【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2024年09月23日
XML
カテゴリ:OPERA


写真左から、園山正孝 高柳圭 野村光洋 狩野賢一(文中敬称略)
Photo: ©Shevaibra, courtesy of Gent@rrabbiata

ジェンタラビアータ
Gent@rrabbiata蕨公演第7弾!!

2024/9/23(月曜祝日)14時開演(13時半開場)
蕨市文化ホールくるる

出演
高柳圭(テノール)
園山正孝(テノール)
野村光洋(バリトン)
狩野賢一 (バス・バリトン)

中山博之(ピアノ/編曲/司会)

歌劇《ラ・ボエーム》より“もう帰らないミミ”
歌劇《ドン・パスクアーレ》より“甘く清らかな夢よ”
中山博之編曲昭和歌謡メドレー
オーソレミーオ
フニクリ・フニクラ


***

男声ヴォーカルユニットのはしり?ジェンタラビアータは2012年結成で、今年12年目だという。
私はその結成時、2012年に代官山で行われた旗上げ公演も見ている。

本日会場は超満席状態の大盛況。
固定ファンが多いようです。
12年も続けられているということはすばらしいことですね。
おめでとうございます。

前半がオペラアリアと重唱
後半がウリの中山氏オリジナル編曲の昭和歌謡と
カンツォーネメドレー

後半ははっちゃけて楽しく、会場大盛り上がりでした。

***

歌劇《ラ・ボエーム》より“もう帰らないミミ”
O Mimì tu più non torni
ロドルフォ:高柳圭
マルチェッロ:野村光洋

 野村光洋氏、ひときわ轟くドラマチック・バリトン。
 高柳氏の華やかな高音とよくマッチする。
 二人の気の置けない関係が垣間見える。

TALK>>(メモを元に抜粋)
中山「結成から12年。私は神奈川のCHOPINと呼ばれている中山です。私は作曲と編曲とピアノと音楽会の二刀流(やたら今日は大谷選手に寄せる中山氏)」


レハール「微笑みの国」より
♪君こそわが心のすべて
"Dein ist mein ganzes Herz"
Lehár: Das Land des Lächelns
園山正孝(テノール)

 リリックな美声で端正に歌い上げる。
 最高音はAs(A♭)

3.チャイコフスキー「イオランタ」より
ルネ王のアリア
「主よ、例え私に罪があろうとも」
Iolanta, Op. 69: King Rene's Arioso: Gospod' moi, esli greshen ia
狩野賢一 (バス・バリトン)
 
 すばらしい低音!

4、ショパンエチュードより
♪別れの曲
中山博之(ピアノ)

TALK>>中山「私はピアノ名曲サロンという講座をさいたま新都心でやっている。今日もそういえばあった。」野村氏TALK「2年前CDも作った」(次の曲の説明。)

5.ドニゼッティ「ドン・パスクワーレ」より
二重唱♪青春の夢よさようなら
Sogno soave e casto
ドン・パスクワーレ:狩野賢一
エルネスト:園山正孝

結婚宣言するパスクワーレ。ごくつぶしのエルネストは家を出ていくように言われ、ノリーナと結婚できなくなると思い悲しむ。

ドン・パスクワーレ
Io prendo moglie

Io, Pasquale da Corneto

エルネスト:
Sogno soave e casto

最後はAs(A♭)?

6.プッチーニ「マノン・レスコー」より
♪見たこともない美人
Donna non vidi mai
Puccini's 'Manon Lescaut'
高柳圭(テノール)

 パワフルなリリコ・スピント

TALK>>中山「すてきですね!僕も歌いたいけど、ま~ピアノ弾けるからいいかな…」

7.ヴェルディ「ナブッコ」より
♪ユダヤの神よ
Son pur queste mie membra? Ah! fra le selve ~ Dio di Guida!  ~ O prodi miei, seguitemi
Verdi "Nabucco"
ナブッコ:野村光洋
 
 ヴェルディに特徴的なレガートの連発。難曲を見事にパワフルにカバレッタまで歌い切った。彼はこの役全幕を演じたのだ。ドラマチック・バリトン、ヴェルディ・バリトンとしてさらに表現力を増したような。

 Ah, prigioniero io sono!

顔を両手で覆う

 Dio di Giuda!

ナブッコが天の啓示を受け改宗した瞬間だ。

第2部
昭和歌謡

中山博之さんが「寝ないで」編曲した労作。
男声4声で重厚かつパワフル、倍音の美、そしてリズミカルで。
高柳圭さんの感情込めた絶唱が光った。
ところが最後になって
急に「テノまみ」!
大変装大会で
大受けでした。

カンツォーネパート
 中山「4曲は初めてTRYする曲。」

O sole mio
全員

アル・ディ・ラ
野村光洋

涙のさだめ
狩野賢一

魂と心
園山正孝

ガラスの部屋
高柳圭

フニクリフニクラ
全員

どれもすごく心に訴える歌唱ですばらしいです!

Encore

○○○○
 
 中山さんのピアノがどこまでも飛翔し別の曲になっていく…(笑)


メリーウィドウから♬女だらけのマーチ(通称)

 終わっても終わっても終わらないスパルタな中山さんのピアノで一同へとへとに。

お疲れ様でした!


恒例、休憩時の撮影タイム
写真左から、高柳圭 園山正孝 中山博之 野村光洋 狩野賢一
Photo: ©Shevaibra, courtesy of the artist





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月24日 07時45分02秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017

Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009
FebHamburger Ballett On Tour Japan 2009 INDEX

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon KeenlysideWhat is NEW ?

Robert Gambill
What's new
   Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ?2006
What is NEW ?2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日Books by Jeffery Deaver

INDEX genre
DANCERS INDEX
AMP DANCERS INDEX
NEW ADVENTURES Dancers Index
Cooper Company Dancers Index

Adam Cooper Index
Matthew Hart Index
Jesus Pastor Index
Damien Stirk Index
Andrew Corbett Index
Will Kemp Index
Isaac Mullins Index

Ballet Choreographer Index
Matthew Bourne Index
Ballet Company Index
Ballet Pieces Index
Musical Index
SINGERS INDEX new
Opera Index
Conductor Index
Sir Simon Rattle Index
Composer Index
Director(opera) Index
Mystery Index Overseas

Cinema Index Works
Cinema Index Actor

LINKS
Theatre official
 Bayerische Staatsoper
 Bayreuther Festspiele
 Lyric Opera of Chicago
 MET
 Royal Opera House
 Salzburger Festspiele
 Teatro alla Scala
 Wienerstaatsoper
 ZurichOperaHouse
 New National Theatre,Tk
 Tokyo Nikikai
Singers official
 Takashi Aoyama
 Aris Argiris
 Johan Botha
 Fabio Maria Capitanucci
 Massimo Cavalletti
 Markus Eiche
 Alex Esposito
 Burkhard Fritz
 simonkeenlyside.info
 Wolfgang Koch
 Tomasz Konieczny
 Zeljko Lucic
 Alexey Markov
 Tetsuya Mochizuki
 Ryoichi Nakai
 Evgeny Nikitin
 Toru Onuma
 Takashi Otsuki
 René Pape
 Detlef Roth
 Andreas Schager
 Jörg Schneider
 Kasumi Shimizu
 Yuri Vorobiev
 Koji Yamashita
 Kwangchul Youn 
 Operabase Artist
Orchestra
 Berliner Philharmoniker
 NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
 Alex Vinogradov(Valenci
 By The Thames(dognora
 Cafe Klassiker H(Hiroto
 猫の日記(camelstraycat
 FOOD FOR SOUL(Sarda
 東海岸-音楽、食(Kinox
 Impression(娑羅)
 In fernem Land(galahad
 Intermezzo
 ネコにオペラ(kametaro)
 Opera Chic
 OperaOperaOper(Madok
 右舷日記(starboard)
 taqkkawanamiさんのブログ
 備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
 きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
 Oe1 Programm
 Bayern 4 Klassik
 Deutschlandradio Kultur
 NDR Kultur
 RBB Kultur
 BBC Opera on 3
 RAI radio3
 WFMT-Chicago
 Sydney ABC
 Radio New Zealand Conc
 operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted)
  
Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.