807039 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たばちゃん♪の いいもん見っけ!

たばちゃん♪の いいもん見っけ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.06

Category

Freepage List

Favorite Blog

6月1日の備忘録 yossi-2312さん

2021.08.26
XML
カテゴリ:素敵なひと
実家へと向かう道の途中。

長い間 工事中だった場所に、いつのまにか、
コンクリート屋さん?の新しい施設が 完成していて、
入口には 大きなディスプレイが 設置されていました。

車で その前を通った ほんの一瞬の間に
チラ見しただけなのですが、
そのディスプレイに 流れていたのは・・・

「おはようございます。
今日も良い一日にしましょうね。」

という文字。


それを目にしたとき、なぜだろう、
私の中を 爽やかな風が通り抜けていったような、
そんな感じがしました。


多くの車が通るであろう、朝の その時間帯に、
会社の広告・宣伝となる文言・映像を流すのではなく、
「良い一日にしましょうね」と呼びかけている。

しかも、一瞬で通り過ぎてゆく、
単なる 通りすがりのひとびとに、向けて。


たぶん 数多く用意されているであろう 表示例の中から
このメッセージを選んだ、そのひとは、
ものすごく キレイな心の持ち主なんだろうな。

なんか、うまく言えないけれども、
そのとき 私は、そのメッセージによって
自分の心まで洗われたかのように、
感じたのでした。


私だったら・・・
同じような意味でも、「良い一日になりますように」
というような表現を 選んでしまうようにも
思います。

けれども、このメッセージは、
今日という日を「自分が」良い一日にすることを、
軽やかに、さりげなく、けれども きっぱりと
宣言しているのです。

わずか一瞬のことながら、
私の中のどこかが ぐっと 引っ張られたのは、
その部分だったのかもしれません。


いままで なにげなく やり過ごしていた・・・
けれども とても大切な視点を、
思い出させてもらったような気がしています。


ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.26 22:01:45
[素敵なひと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.