1996855 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

田舎のブログ

田舎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年09月18日
XML
カテゴリ:熊野

熊野市の隣町の御浜町長選挙投票日が9月28日だったかな?

みなさん行政に関心を持ちましょうね

また市町村と少し距離があるように思いますが県政も同様です

より良い県政を望む観点から今後県行政に関して書きたいと思っています

(批判が目的ではありませんよ)

 

さて御浜町は隣町と言っても熊野市金山町ともと同じ神志山村

正しいのかどうかわかりませんが(私の推測です)

神(神木)志(志原)山(金山)ではないでしょうか

久生屋町も神志山村だったと思いますが・・(間違いかも)

久生屋を含む神志山村の子供たちは神志山小学校に通学したと聞いています

 

いま神志山学校では耐震化問題で講堂が解体され新築されています

昔の値打ちのある講堂でしたが・・・・その面では大変残念な事です

解体前の講堂です

知人の同校校長先生の許可を得て内部も撮影させて頂きました

 

 IMG_6864 縮小 - コピー.jpg 5月頃撮影

戦争中は運動場はイモ畑

高学年は神志山駅周辺で松の木を切ったり油を採ったりしたそうです

今の神志山駅周辺は松や雑木で暗かったそうですよ

志原川河口でシジミが多く採れたとか

環境が良かったのでしょう (うん、環境問題も書きたくなってきましたね)

 

久生屋町や御浜町志原(平見)の方は通学距離がかなりありますね

母親は平見までの帰宅途中、艦載機が飛来、田んぼに伏せたそうです

大変な時代だったのですね (今その時代に戻りそうな?)

昭和一桁生まれ方の

パワーはすごいものがあるのも わかるような気がします

80歳越えても農作業していますからね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年09月18日 23時59分08秒
コメント(2) | コメントを書く
[熊野] カテゴリの最新記事


PR

Comments

熊野の男前@ Re[1]:おきん茶屋 おきん餅(05/28) ちゃぴともにたんさんへ 熊野の方がよく立…
ちゃぴともにたん@ Re:おきん茶屋 おきん餅(05/28)  こんにちわ~^^ わ~!おきん茶屋懐…
熊野の男前@ Re[1]:孫に会いに行く(05/26) ちゃぴともにたんさんへ おはようございま…
ちゃぴともにたん@ Re:孫に会いに行く(05/26)  こんばんわ☆ 会いに行ってこれてよかっ…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) ちゃぴともにたんさんへ 行ってきました …
ちゃぴともにたん@ Re:孫の誕生(05/21)  遅くなって('◇')ゞ  二人の…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) てらまさんへ ありがとうございます 昨日…
てらま@ Re:孫の誕生(05/21) 四人目のお孫さんの誕生 おめでとうござ…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) しの〜445さんへ ありがとうございます 昔…
しの〜445@ Re:孫の誕生(05/21) こんにちは~☀ 4人目のお孫さんの誕生、…

Archives

Profile

熊野の男前

熊野の男前


© Rakuten Group, Inc.