706886 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うたかた

うたかた

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年12月22日
XML
カテゴリ:和布・ちりめん
年賀状の写真を撮ろうと、娘の着物ドレスを仕上げました。
といっても、二部式浴衣の下側を全円のサーキュラースカートにして、レースをあしらっただけですが。


KIMONO.jpg


生地は布の但馬屋さんの「金彩おおさくら文様」

スケアだからか、思っていたよりちょっと薄手でした。
柄がきれいなので、写真だと映えそうですが、冬着る感じではないです。
サイズの余裕はあるので、来年浴衣代わりに着せたいなと思っています。

型紙は、クライ・ムキ先生の「家族で着れるじんべい&ゆかた」を参考にしています。
この本には、浴衣と甚平の型紙はありますが、二部式浴衣の型紙は載っていなかったので、襟の最後の所で型紙を切って、上衣にしました。

サーキュラースカートの丈とウエストの割り出し方は、「手作り服と型紙USAKOの洋裁工房」さんのサイトがたいへん役に立ちました。
ありがとうございました。





レースは、手作り工房 MY mamaさんで購入したもの。
たっぷりの量をお安くというコンセプトなので、個人的に消費している程度ではなかなかリピートとはいかないのですが、親切なお店でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月22日 17時02分28秒
コメント(4) | コメントを書く
[和布・ちりめん] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

6月1日、土曜日 New! マロの母さん

大きくなった梅の木… New! いしけい5915さん

asako*made asako222さん
ノアシス(デザイン… NOASIS店長♪さん
ミシン一年生 wonder!さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.