157970 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぐ~たらママの一日

ぐ~たらママの一日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

修&航ママ

修&航ママ

カレンダー

お気に入りブログ

ブラックライトで見… New! 保険の異端児・オサメさん

父の日に New! ひいちゃんファミリーさん

ゆずちゃ♪のひとりご… 「「ゆずちゃ」」さん
メニエール病のぐる… yugichanさん
梨璃ママdiary☆ 梨璃ママさん

コメント新着

修&航ママ@ Re[1]:ほっとしたからかな??(12/28) あき415jpさん ごぶさたしてます~。おげ…
あき415jp@ Re:ほっとしたからかな??(12/28) 私も昨年くらいから、笑ってられないくら…
修&航ママ@ Re[1]:反抗期やわ~。(07/11) ゆーたん♪♪さん メッセージに気づかなくて…
修&航ママ@ Re[1]:父が亡くなりました。(11/02) 沢村 光さん コメントありがとうございま…
沢村 光@ Re:父が亡くなりました。(11/02) 読みながら、涙があふれてきました。 淡々…

フリーページ

ニューストピックス

2009年10月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
一番やってはいけないこと・・・。分かってるのに、分かってないんだよな~~。

おのののことではありません。わたし。



今日は参観と懇談会だったので、おののが休んだけれど、私は学校に行って来たのです。
不登校も2度目だし・・・。もううろたえたりしない。
どう対処したらいいか、大体分かってるんだから!!・・・そんな風に 自分に言い聞かせながら・・・でも、やっぱり 心のどこか、奥底で 不安ってのがあったんだと思う。

学校との考えの食い違い・・・おののがパニックの時はそうっとして欲しい・・・そんな私の意見と、生徒全員の安全のために それはできない・・・という学校側の考えは 決して交わる事はなく、こちらが折れて学校に行き、パニックを繰り返すか、あるいは 今の学校を転校して 他を探すか・・・それしか解決策がないような・・・。

そんなにすぐに結論を出す必要もないのかもしれないのに・・・短絡的で答えをすぐに探さないと気がすまない性分の私は、イライラした気持ちを抑えきれずにいた。

先生はね・・・。すごく楽観的。
「月曜日 お待ちしてますから~。」なんて のんきに。
行けるわけないじゃん。何も解決してないのに。
何も解決しようって思ってくれてないのに・・・。

なんか すごくむなしい気分になった。

和歌山のフリースクールにも連絡したけど、おそらく定員いっぱいとのことなので 無理だし。

本人の気持ちもまだよく分からないのに、すごく空回りしてるんだと思う・・・。
っていうか、これを書きながらそう思ったりする。

行って行けない状態じゃない。
暇でやることがないとも おののは言っている。
受験するための勉強をしようと思っている・・・とも言っている。

けれど、「受験勉強を甘くみるなよ。」と囁く 私がいる。
あんたが受験して行きたい 学校ってのは 今の学校といったい何が違うというの??
そりゃ 意地悪な事を言う子は多少は少ないだろうけど、でも 形態はさほど変わらない。

そんなとこ行ったって、根本は何も変わらないのに・・・。な~んて ひねくれた考えが浮かぶ。

何を望んでたのかな、私。
きっと 前の学校の先生のような 親身になってくれる態度を こっちの先生にも求めてたんだと思う。
・・・ていうか、こっちの先生が親身じゃないってわけでもない。・・・なんなんだろう。

おののに 八つ当たりで「あんた 我がままなのよ。」って言っちゃったけど、我がままは私かな・・・。認めたくないけど、でも きっとそう。

この怒りに火が付いたのは 修学旅行の写真。
教室の前に貼り出されていた写真の数々。
すごいしかめっ面のおのの。
カメラマンが大嫌いだって・・・そう言っていたけど・・・。
なんか、その顔を見ると 無性にムカついて・・・。

「アンタにそのカメラマンの人 何かした??してないよね。自分の思い込み(カメラマンは嫌い)だけで、人に悪態ついていいと思ってるの??」と責め口調で言ってしまった。

そんなこと、発達障害のおののに言っても仕方がないのに・・・。
いや、本当に言っても仕方がないのか、言わなきゃダメなのか???
もう、そんなとこから 混乱してきてる。

もっと冷静になって考えなきゃ。

せっかく、やっとのことで おののとの信頼関係ができてきたとこなのに・・・。
こんな精神状態で、感情のまま怒りをおののにぶつける事で あっという間に この信頼関係も危うくなるんだ・・・。その事だけは、間違いないことだと思う。

幸い明日から週末・・・。
ウチはパパが 良くも悪くも 全く感情的でなく・・・時には腹が立つほど冷静なので・・・。

パパと話し合って どうするのか、考えたいと思います。


超~~~。暗くて重い内容の日記にお付き合いいただいて ごめんなさい。
ありがとう~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月23日 17時54分05秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.