ノルマが
私が…!

誰かと思えば、ノルマか!?

そう私よ。

刺すわ!

できないわ。

どうしたんだ!?

しかし訊問があるからと人払いをする

ここから最高のシーン!
ノルマとポリオーネ二人きり。

ノルマ
In mia man alfin tu sei
あなたはついに私の手に落ちたわ。

In mia manを地声で歌う。

もうアダルジーザを愛さないと誓って。
そしたら命はとらないわ

死んだ方がましだ!

子供にも刃を向けたのよ

なんだって!

でも今ならできるかも。

オレだけを殺せばいいだろう!

あなただけですって?全員が死ぬのよ
ローマ人全員が。
アダルジーザもね。

どうかお慈悲を!

やっと彼女の命乞い?
いまさらだわ。
アダルジーザを刺し殺すわ。
やっとあなたを私と同じだけ不幸にできるってわけよ。

あの罪のない女には手出ししないでくれ!

ノルマは人を呼ぶ。

巫女が神を裏切ったのよ

それは誰なんだ?

ノルマやめてくれ!!

裏切り者は…

Son io
それは私よ…

弱音の伸ばし、見事です!

皆、信じないでくれ!

ノルマとポリオーネの二重唱
絶品です。

Qual cor tradisti, qual cor perdesti

あなたはわたしとはなれられない
一緒に死ぬ運命なのよ。

ポリオーネ
Ah! Troppo tardi t'ho conosciuta!
遅すぎた、君を知るのが。
Moriamo insieme, ah, sì, moriamo!
一緒に死のう。
Pria di morire, perdona a me!
死ぬ前に私を許してくれ。

重唱と合唱が加わる。
椿姫の夜会のシーンのコンチェルタンテの原型とも言えます。

子供のことを父親に頼む

お聞きください、
私は母親なのです。

母だって!?

やめてくれ!

Ah! Padre! Ah! Padre!
お父様、お願いいたします。

歌いっぱなしのノルマがここでまた声の感じを変えて
せつせつと父親に歌いかける
どこまでスタミナと引き出しがあるのだろうか!
すばらしい!

Deh! Non volerli vittime
あの子達を犠牲者にしないでください。

ここで本当にノルマが初めて人間に戻った感じで感動した。デヴィーアの本当の魅力はここのシーンに表れていたと思う。

Ah! Padre, abbi di lor pietà!

ここの重唱と合唱がまたまたすばらしい!!
涙と感動。

ノルマは黒いヴェールをかけられ、ポリオーネと二人で壇上に上がっていく。

全幕了。

デヴィーアはすべてのシーンで大変な集中力で見事に歌いきった。
やはりそこには歌えるだけではない
オーラ、
完成された技術から来る見事な歌唱。
胸に刺さりました~~!

おつかれさまでした。
ありがとうございました。

会場は感動に包まれ
いつまでも温かい拍手が続いた。

幕が閉まった後に拍手が終わらないのでまた幕が開いて、ソリストたちが現れる
デヴィーアが一人進み出る。
喝采。

感極まった表情で歓呼に応えていた。

ステファン・ポップはお茶目に笑顔。投げキッスまで。

沼尻さんにも大拍手。

びわ湖ホールでの公演はすでに完売とのことです。そちらも盛り上がりそうですね!

***
日生劇場での詳細は下記。(同一プロダクションです)
Related link

  

デヴィーア様降臨!藤原真骨頂のノルマ 初日大成功!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月23日 23時44分56秒


PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
2024
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017

Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009
FebHamburger Ballett On Tour Japan 2009 INDEX

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon KeenlysideWhat is NEW ?

Robert Gambill
What's new
   Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ?2006
What is NEW ?2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日Books by Jeffery Deaver

INDEX genre
DANCERS INDEX
AMP DANCERS INDEX
NEW ADVENTURES Dancers Index
Cooper Company Dancers Index

Adam Cooper Index
Matthew Hart Index
Jesus Pastor Index
Damien Stirk Index
Andrew Corbett Index
Will Kemp Index
Isaac Mullins Index

Ballet Choreographer Index
Matthew Bourne Index
Ballet Company Index
Ballet Pieces Index
Musical Index
SINGERS INDEX new
Opera Index
Conductor Index
Sir Simon Rattle Index
Composer Index
Director(opera) Index
Mystery Index Overseas

Cinema Index Works
Cinema Index Actor

LINKS
Theatre official
 Bayerische Staatsoper
 Bayreuther Festspiele
 Lyric Opera of Chicago
 MET
 Royal Opera House
 Salzburger Festspiele
 Teatro alla Scala
 Wienerstaatsoper
 ZurichOperaHouse
 New National Theatre,Tk
 Tokyo Nikikai
Singers official
 Takashi Aoyama
 Aris Argiris
 Johan Botha
 Fabio Maria Capitanucci
 Massimo Cavalletti
 Markus Eiche
 Alex Esposito
 Burkhard Fritz
 simonkeenlyside.info
 Wolfgang Koch
 Tomasz Konieczny
 Zeljko Lucic
 Alexey Markov
 Tetsuya Mochizuki
 Ryoichi Nakai
 Evgeny Nikitin
 Toru Onuma
 Takashi Otsuki
 René Pape
 Detlef Roth
 Andreas Schager
 Jörg Schneider
 Kasumi Shimizu
 Yuri Vorobiev
 Koji Yamashita
 Kwangchul Youn 
 Operabase Artist
Orchestra
 Berliner Philharmoniker
 NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
 Alex Vinogradov(Valenci
 By The Thames(dognora
 Cafe Klassiker H(Hiroto
 猫の日記(camelstraycat
 FOOD FOR SOUL(Sarda
 東海岸-音楽、食(Kinox
 Impression(娑羅)
 In fernem Land(galahad
 Intermezzo
 ネコにオペラ(kametaro)
 Opera Chic
 OperaOperaOper(Madok
 右舷日記(starboard)
 taqkkawanamiさんのブログ
 備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
 きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
 Oe1 Programm
 Bayern 4 Klassik
 Deutschlandradio Kultur
 NDR Kultur
 RBB Kultur
 BBC Opera on 3
 RAI radio3
 WFMT-Chicago
 Sydney ABC
 Radio New Zealand Conc
 operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted)
  
Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.