020362 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

食べることは生きること

食べることは生きること

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.03.25
XML
テーマ:家庭菜園(57527)
カテゴリ:家庭菜園
春野菜を植え付けた様子を書きます。

育苗のようすはこちら▼

【春野菜】苗を育てる【育苗】

●オレンジミニ白菜
2/23ポットに種まき→ビニールハウスで栽培→
3/25植え付け▼


もちろん不織布で覆っておきます。

…3/26朝、一体ネキリムシにやられる。

怖くなって小さい株にペットボトルカバー&燻炭を施す。



4/2
大変です。株を守るために被せていたペットボトルの中が蒸れたため、株が漬物みたいになりました。←今ここ


4/2 その他の育てた苗を植え付け
早どりカリフラワー、暑さに強いミニ白菜


紫セニョーラ


え?苗が徒長している?そうなんです。ちょっとヒョロヒョロになってしまいました。



こんな感じで植え付け。黄色の丸で囲んだ株は、筍キャベツみさきさん。苗を育てようとポットに種まきしましたが、、、。一本しか育たず、、、【失敗】

しかも、真ん中空いてるじゃん。と思いますよね!私も真ん中空いたじゃんと思ったので、とりあえず中葉春菊蒔いておきました。



鳥対策のためにかるく不織布を。

元気に育ちますように…。

続きはこちら▼
春野菜の経過②





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.19 08:48:12
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Recent Posts

Category

Profile

yasai hajimemashita

yasai hajimemashita

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.