【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2022年01月23日
XML
カテゴリ:OPERA


所沢ミューズ
ニューイヤー・オペラ・ガラ・コンサート

2022年1月22日(土)13:15開場/14:00開演
所沢ミューズアークホール

光岡暁恵[ソプラノ]
森谷真理[ソプラノ]
伊藤晴[ソプラノ]

郷家暁子[メゾソプラノ]

樋口達哉[テノール]
古橋郷平[テノール]

与那城敬[バリトン]

森口賢二[バリトン]

押川浩士(司会)

赤星裕子[ピアノ]

ヴェルディ:『椿姫』〜「ああ、そはかの人か〜花から花へ」
カンツォーネ・メドレー ほか

***
日本最高レヴェルの歌手たちが集った!
NHKニューイヤーオペラに勝るとも劣らない布陣だ。

所沢ミューズのアークホールは日本屈指のすばらしいホール。とにかく響きがすばらしい。私はかみてバルコニー(2F)だったのだが歌手がしもてを向いて歌っていてもはっきり聴こえる。ものすごく響くホールなのです。それがオペラシティほど過剰でもなくほどよい大きさなので柔らかい響きで、音が過剰にわんわん回ることも広すぎてぼわんとしてしまうこともない。ここで聴く声楽はベストと言ってよい反響。

開始早々、現れた森口賢二さんにびっくり。
なんと花粉症で声が不調の押川浩士さんに代わって急遽出演することになったとのこと。
驚いたことに今朝電話してお願いしたとのこと。

ロッシーニ「セヴィリアの理髪師」より
♪私は街の何でも屋
森口賢二

さっそく森口さん!バリトンの定番中の定番曲を爽やかに陽気に歌う。

ドニゼッティ「ランメルモールのルチア」より
Sulla tomba che rinserra
ルチア:光岡暁恵
エドガルド:古橋郷平
第5場
Lucia, perdona
から場の最後まで。

このルチアがいきなりとんでもなくすばらしかった!光岡さんのルチアは藤原の本公演でも聞いているし昭和音大ホールのガラでも聴いている。十八番の役で、とにかくすばらしい!彼女はリリック・コロラトゥーラ・ソプラノの日本最高峰の歌手。そして古橋郷平さんのエドガルドは初めてお聴きするのだがこちらもすばらしかった。彼はリリックテノールの美声を聴かせる。声が甘い。エドガルドの焦燥も表現している。八頭身体型でかっこいい。

Lucia, perdona

Edgardo!

M'odi, e trema.

e trema 下げ。(通常)

Sulla tomba che rinserra

Ah!

si, si, potrei compirlo ancor!

Qui, di sposa eterna fede

Verranno a te sull'aure
I miei sospiri ardenti,

Spargi una mesta lagrima
Su questo pegno allor!

Addio!

エドガルドは高い音もすべてパワフルに歌唱する。すばらしい。ルチアはもう堂に入ったもので彼女の世界がある。この2人はオペラだった!早くもここですばらしい二重唱を聴いてめっちゃアガル!

プッチーニ「ラ・ボエーム」より
冷たき手を
Che gelida manina
ロドルフォ:樋口達哉

すばらしい!大変な声量でパワフル。リリコ・スピントの美声。
もちろん la dolce speranza! はHigh C 決める。
日本最高のテノールの一人、樋口達哉、やっぱりすごいです!

プッチーニ「ラ・ボエーム」より
♪私の名はミミ
Mi chiamano Mimì
ミミ:伊藤晴

伊藤晴さんのミミは藤原の本公演でも歌われていて、神奈川のファンタスティックガラでも堪能したばかり。何度聴いてもすばらしいです。伊藤晴さんはリリコ・スピントでパワフルです。

プッチーニ「ラ・ボエーム」より
♪私が街を歩くと
ムゼッタ:森谷真理

森谷真理さんはこのムゼッタのアリアを、昨年立川のガラで歌われていまして、度肝を抜いた。
ものすごい貫禄で、すごいパワー。はすっぱなムゼッタのプロフィールを演じつつ歌っている。本当にすごい歌手です。主役がムゼッタを歌ってはいかん、掟破りと思うけど…w ガラだからおっけ~ ガラではアイリーン・ペレスが日本でもこの歌を歌っている。その時もやっぱりプッチーニはムゼッタもパワーがある歌手が歌うと桁外れで最高だなと思った記憶がある。

ビゼー「カルメン」より
♪ハバネラ
カルメン:郷家暁子

紫のドレスに衣装チェンジ。妖艶。日本のエリーナ・ガランチャ。ハハハ…と笑う。フランス語がうまいです。低音域がノーブル。

ビゼー「カルメン」より
♪闘牛士の歌
エスカミーリョ:与那城敬

色男!強靭な伸ばし。色気たっぷり。エスカミーリョに必要なのは色気だなあ、と納得するw

ビゼー「カルメン」より
あんたね、オレだ
C'est toi? C'est moi
ドン・ホセ:樋口達哉
カルメン:郷家暁子

C'est toi? 

C'est moi

Je ne menace pas, j'implore, je supplie

Carmen, Il en est temps encore

Non! Non! Non! Je ne céderai pas

Ah laisse-moi te sauver, toi que j'adore!
Et me sauver avec toi!

Tu ne m'aimes donc plus?
じゃあもう、愛してないのか?

Ah ne me quitte pas!

Libre elle est née
Et libre elle mourra

闘牛場の歓声

カルメンの手をつかむホセ

放して!

Eh bien! Frappe-moi donc
Ou laisse-moi passer

Pour la dernière fois, démon

ほらっ!
(ここ地声。うまいです。)

指輪を投げるカルメン

ホセはカルメンを刺す

カルメンは地面に倒れ微動だにしない
目を開けたまま死んでた?

Ah! Carmen! Ma Carmen adorée!

ホセの嘆き



すごいすごい2人の熱演でした。

前半終了。

後半

カンツォーネ・メドレー

♪コーレングラート
与那城敬

古橋郷平

森口賢二
♪サンタ・ルチア

樋口達哉

全員
O sole mio

押川(あまりの盛り上がりに)「もう終わっちゃったみたいですね」w

ヴェルディ「椿姫」より
♪ああそはかの人か
第1幕第5場
ヴィオレッタ:光岡暁恵

È strano!

Ah, fors'è lui

A quell'amor ch'è palpito
Dell'universo intero,
Misterioso, altero,
Croce e delizia al cor

Follie! follie

Sempre libera

光岡暁恵さん、すばらしい!High Esあり。裏歌は王子、樋口達哉。

プッチーニ「トスカ」より
♪星は光りぬ
カヴァラドッシ:古橋郷平

甘い声~♡

ヴェルディ「椿姫」より
Dite alla giovine
ヴィオレッタ:伊藤晴
ジェルモン:与那城敬

Ne siete in tempo ancor

Dite alla giovine

Sì, piangi, o misera

Qual figlia m'abbracciate forte

Morrò!

No, generosa, vivere

Conosca il sacrifizio

Siate felice Addio!

絶品のヴィオレッタ!晴さん、すばらしい!苦悩が浮かぶ演唱です。与那城さんもすばらしいパワー。

プッチーニ「ラ・ボエーム」より
第3幕
ミミ:森谷真理
ロドルフォ:古橋郷平
ムゼッタ:伊藤晴
マルチェッロ:森口賢二

Addio

D'onde lieta uscì

Addio, senza rancor

森谷真理さん、すごく伸ばします。

Dunque è proprio finita?

Addio, dolce svegliare alla mattina!

ムゼッタとマルチェッロの痴話げんか。ここから四重唱に。

ムゼッタとマルチェッロが去る。

ミミとロドルフォは上手袖にはける。

Ci lascerem alla stagion dei fior!

森谷真理さんは本当にDIVAという言葉がぴったりの人です。何を歌っても最高の歌姫です。声質関係ない、そういうものを超えたレベルにいます。世界的な歌手のレベルです。
ロドルフォも甘い声でとても良かったです。

Encore
Verdi La Traviata - Brindisi
全員

お疲れ様でした。オペラの場面を丸々やっていただける試みが本当にありがたかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月23日 09時48分43秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING

井出 壮志朗
UPCOMING

市川 宥一郎
UPCOMING

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017

Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009
FebHamburger Ballett On Tour Japan 2009 INDEX

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon KeenlysideWhat is NEW ?

Robert Gambill
What's new
   Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ?2006
What is NEW ?2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日Books by Jeffery Deaver

INDEX genre
DANCERS INDEX
AMP DANCERS INDEX
NEW ADVENTURES Dancers Index
Cooper Company Dancers Index

Adam Cooper Index
Matthew Hart Index
Jesus Pastor Index
Damien Stirk Index
Andrew Corbett Index
Will Kemp Index
Isaac Mullins Index

Ballet Choreographer Index
Matthew Bourne Index
Ballet Company Index
Ballet Pieces Index
Musical Index
SINGERS INDEX new
Opera Index
Conductor Index
Sir Simon Rattle Index
Composer Index
Director(opera) Index
Mystery Index Overseas

Cinema Index Works
Cinema Index Actor

LINKS
Theatre official
 Bayerische Staatsoper
 Bayreuther Festspiele
 Lyric Opera of Chicago
 MET
 Royal Opera House
 Salzburger Festspiele
 Teatro alla Scala
 Wienerstaatsoper
 ZurichOperaHouse
 New National Theatre,Tk
 Tokyo Nikikai
Singers official
 Takashi Aoyama
 Aris Argiris
 Johan Botha
 Fabio Maria Capitanucci
 Massimo Cavalletti
 Markus Eiche
 Alex Esposito
 Burkhard Fritz
 simonkeenlyside.info
 Wolfgang Koch
 Tomasz Konieczny
 Zeljko Lucic
 Alexey Markov
 Tetsuya Mochizuki
 Ryoichi Nakai
 Evgeny Nikitin
 Toru Onuma
 Takashi Otsuki
 René Pape
 Detlef Roth
 Andreas Schager
 Jörg Schneider
 Kasumi Shimizu
 Yuri Vorobiev
 Koji Yamashita
 Kwangchul Youn 
 Operabase Artist
Orchestra
 Berliner Philharmoniker
 NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
 Alex Vinogradov(Valenci
 By The Thames(dognora
 Cafe Klassiker H(Hiroto
 猫の日記(camelstraycat
 FOOD FOR SOUL(Sarda
 東海岸-音楽、食(Kinox
 Impression(娑羅)
 In fernem Land(galahad
 Intermezzo
 ネコにオペラ(kametaro)
 Opera Chic
 OperaOperaOper(Madok
 右舷日記(starboard)
 taqkkawanamiさんのブログ
 備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
 きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
 Oe1 Programm
 Bayern 4 Klassik
 Deutschlandradio Kultur
 NDR Kultur
 RBB Kultur
 BBC Opera on 3
 RAI radio3
 WFMT-Chicago
 Sydney ABC
 Radio New Zealand Conc
 operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted)
  
Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.